なんて

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

yu-rin26 @ Re[1]:やっぱり全然わかってない(11/02) 天野北斗さんへ お疲れ様~ 細やかな大家…
天野北斗 @ Re:やっぱり全然わかってない(11/02) お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ 大家こっっっっわ(((…
yu-rin26 @ Re[1]:おもちがやってきた(10/25) 天野北斗さんへ お疲れ様~雨ざぶざぶだね…
天野北斗 @ Re:おもちがやってきた(10/25) お疲れ様〜(*^ω^*)ノシ 急に冷え込んできた…
yu-rin26 @ Re[1]:しつこい→もはやオカルトだった(10/17) お疲れさまー ここでは吐くなぁぁぁ 急に…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




今日もドバドバ降りでべたべた、そして雷付き

激しいな(-_-;)ちょっと遠慮してほしい

止み間に買い物をと自転車で出かけたら帰りは土砂降りでびっしょりになったよ

日曜も真っ白な雨の中びっしょりで買い物から帰った

短時間で急に土砂降りになるからレーダー見て買い物に行かないとダメかも



あまりに振るから窓付けのエアコンだと入り込んだ雨で窓枠がびたびたになる

なのでひどい雨の間は外すんだけど気温はそこそこ高いから暑い(;´Д`)

そりゃハムやんもひっくり返るよな




オケツにキャベツが乗っている


けど夜は気温が少し下がるから

夜中はリビングから、回し車で暴走している音が聞こえてくるんだけど

ここ最近ケージを破壊しそうなほど噛むようになってね

すごい音が聞こえてくるの

プラだから割れて穴が開いたら脱走されそうで

夜中時々様子を見に行っては、ダメだよとくぎを刺すけど

まぁハムスターに伝わるわけもなく




この穴は水のボトルを装着できる穴で

使わない部分は穴をふさぐパーツをつけてあったんだけど

それも一つどこかへ行ってしまった

かじり木でも装着しようかな



このケージ用のかじり木は近隣のホムセンに売ってないんだよねぇ

300円そこそこのものを取り寄せてもらうのも気が引けるし(;´・ω・)

不便だのう



夏でボロボロになったペチュニアは骨骨状態にまで切り戻して復活待ち

ロリポップ






ブルーモーメント






サフィニアのシルキーピンク






ゆず色やミント色になるはずのニチニチソウはずっと白だったんだけど

朝晩が涼しくなってきたらやっと本来の色が出てきた

けどもう秋が来るぞ(;´・ω・)

ゆずアイスとフェアリーミント








今年は白とピンクが多めだったけど

白が暑苦しさを緩和していいなと思ったから来年は白メインだな






もう園芸店へ行っても花苗はほとんどないし

今あるものが枯れたら今年のお花は終わりだ

今年こそビオラはそこそこにしようと思ってネットは見てない

来年いっぱいで引っ越すかもしれないから大量の土を使うのはもうやめる予定

と言うかね、ずっと暑いから旦那は自分の部屋のドアをあけ放ってるんだけど

そうすると階段を旦那のにおいが下へ向かって降りてくるわけ

階段下にリビングと寝室があるからずっと旦那のにおいがする

そしてその匂いで私は乗り物酔いみたいになってずっと気持ち悪い

今も旦那のにおいがプンプンする

雨で窓を閉め切ってるから家に充満してくる

一人のにおいが家中のにおいになるって相当でしょ

もう絶対同じフロアで生活なんかできないよ

きっと壁紙にも沁みついてるだろうから同じ建物がもう無理だもんな

においが濃すぎるんよ、何事だよ

だから早く引っ越ししたいんだけど東京にいる友達(離婚して一人暮らし)が

生活苦から病み始めてきたみたいで

うちは長男が一緒に住んでくれるって言ってるけど出来れば

近所に住むぐらいの距離感が迷惑をかけずいいかなぁと思ってるんだけど

そんな生活苦か?ってちょっとビビっている

家賃も以前住んでた頃よりだいぶ上がってるみたいだし

かといって今の環境は私には厳しいし娘も適切な病院に掛かりたいし

いずれいつかは必ず引っ越したいんだよね

どうしたらいいものかねぇ(-_-;)

なんか知らんけど早く帰ってきたから部屋閉めてもらった

なんかキレてるけど家にいて気持ち悪くなるってしんどいんだよ

酔っても降りられない車にずっと乗せられてるみたいなんだよ(;´Д`)わかれ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.01 17:27:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日もドバドバ(09/01)  
天野北斗  さん
お疲れ様〜社長だよ( ー`дー´)キリッ←ヤケクソ
明日からコシヒカリの稲刈り開始。でも謎に台風が発生しやがったんでお天気微妙で予定も微妙( ;∀;)アーアーアー

