なんて

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

yu-rin26 @ Re[1]:やっぱり全然わかってない(11/02) 天野北斗さんへ お疲れ様~ 細やかな大家…
天野北斗 @ Re:やっぱり全然わかってない(11/02) お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ 大家こっっっっわ(((…
yu-rin26 @ Re[1]:おもちがやってきた(10/25) 天野北斗さんへ お疲れ様~雨ざぶざぶだね…
天野北斗 @ Re:おもちがやってきた(10/25) お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ 急に冷え込んできた…
yu-rin26 @ Re[1]:しつこい→もはやオカルトだった(10/17) お疲れさまー ここでは吐くなぁぁぁ 急に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




娘、風邪をひく(-_-;)

先週お友達が風邪ひいてたんだよね

ほんで娘達、べたべたと手をつないでくっついてるので

あー移るなーって思ってたんだけどやっぱり移ったわ

ていうか運動会ね(~_~;)このまま行ったら休みだな

2年の運動会も咳がひどくて、マイコかもと言われて休んだんだよね

咳がひどくて声もカスカス

これ、クループが心配なパターン

そうなると私は眠れない

昨日から寝不足で今日も昨日の看病で寝不足で

今晩も寝られないとなるとふらふら確定

ババァに無理させんなよなー(;´・ω・)

今百日咳が大流行りなんでしょ、検査できるかなぁ

次男が中3の冬にインフルに続いて百日咳にかかった時は

血液検査で調べたんだよね

お医者さんは喘息だって言い張ったり風邪だとか

インフルの咳が残ってるんじゃないかとかいろいろ言ったけど私は違うと思ってて

総合病院にたくさんいる小児科医の中から

こちらの話をちゃんと聞いてくれる先生を選んで行って

咳が出る病気で血を取ったらわかるもの全部調べてください

と頼み込んで検査したら百日咳だったという

予防接種してるからかからないものだと思ってたけど

聞いたらワクチンの効果はもって10年らしい

6年生の頃に打つ追加接種には百日咳は入ってないしね

なので娘は前倒しして4種混合(5種もある?)を打とうか迷ってたところで

これが百日咳だったらもう普通通り、百日咳の入ってない追加接種でいいんだけど(;^ω^)

昨日行った病院には任意の予防接種の料金が貼りだしてあって

4種混合16000円、5種混合26000円だって

たっかー!って思ったけど、赤ちゃんも打つものだし

それほど副反応が心配いらないなら払って打っても損はないかなと思った

この大流行を機に、追加接種にも百日咳を入れるように変わればいいのに

百日咳の検査できるかなぁ

こんな咳がひどいのに熱はないとか結構怪しいと思うんだけど

次男の時はとりあえず近所の内科に行ったら何の咳かもわからないうちに抗生剤が出て

小児科で百日咳と分かった時にはすでに抗生剤を飲み終わる頃だったから

そのまま飲み終わったらお終いねって感じで

知らず知らずにちゃんと治療できてたパターンだったけど

小児科って本当に抗生剤出してくれないよね

ほんとーーーーーーーに、何??ってぐらい出さない

なのに出さない根拠は、違うと思う。っていうお医者さんの勘のみ(;^ω^)

後は、もう少し様子見てから。とかね

みてる間にひどくなるじゃん、と素人は思ってしまう

耐性菌ができる問題は飲み切らないから駄目なんであって

ちゃんと出された分飲みきりゃいいんじゃないの??

と思うけどそう簡単なもんでもないのかねぇ

鼻とのどの検査で色んな病気がわかる風邪迅速キット作ってくれないかなぁ

インフル、コロナ、溶連菌、アデノウイルス、今はRSも分かる?

ヒトメタも分かるよね、マイコは検査できたっけ

あと百日咳の検査は感度が悪いって聞いたことがある=検査できるんだろう

これだけいっぺんに検査出来て、白だったら風邪ですね

でいいじゃんね

長男がマイコだったときは、マイコプラズマは

迅速検査じゃ感度が悪いって言って血液検査したなぁ

ばっちりわかるのはインフルコロナ溶連菌ぐらいなんだろうか

娘がヒトメタの時はバッチリわかったんだった気がする

あーもーずーーーーっと咳してる

久々にがっつりした風邪を引いた気がする

最近は風邪引いても軽めで、だいぶ強くなったのかもと思ってたのに(~_~;)

咳を聞いてるとメンタルが削られる

なのに娘は咳しながら歌ってるよ、なんなん(;'∀')元気でよろし

でもひどくなるからちょっと黙っててほしい


長男は喘息持ちだったし、またいつ熱性けいれんを起こすかわからないから目が離せなくて

長男の熱があるうち~熱が下がって喘息発作に変わってからも

5日ほとんど寝ずにみる。みたいな看病をしてたよ

そして喘息の飲み薬が合わなくて、吸入メインでやってたから

熱を寝ずに数日看病した後に続いて今度は喘息が出てきて

朝、夕方、夜中に病院へ吸入に通うパターンがいつもだった

よくぶっ倒れなかったよ(;^ω^)

あれは若いから出来たんであって、今はもうすでにふらつくんですけど(~_~;)


今日も一応病院行っとこうかなぁ

この感じじゃ夜がやばそう(~_~;)

早く治れ

運動会はもう休むつもりでいる、無理だわこれ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.21 11:13:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: