私の趣味と楽しみ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ブログの更新が1か月以上たちました。前回の日記に主人が入院したことを書きました。4月30日に総合病院へ行き、貧血が酷いので医科大学病院を紹介され即、医科大へ入院し検査が始まりました。医科大までは我が家から1時間15分くらいかかります。その日は娘が休み明けだったので送ってもらいました。色々な検査があり退院したのは6月11日、43日間検査入院していました。その間、毎週日曜日に面会に行っていました。検査の結果悪性の腫瘍は見つかりませんでした。薬のおかげで退院するときはヘモグロビンの数値は上がっていました。でも原因が不明です。今は最初受診した総合病院に毎週1回通院しています。用務員の仕事は休むと前回の日記に書きましたが最初は容態が思わしくなかったのでそう思いましたが日ごとに経過がよくなってきていたので主人が退院して元気になったとき、仕事がないのは寂しいかなと思い私がその間、配布物を配ったり、会議の準備をしたりしてつなぎに仕事をしていました。なので今もこの仕事は続けています。とにかく退院できてよかったです。私は病院へ面会に行ったり、公民館の仕事をしたり家の用事もあるので少し大変でした。家族が病気になるとほんとに大変です。私も3月に入院して主人が5月に入院今年は大変なことが続きました。今少し落ち着いたので、お花も植え始めました。今年は野菜苗を植える時期が私1人で忙しかったので植えていません。今年は野菜苗は植えないでおこうかと思っていますが今からでも植えると成るかな?植えたお花をこれから少しずつ紹介しますね。しばらくの間お花もなく寂しい庭でした。でも、お花があると気持ちも明るくなりますね。今お花を植える元気がでてきました。これから先の事を考えても仕方がないので前向きに考えようと思っています。毎日を楽しく過ごしたいですね。お花もたくさん植えたので少しずつ載せますね。ブログ友のだいちゃんさんからはいつも御心配のコメントいただきありがたいなと思っています。思うように更新できなくていつもマイペースで申し訳なく思っています。今日はお知らせまで。
2025年06月27日
コメント(12)