やっぱり歳をとると脂がダメになるよねぇ(´・ω・)
こてこてにクリームが乗ったスイーツより、果物の方が美味しく感じるようになってさ。
お高いケーキを買うなら同額出してお高い葡萄や梨や桃を買って食べてる。
そういやうちの旦那も油物とか平気でさ〜。
きっとあれだよ、無神経で図太い人って胃に来ないんだよ( ̄▽ ̄;)
だから長生きしちゃうんだよw
良い人ほど早く亡くなるのって神経使うからストレスが溜まって食が細くなっちゃって体力が落ちるからではなかろうか(`・ω・´)
でも待ってwその友達は生活苦のわりにジムへ行く余裕はあるのww
それって贅沢してるから生活苦なだけで、身の丈にあった生活をすれば良いだけなのでは(;´д`)
離婚しても元居た家を自宅というところとか、離婚の意味わかってなさそう。
そりゃ実子も絶縁するわ。

うちの旦那の部屋も臭いΣ(`Д´ )なんなのあれ。
加齢臭か?こっそり買い食いしてるからか?
要は私と同じ物を食べてないから臭い?謎だ。
会社のおっさん連中と汗だくで作業してるけど、臭いとか感じたことは一度もないんだが。
むしろ私が一番汗くさいかもしれんレベル( ;∀;)
更年期の女性って体臭がキツくなるらしい((((;゚Д゚)))))))気をつけたいけどどうやってw

都会に住むのも田舎に住むのも、違うのは家賃だけであとは変わらなくない?
むしろ都会の方が公共交通機関の料金が安いから、住みやすそうな気がする。
スーパーなんかも今は殆ど全国チェーン店ばかりだから物価は変わらないでしょ。
徒歩圏内になんでもあるから、自分で車を運転しないなら都会の方がいいと思う。 (2025.09.03 13:53:43)

Re[1]:今日もドバドバ(09/01)  
yu-rin26  さん
天野北斗さんへ
社長!お疲れ様でっす!
そうそう、本州を跨ぐみたいな台風が出来たね
何だこりゃってチラッと見たけど強いやつなのかな
大雨続きに台風だと山沿いが大変そう(-_-;)

今リアルタイムでその友達からメールが来ててさ
なんかもーウンザリして離脱してきた
そもそも不倫が離婚原因なんだけど
不倫で離婚されたんじゃなく不倫相手と別れたくなくて離婚した方ね
+◯嬢のバイトしててそれもバレ、
腹いせに旦那が息子にそれを話したっぽい
で、連絡手段全部ブロックされてんの
息子が結婚したことも知らされて無い位なのに戻る気満々で話し合い始めててさ
まずは息子問題解決しなよって言っても
なにが?みたいな、問題ないみたいよ、結婚して家にいないし
とか言って話しにならん
解決しないと息子が実家無くなるじゃんね、私ならそんなのが戻って来たら実家にはもう帰らない
てかそんな事情聞かされて絶縁されて私なら恥ずかしくてもう顔合わせられん
どんな神経してんだろ
その不倫相手はまだ続いてるしな
もう好きにしたらって投げた(-_-;)
ネットの掲示板で相談したら総叩きでまとめに載るわって思う位まだまだ色々ある(;´∀`)

においで酔うからドア閉めてって言ったら何言ってるか聞こえない小ささでゴニョゴニョって文句言ってたよ
せこいんだよ、反論あるなら聞こえるように言えや
大体今どきはスメハラなんて言葉もあるくらいなのに会社で指摘されてもキレるのかね?
まず自分のにおいが周りに迷惑だって自覚してなんとかしろよって
部屋もさ、カーテンは365日しめきってるから
窓枠のカビがすごくて真っ黒に降り積もってんの、カビの厚みが見えるくらいにだよ?
きたねーんだよぉぉぉ
カビで肺炎になればいいのに
そしてカビ菌が浮遊してくるからドア開けないで欲しい
急に土砂降りになる日も窓は開けっ放しにして会社いくから
年に1回位仕方なく部屋に入る時があるんだけど
臭くて吸えないから息とめて入ったら目に染みたわ(゚∀゚)
なんなのあの濃厚さ
急◯しても私はあの部屋には入れないから業者に処分してもらう事になるだろうなと思ってる
あっちもこっちもストレスたまるぅぅ〜

そう、田舎と都会は家賃の違い以外は都会の方が暮らしやすい
こっちへ引っ越してきて途端に食費が1.5倍になって物価の高さを実感したし
とにかくある中で我慢しなきゃいけない環境がしんどい
絶対いずれ戻ってやるhd (2025.09.03 21:34:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: