仲人のため息 &  わんにゃんパラダイス

仲人のため息 &  わんにゃんパラダイス

2008年02月11日
XML
カテゴリ: 仲人のため息
今日のテレビで「女の中国」って言う番組があって、そこに中国でもやはり子供の結婚相手を親が心配して公園に見つけに行きます。

公園で親がたくさん集まり、自分の子供の釣書を持って行き、お相手を探すのです。
(親の釣書交換会です)

女性の親は娘のために、男性の学歴、収入、家を持っているかを聞いて釣書を持って帰り、自分の娘に見せるのです。

娘はそれを見て・・なんだかんだと言いながら自分の希望の人を親に伝えます。

たぶん女性の親が男性に連絡を取って、男性からOKが来ればお見合いになると思います。

ここでも女性の一番の希望、年収が高くて身長が180cm以上の経営者からはお返事がなく、お母さんの選んだ人からの連絡でお見合いをしました。

場所はマクドナルドだったと思います(笑)中国では高いのでしょうか?

お見合いは30分ほどで終わり女性が帰ってきました。



終わりました。

中国でも年頃の女性は同じですね~。

その他、街頭でインタビューしている人たちも・・テレビに出てた女性は

「男性は年収1万元と身長は180cm、マンションを持っていて・・」と言います。
(中国では年収は独身男性会社員2500元~3000元)

男性は・・「2人で努力して、温かい家庭を作って・・」

結婚の意識が違います。

男性は年収、身長も・・マンションさえ持ってなくては選んでもらえない。

それを言っている女性・・・自分の努力はどうなの?って思いました。

その彼女も自分が選んだ経営者の男性からはお返事がありませんでした。


お互いに釣り合う相手・・・釣り合う努力は必要なのです。



仲人は釣書を見せるときは・・・釣り合う相手を紹介するってところから~~

「釣書」なのです。

ま!今は会ってみないと性格解らないからね~とは言いますが・・



写真で「このかっこいい人が良い」と言う女性は・・

そのかっこいい彼と横に並んだ時に彼はあなたを口説こうとすると思いますか?




可愛い彼女が横にいる時に「あなたを頼りにしています」とほほ笑んでくれると思いますか?


今は選ばれる時代・・自分も選ぶ人になりたいのであれば自分磨きに頑張って!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月12日 01時04分58秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
あの番組、そんなシーンがあったんですか。。(笑

まだ、そうやって 動いてくれる親がいるだけ ましでしょうね。。

今の日本の親は、言っても無駄、本人まかせ、なにかのご縁があれば の世界で、、、、、、、

それでは、何にも状況変わらないのにね。。

釣書の意味、勉強になりました・・・・。。



(2008年02月12日 07時24分50秒)

まったくその通りです☆  
mambon さん
180cm以上で、経営者で、マンション持ってます(笑)…が、これって連れ添って18年になる奥との共有の"結果"やと思います。
独身で若い経営者は、自分の家に金かけません。商売に投資を絶対にすべきですし、借金も大いに作って新規ビジネスにトライすべき。
まだ社員が少なくて、給料日の朝に「お自動さん」にこっそり入る僕を知っているのも家内ですし、そういう部分を知っていてくれたから、どーにかこーにか税金も払えてます。
お金持ちでカッコいい人は、別に結婚しなくても"女"はいっぱい出来ますモンね。逆にリスクかもしれない。
どんどん、言ってやってください(^^) (2008年02月12日 09時10分05秒)

この番組見てなかったですね!  
Tokyo Lovers map さん
お見合い場所もマクドナルドで30分!
セリの即決みたいですね。(笑)
まあ、そんなことはどうでもいいんだけど!
女性の場合の結婚の条件って一昔まえは「3高}、
もっと昔になると「家つき・カーつき・ババーぬき」なんて言葉がありました。
この意味大体わかりますよね!
だから昔も今も結婚における価値観は基本的には変わってないと思います。
俺の場合、全くお見合いの女性からのお受け、交際が全くなかったわけではないので、その辺は救われてるのかなと思いますが、世間は厳しいですね。
釣り書は、魚釣りの餌ではなく、釣り合いがとれるか?とれないか?を見るものなんですね!
年収も多いか少ないか、多いほうがいいにきまってます。
年収は多いが、ルックスはイマイチ、年収は年齢基準に満たしてないが、ルックス、性格はいい!
女性はどっちを選びますか?
結婚できる見込みはあるのか、ないのか!?
犬や猫、他の動物、鳥類、昆虫でも雄が雌に愛情注ぎ、発情期が来ると子供をつくりますよ。
もちろんそれらでも、人間と同じで好みはあるそうです。
今、本当に結婚に対する見方や意識を変えていかないと、生涯独身になりますよ!
俺の知り合いの会社の人で、50歳超えて独身の人がいますが、本当変な変わり者の人ですよ。
そんな人にはなりたくないです。
その人には悪いですが!
本当に「あほか?」と思うような人ですわ!
あーでもない、こうでもないとないものねだりの愛を捜し続けるより、仕事に勉強・体力づくり・ファッション・考え方のセンス・マナー・清潔感・資金つくり・子作りなど、もっともっと磨いて自分に最高の人と巡り逢いたいですね。
この喜びはきっと大きいでしょうね!




(2008年02月12日 16時48分07秒)

★白馬の王子☆さん  
釣書・・まぁ「お相手を釣る」も十分にあると思いますよ(笑)
釣るか・・釣られるか・・・
その前に「撒き餌」をいっぱいしろ!って言うの。 (2008年02月13日 00時48分18秒)

★mambonさん  
本当にmambonさん・・その通りの人ですね♪
でも・・今まで一緒の苦労があってからこそ「今」があるのにね。
借金も「信用」がなければ借りられないのにね。

釣り合い・・じゃあ「美女と野獣は?」
野獣は誰よりも思いやりの心がありますもの。
その心を見る目が美女にありますもの・・・(笑)
うわべで見ている人たちとは違いますもの。。 (2008年02月13日 00時55分14秒)

★Tokyo Lovers map さん  
★「家つき・カーつき・ババーぬき」
これはね・・結婚適齢期が20代前半の頃・・
まだお互いのご両親は元気でした。
だからまだ良いのよ。孫を見てくれます。

孫はおばあちゃん子でお年寄りを思いやる優しい子に育ってくれます。
でも・・今は適齢期が遅いから、御両親は孫のお守りをするどころか・・自分が動けない状態。
だから子供もおばあちゃんにはなつかないようになってきています。
家も昔は男性は20代後半で結婚するので30代から家のローンを支払います。
35年ローンでも返し終わっても65歳。まだまだ頑張れる年齢です。
しかし・・今は35歳から40歳からのローンで35年だと70歳です。しんどい!
だから女性は「家」よりも「年収」を言うのです。

女性にも遅い!を言えるのですが、男性も遅い!のです。もっと早くから女性に声をかけ、ナンパ術を覚え自分に惚れさせれば良いのです。
男性が遅くなれば、女性の年齢もプライドも高くなるのは当然ですよ。 (2008年02月13日 01時09分09秒)

女性の自分磨き☆  
ティンクル さん
ティアラさん、こんにちは。
確かに男性も女性も自分磨き大切ですよね!相手から求められてこそ恋愛はスタートするのですから。
ただ女性の自分磨きって方向性を気をつけないとやっかいだと思います。
自分は自分を磨いている…って意識が「自分は価値が高い女」っていう意識になってしまっている女性、今いっぱいいますよね。
書店に売っている女性誌をみれば??な自分磨きがたくさん推奨されてます(泣) たとえば…

・高い服・靴・鞄で身をまとって私は一流の女
→日本の社会なら少し頑張って働けば誰でも買えるのに。
・30代ともなれば有名レストランやホテルに出向いて一流の接待にふれ自分を高めましょうとか、ゴルフデビューしましょうとか…。→目標はセレブ?

・最新高級化粧品で見た目年齢5歳、10歳若返って年下男性と恋しましょうとか…。

(私も女性なので気持ちはわかるのですがいきすぎると…。)

こんな磨き方だと自意識だけどんどん、どんど~ん高くなり「自分は高い女」と思い込み周りもつらくなりますよね。
本人も「こんなに自分磨き・自己投資してるのに釣合う男性がいない~!」と腹立てたり。

お見合い経験者としては、男性も女性も勝手な思い込みの自己採点をせず、謙虚に客観的に自分を採点してみて本当に異性が求める部分を高める自分磨きが大切だと私は思います。
(異性が求める部分はティアラさんがたくさんブログに書かれていますよね♪)


  (2008年02月14日 15時22分52秒)

★ティンクルさん  
ま~~ったくその通りです!!

この意見・・ちょっと本日の日記に使わせてもらいますね~♪ (2008年02月14日 23時01分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: