私の趣味と楽しみ

私の趣味と楽しみ

2013年01月02日
XML
テーマ: 郷土料理(80)
カテゴリ: 料理

12月の中旬にお正月の料理として漬けた

にしんずしが美味しく漬かりました。

このにしんずしは北陸地方の郷土料理だと思います。

なので、12月に入るとスーパーの店頭や魚やさんには

箱入りのにしんや麹が並びます。

今回漬けたにしんずしはそんなに辛くなくて

丁度いい味加減に漬かりました。

お酒の味が効いているかもしれません。

それに今回はするめをたくさん入れましたが柔らかくて美味しいです。

にしんも去年は少し固かったけど今年は柔らかくて食べやすく漬かりました。

私は本当のニシン好きなので生で食べますが

主人にはサッと焼きます。

焼くと甘みは出るみたいです。

今回漬けたにしんずしです。

にしん、するめ、人参、大根、キュウリを漬けました。

2013_0103_180736-IMG_0721.JPG

にしんの漬け方と作り方は以前の日記で紹介しました。

にしんずしの作り方と材料

今日、午前中いいお天気だったので初詣に行こうと思っていましたが

午後から予定していたら、お天気が崩れてきて、雨風になりました。

それで、明日は私の実家へ行くので、敦賀の気比神宮か天満神宮へ

初詣に行こうと思っています。

昨年は私は健康で過ごせましたが主人は一昨年見つかった

尿管結石の手術をしましたが、それも2泊3日の入院で4日目からは

仕事に行けました。

普通はこの手術も1回の手術ではなかなか石が全部下りないらしいのですが

2週間前の健診でも、もう石はなかったらしいです。

運が良かったのだと思います。

手術に関しては心配しましたが、その時もブログ友さん達に温かい

コメントをたくさん頂きました。

あの時は本当に嬉しかったです。

今年も色々な事があるかもしれません。

でも前向きな気持ちで頑張っていきたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月02日 19時49分41秒 コメント(28) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆみ4025

ゆみ4025

カレンダー

コメント新着

エンスト新 @ Re:吊るし柿(11/12) おはようございます 晩秋の風物詩ですね。
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#)  何かとお忙しい中コメントありがとうご…
ゆみ4025 @ Re[1]:ブログ友さんとお会いしました(11/10) エンスト新さんへ 回復してよかったですね…
ゆみ4025 @ Re:こんばんは!(#^^#)(11/10) だいちゃん0204さんへ だいちゃんさんはブ…
エンスト新 @ Re:ブログ友さんとお会いしました(11/10) こんばんは 今朝あたりからようやく回復し…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: