晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2011.02.16
XML
カテゴリ: お菓子作り

週末に娘の友チョコ作りを手伝いました。
下にプリッツを入れてチョコを固めてあります。

ともちょこ

あと、「ともらぶ」っていうのもあるのですが、
成功率低め あちこち折れちゃうの。
これ使ってます。



大スキ が抜きやすいのでそればかり作っていました。
でも、「大」の左端が、折れちゃうので
そこはチョコを糊にして修正。アイシングをかけて、見えない見えない。

これを使いました。すっごく便利。


この中で湯煎してチョコを溶かして、型に流してました。
もちろん、容器の中はチョコだらけ~
いやぁ、幸せな後片付けでした
歩く

娘はこれを友達に配り歩いては、色々なチョコをもらってきます。
食堂のテーブルが華やかです。

兄も、クラスメートの女の子からおすそ分けをもらって来るのですが、
中には「お返し、なにくれる?」
とリサーチして、美味しそうなお返しが帰ってきそうな所に配る子もいるようで‥

つくづく、バレンタインって、男の子は大変ですよね。

sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.16 12:33:35
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大スキ さんくす スティックチョコ♪バレンタイン(02/16)  
s -aki  さん
友チョコが流行って、バレンタインが今までより楽しくなりましたね~。
でも、配る相手が増えて、作る量も沢山!親が大変ですね。
なんでもプシュプシュ、いいですね~。色々便利そう。
お返しを聞いてからチョコを配るとは・・・。しっかりしてるなあ。 (2011.02.16 13:05:01)

かわいい~  
みちょ4  さん
こんなのもあるんですね~。これは、簡単でかわいくていいですね!来年はこういうのも勧めてみよう、ってか、私が使ってるかもww (2011.02.19 14:59:46)

ありがとうございます♪  
みちょさん
あの怪獣があれだけ上手にモールド出来れば大丈夫!
端が取れやすいけど、慣れてくればまあまあ、っていう感じでした。
s-akiさん
なんでもプシュプシュは、まだ本命の生クリームでやっていないので、これからが楽しみ♪
保存にも便利だしいいかなと思ってます。 (2011.02.20 13:07:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: