まだ30年ちょっとの家でしょうか?
もったいないような気もします。
でも、今は立派な広い家がありますもんね。
たくさん写真を撮っておいたらいいですね。

(2013年02月13日 14時28分45秒)

私の趣味と楽しみ

私の趣味と楽しみ

2013年02月11日
XML
テーマ: 思い出話(28)
カテゴリ: 今日の出来事

今朝起きたら、うっすらと雪が積もっていましたが

今はもう溶けています。

今日は忙しい日でした。

来週の月曜日(18日)に古家を壊します。

それで、主人の3連休の間に整理と掃除を

済ませてしまおうと思いました。

必要な品物は、こちらの裏庭に移動して

いらない物は又清掃センターへ軽トラックで運びました。

もうほとんど片付きました。

私がこの家に嫁いできた頃は、築2年目だったので

まだ新しい家でした。

そんなに大きな家ではありませんでしたが

子育てするには丁度いい大きさだったと思います。

以前の日記 にも書いてあります。

もう少し過去を振り返ってみると、

主人は次男なので2人の生活が始まりました。

近くには主人の両親、兄夫婦、姉夫婦も住んでいました。

大変な事もありましたが、助かった事もありました。

主人の両親はとてもいい人だったからです。

主人は結婚当時は25歳でまだ若くて仕事も残業の毎日でした。

朝6時に家を出て、帰宅が9時半頃でした。

子供の小さい頃は私1人で子育てするのも大変でした。

でも若かったから頑張れたのでしょうね。

母親になると子供の為なら

どんな事でも頑張れる事がわかりました。

それと主人の両親にもお世話になりました。

子供達が小学生の頃まで住んでいた家で

玄関から家の中の様子がすぐにわかる家でした。

その後、今住んでいる家を建てました。

今の家は玄関を広く取ってあるので

中の様子は全く見えません。

以前の日記にも書きましたが色々な思い出のある古家です。

家を壊す日は主人も仕事を休むので

「壊す時は写真を撮っておく」と言っていました。

その他、私の嫁いできた頃は新しかった事や

さまざまな思い出話しをしました。

最近は、家を壊すのも、分別しなければいけないそうです。

そして壊した後はコンクリートを敷くので

工事は今月いっぱいかかりそうです。

工事が終わるまでの間しばらくは落ち着かない日々だと思います。

過去の思い出は又時々日記に書いていきたいと思います。

今日はここまでにします。

今日は夕食を作る時間があまりなかったので

家にある材料ですきやきにしました。

豆腐があるとよかったのですがなかったので

いれませんでした。

すきやjきです。

2013_0211_175914-IMG_0844.JPG

休憩時間に春を感じさせてくれる、桜餅を頂きました。

2013_0211_163156-IMG_0843.JPG

明日からもしばらく忙しくなりそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月11日 20時30分26秒
コメント(22) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:過去を振り返って(02/11)  
こんばんは。

長年住んでいた家を壊すのは辛いでしょうね。。。

私は思い出の品などが捨てられない人間です。

なので、家には多くの品々が・・・

私が生まれ育った家は、知らないうちに建て替えられていました。。。

幼い頃の家は雨漏りなど、色々な思い出が残っています。。。(~_~)


すき焼き・・・時々無性に食べたくなります。
しゃぶしゃぶなどのお店は多いのですが、すき焼きのお店は敷居が高くって・・・(#^.^#)

(2013年02月11日 20時59分03秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
miki7469  さん
すき焼き と 桜餅 
とても美味しそうですね。
古家を壊されるのですね。
愛着も有り 寂しいですね。
更地は 庭になさるのですかる
いいなぁあああ。
       日々笑進 みき
         (2013年02月11日 21時05分46秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
にととら  さん
うわっうわっ・・・スキヤキが美味しそうです~~
暖かくて、それぞニッポンですね~
(2013年02月11日 21時30分43秒)

こんばんは! (*^_^*)♪   
 そう、そう、お写真に撮られ残しておくと良いですね!
すき焼き、桜餅が美味しそうです! (*^_^*)♪ 
 花は左から造花、生花(色々入ってます)造花でした。
(2013年02月11日 22時16分55秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
saihara34  さん
桜餅最近買って来ませんね おいしそ~
(2013年02月11日 22時49分03秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
こんばんは

古家を壊されるのですね。
愛着も有ろますが仕方がないですね 

桜餅ほいしですよ(*^_^*) (2013年02月12日 00時06分14秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
寒いのに、お連れ様です。
懐かしい家、寂しいでしょうね。
(主人の両親も歳を撮り他界)しまして、50年間の思い出を
踏ん切り、解体を決意しました。
主人の親は大工で自分で建てた家でした。
3年前に、更地にして、今は年に4回草刈をしてます。
多分主人は、子供のころを思い出して辛かったと思います。
やはり、写真に撮ってあります。思い出は良いですね。

(2013年02月12日 11時29分07秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
下町の赤提灯さん
>こんばんは。

>長年住んでいた家を壊すのは辛いでしょうね。。。

>私は思い出の品などが捨てられない人間です。

>なので、家には多くの品々が・・・

>私が生まれ育った家は、知らないうちに建て替えられていました。。。

>幼い頃の家は雨漏りなど、色々な思い出が残っています。。。(~_~)


>すき焼き・・・時々無性に食べたくなります。
>しゃぶしゃぶなどのお店は多いのですが、すき焼きのお店は敷居が高くって・・・(#^.^#)


-----
こんばんわ。
私がこの地に嫁いで来て15年間住んでいた家です。

子供が小さい頃に共に過ごした家です。


淋しい気もしますが、今は新たな希望を持ちたいと思っています。

古家は大きな家ではなかったので、子供の小さい頃は目が届いて住み易かったです。

すき焼き用のお肉は高いですね。
我が家も久しぶりのすき焼きでした♪ (2013年02月12日 19時32分20秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
miki7469さん
>すき焼き と 桜餅 
>とても美味しそうですね。
>古家を壊されるのですね。
>愛着も有り 寂しいですね。
>更地は 庭になさるのですかる
>いいなぁあああ。
>       日々笑進 みき
>        
-----
私も桜餅は大好きなので春の季節感を感じたくて
買って来ました。

すき焼きは久しぶりにしました。

この地に嫁いで来て15年間、子供達の小さかった頃共に過ごした家寂しい気もしますが、新たな希望も持ちたいです。

更地は古家の建っていた範囲はコンクリートにします。
今まで車を止めていた場所は土のままにしておくみたいです。
主人と息子が相談して決めています。 (2013年02月12日 19時41分23秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
にととらさん
>うわっうわっ・・・スキヤキが美味しそうです~~
>暖かくて、それぞニッポンですね~

-----
我が家も久しぶりのすき焼きでした。
すき焼きは家族揃って食べれる日にしたほうが
美味しいので~ (2013年02月12日 19時43分27秒)

Re:こんばんは! (*^_^*)♪ (02/11)  
ゆみ4025  さん
だいちゃん0204さん
> そう、そう、お写真に撮られ残しておくと良いですね!
>すき焼き、桜餅が美味しそうです! (*^_^*)♪ 
> 花は左から造花、生花(色々入ってます)造花でした。

-----
こんばんわ。
主人にとっては、一番思い出深い家なので
写真に残しておきたいのだと思います。

去年も今建っている状態を写していました。

私も桜餅、大好きです。
お肉は苦手ですが、皆で食べるすき焼きはいいですね♪

お花の説明ありがとうございます☆ (2013年02月12日 19時47分14秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
saihara34さん
>桜餅最近買って来ませんね おいしそ~

-----
春を感じさせてくれる桜餅が店頭に並んでいたのを見て
買ってしまいました。

私も桜餅は大好きです。
とても美味しかったです♪ (2013年02月12日 19時49分06秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
すずめのじゅんじゅんさん
>こんばんは

>古家を壊されるのですね。
>愛着も有ろますが仕方がないですね 

>桜餅ほいしですよ(*^_^*)
-----
こんばんわ。
嫁いで来て15年間過ごした家はたくさんの思い出がありますが、家周りはスカッとしそうです。
今後の姿に目を向けて希望を持ちたいです。

桜餅、大好きです。
(2013年02月12日 19時57分15秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
レイちゃんの赤い靴さん
>寒いのに、お連れ様です。
>懐かしい家、寂しいでしょうね。
>(主人の両親も歳を撮り他界)しまして、50年間の思い出を
>踏ん切り、解体を決意しました。
>主人の親は大工で自分で建てた家でした。
>3年前に、更地にして、今は年に4回草刈をしてます。
>多分主人は、子供のころを思い出して辛かったと思います。
>やはり、写真に撮ってあります。思い出は良いですね。


-----
寒い時期なのですが、主人と息子で決めました。

レイさんのお義父さんは大工さんだったのですね。
ご自分で建てられた家なら、尚更愛着があった事でしょうね。

我が家の古家も小さな家でしたが主人が自分で建てました
(金銭面です)
自分で初めて建てた家なので主人は思い出深い家なので
写真に残しておきたいのだと思います。 (2013年02月12日 20時06分15秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
yukiha06  さん
こんばんは~。

