NANAヴィヴィアンウエストウッド通信  ヴィヴィアンウエストウッドを買い集めて35年?

NANAヴィヴィアンウエストウッド通信 ヴィヴィアンウエストウッドを買い集めて35年?

PR

サイド自由欄


















コメント新着

elsa. @ Re:イスラエル大使館のお知らせみたいなやつ(10/26) 今日の満月は今年一推しのスーパームーン…
flamenco22 @ Re:イスラエル大使館のお知らせみたいなやつ(10/26) おはにゃん^^ 猫ちゃんだいぶ減っちゃっ…
flamenco22 @ Re:夏はまだまだこれからも(07/27) こんにちにゃん^^ 新しいエアコンいいに…
2025.06.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日ご案内させていただきました、7月3日(木)開催の特別イベント
「トヨタの事例から学ぶ 人と組織の進化のヒント」について、
おかげさまでお申込み枠が残りわずかとなってまいりました!

「気になっていたけど後回しにしていた…」 という方は、ぜひこの機会にお申込みください!

今回ご登壇いただくのは、社内で越境人材育成プロジェクト「出島X」を推進している
トヨタ自動車株式会社デジタル変革推進部 デジタル人材育成グループ長の佐川洋介氏。
実際の取り組みや、その裏側にある組織づくりの考え方を、リアルにお話しいただきます。

また、「出島X」に関わるパートナー企業も登壇し、人的資本経営と越境学習の可能性について多角的に語ります。

「トヨタの組織づくりに興味がある」「人材育成に新たな視点がほしい」「DX推進のリアルな事例を聞きたい」そんな経営者・人事責任者の方にとって、未来の組織づくりのヒントが詰まった時間となるはずです。ぜひご参加ください。


開催日時:2025年7月3日(木) 18:00~21:00(開場17:30)※軽食準備有
参加費用:無料(事前申込制)
会場:港区産業振興センター(東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア11F)
アクセス:JR田町駅三田口(西口)徒歩4分/都営地下鉄三田駅A3出口徒歩4分又はA4出口徒歩3分

コンテンツ:トヨタ自動車の事例から学ぶ人と組織の進化のヒント

登壇者:
・トヨタ自動車株式会社 デジタル変革推進部 デジタル人材育成 グループ長 佐川洋介氏
・Code Chrysalis Japan 株式会社 赤鹿景子氏
・株式会社THE COACH 執行役員 澤田拓真
・SEVENRICHグループ社長室/株式会社 THE COACH人材開発責任者 稲葉大二郎

対象:企業経営者/人事・組織開発担当者

ブランドランキング
ブランドランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.19 12:28:55
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7月3日(木)開催の特別イベント 「トヨタの事例から学ぶ 人と組織の進化のヒント」について、 おかげさまでお申込み枠が残りわずかとなってまいり(06/25)  
和活喜  さん


ご来訪、ランキング応援、有難うございます。
 昨日は5時起きで、下関までゴルフに行っていました。
今月で終わるボランティア仲間の会長としての最後の仕事で、
会長杯争奪戦です。結果、永年の最も親しい友が優勝しました。
コンペの後は、場所を小倉に変えて、表彰式・懇親会で遅くなり、
ブログご訪問が叶いませんで、失礼いたしました。<m(__)m>
 本日も、これから所用で出かけます。
ご挨拶のみで失礼します。ご容赦下さい。(^_^;)
 家内の所は、夕刻に行く予定です。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2025.06.27 10:02:16)

Re:7月3日(木)開催の特別イベント 「トヨタの事例から学ぶ 人と組織の進化のヒント」について、 おかげさまでお申込み枠が残りわずかとなってまいり(06/25)  
flamenco22  さん
こんにちは。
みーちゃんの話に涙が泣
間違いであってほしいけど餌入れもなくなり餌やりおばさんたちからもそう聞いてたら( ; ; )( ; ; )
ちゃは無事ですか?
応援📣

(2025.07.19 14:06:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: