ユミリンの のんびりハピパワ日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
学校でのいじめで悲惨なことが起きていますが、、、不思議なんですよね、、、小学校や中学校の先生ってどうしているんでしょうか、、、見て見ぬふりとかが多いとも聞きます。国語算数 音楽体育 色んな教科を教えるより先に まず、人間としての教育って大事なんではないでしょうか。 私が先生でそれを見つけたら、 「弱い人間をいじめることや、 大勢が一人をいじめる(寄ってたかってもの申す、や強制的に何かをやらせる)というのは卑怯者というのだ。恥をを知れ、この卑怯者!!」と怒りますね。 怒りはうまく使えば教育的にもなりますよ。 卑怯者という言葉はどこへいったのでしょうか、、、、 最近あんまり聞かないですが、、、 「お前たちは卑怯者になるな、」と教育しましょう。 親だってそうです、わが子に 「いじめられてないか?」の他に「弱い人間をいじめたり、 大勢で一人をいじめたり、そんな卑怯者のするようなことはしていないだろうな?」と、時々点検教育することは大事と思いますが、、、ね。(*^ー^)ノ
Dec 29, 2016
コメント(0)