お疲れ様でした。
思い出いっぱいの家って色々と思い出があるので。。。
忙しいだけじゃないですよね~。

忙しくて疲れを出さないようにしてくださいね。
(2013年02月12日 20時11分02秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
yukiha06さん
>こんばんは~。

>お疲れ様でした。
>思い出いっぱいの家って色々と思い出があるので。。。
>忙しいだけじゃないですよね~。

>忙しくて疲れを出さないようにしてくださいね。

-----
こんばんわ。
私も15年も住んでいた家なので思い出はありますが
主人は自分が建てただけに、尚更だと思います。

しばらくは忙しくなりそうです。
お気遣いありがとうございます。 (2013年02月12日 21時36分13秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
ニコ67  さん
すき焼きが美味しそうですね。
思い出の多い家を壊すときは淋しいでしょうね。
でも、自分たちの元気なうちに整理をしておくことも大事ですね。
うちも、もうすぐ下水道工事と台所とトイレのリフォームが始まると思います。
下水道工事、近所の5軒が同じ業者で、2月になってから始まって、もう2軒が終わったんですよ。
うちは一番最後の予定なんです。
(2013年02月13日 02時04分25秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
ニコ67さん
>すき焼きが美味しそうですね。
>思い出の多い家を壊すときは淋しいでしょうね。
>でも、自分たちの元気なうちに整理をしておくことも大事ですね。
>うちも、もうすぐ下水道工事と台所とトイレのリフォームが始まると思います。
>下水道工事、近所の5軒が同じ業者で、2月になってから始まって、もう2軒が終わったんですよ。
>うちは一番最後の予定なんです。

-----
久しぶりにすき焼きをしました。

家を壊すのは息子の希望でもありました。
もう今では古くなっているので、思い切りはつきますけどね。

こちらは下水道工事は10年以上前に終わりました。
今は全家庭がそうなっています。
工事の業者もやはり指定された業者でした。
水道代は上、下水道代合わせても5千円前後なので
そんなに高くないです。

光熱費もオール電化にしたら安くなりました。

(2013年02月13日 09時17分23秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
まほろば407  さん
おはようございます^^

一生に家を建てるということは、大きな財産を残す言うこと
ですが~再度の新築とは~並み大抵ではない努力の賜物!~本望ですね!! また大きな希望が隈なく湧いてきますね!! (2013年02月13日 11時17分48秒)

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
まほろば407さん
>おはようございます^^

>一生に家を建てるということは、大きな財産を残す言うこと
>ですが~再度の新築とは~並み大抵ではない努力の賜物!~本望ですね!! また大きな希望が隈なく湧いてきますね!!
-----
こんにちわ。
主人は4人兄姉の一番下です
お義父さんはいい人でしたが体が弱かったので、小さい頃から
生活面では贅沢な暮しはしていませんでした。
だから、今でも仕事と庭いじり、コイン収集、小鳥を飼う位の趣味です。
あと山菜採りや魚釣りです。

お酒は毎晩、晩酌しますが。

家は、2件建てました。
2件目は私も仕事をしていたので給料の一部はローンに回していました。
もう家のローンも終わっています。

子供達も仕事に就いているので、今後は少しゆっくり過ごそうと思っています。 (2013年02月13日 14時04分21秒)

Re:過去を振り返って(02/11)  
ミント4029  さん

Re[1]:過去を振り返って(02/11)  
ゆみ4025  さん
ミント4029さん
>まだ30年ちょっとの家でしょうか?
>もったいないような気もします。
>でも、今は立派な広い家がありますもんね。
>たくさん写真を撮っておいたらいいですね。


-----
今住んでいる家を建てた頃は、もうすぐ壊す家を借りたいと言って何人か来ました。
でも入れておくものもたくさんあったので、お断りしました。
今は人が住んでいないから、古くなっています。

主人が初めて建てた家なので、その日は仕事を休むので
写真も撮る予定をしているみたいです。 (2013年02月13日 16時57分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆみ4025

ゆみ4025

カレンダー

コメント新着

エンスト新 @ Re:吊るし柿(11/12) おはようございます 晩秋の風物詩ですね。
だいちゃん0204 @ こんばんは!(#^^#)  何かとお忙しい中コメントありがとうご…
ゆみ4025 @ Re[1]:ブログ友さんとお会いしました(11/10) エンスト新さんへ 回復してよかったですね…
ゆみ4025 @ Re:こんばんは!(#^^#)(11/10) だいちゃん0204さんへ だいちゃんさんはブ…
エンスト新 @ Re:ブログ友さんとお会いしました(11/10) こんばんは 今朝あたりからようやく回復し…

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: