全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日はめずらしく晴れ間が見られました!最近・・曇り空や雨や雪、元気のない天気が多くないですか?お日様が出ないとお部屋が暖かくなりにくいですよね。なにより、気分も楽しくなりませんよね(>_
2008.01.31

ル・クルーゼを買って貰ってから、揚げ物はフタ無しの鍋、煮物はココット。わくわくしながら料理してます☆これでね↓筑前煮にもおでんもアジのトマト煮などもみんな美味しく出来ちゃう♪♪揚げ物はからっとふんわり揚がりますね☆・・「魔法の鍋」手に入れてほんとうによかったです。・・今度はフライパンが買いたい☆また同じ色のグレーが欲しい。アウトレット・モールにあったので、買えば良かったです(>_
2008.01.29
![]()
ここのところ寒いですね。みなさんいかがお過ごしですか?我が家は兵庫県に住む前は長野県に住んでいましたので「兵庫は暖かだなぁ」と長野県はもちろん、実家の神奈川よりも暖かさを感じておりました。なのに、今年は寒いっ。ここに来て 寒さをさほど感じないで過ごしていたのにやたら寒いのです。こういう寒い時期、みなさんはどんな寒さ対策をされていますか?今年はかなり厚着のゆりなです。ババシャツにニット、プラス厚手のはおる物を一枚。ロングスカートにレギンス。毛糸の靴下2~3枚履きで実家で貰ってきたレッグウォーマーを履いています。昔から母に「寒いなら何か着なさい」と言われていました。暖房の温度一度上げるより一枚何か着ろという事ですね。実家では暖房をほとんどしなかったのでドラム缶のようにモコモコ着込んでいました。今年はそんな状態になりつつあります。結婚して転勤先の長野県に4年ほど住み、そこを離れて5年になります。どうやらここへきてこの地の気候に慣れたという事なんでしょうか。毛糸の靴下、毛糸のレッグウォーマー・・自分で可愛いのが編めれば楽しいのにな~なんて思います。実家が近ければ母に教えて貰うのに(T_T)よく、ぬいぐるみ用の服や靴下を編んでくれたっけ。。本屋さんに行くと「編み物」の本が沢山ありますね。楽天ブックスにはありませんでしたが、とても可愛い表紙の本がありました。最近「チクチクしたいっ」とウズウズしてます。☆鍋敷き☆玄関マット☆化粧ポーチ☆ティッシュケースなどなど。。少しずつ作っていこうかな。
2008.01.25
![]()
今週入って少しずつ落ち着いてきているのか旦那の帰宅が普段通りに戻りつつあります(^^)遅いですけどね、ほっとしてます。何よりも今日中に帰宅出来るのは旦那自身も嬉しいでしょうね。これから忙しい時期に入るし、また遅くなるでしょうけど。昨日水曜日はまるまる旦那が休日だったので朝から一緒にいられました。これが普通なのに我が家は普通じゃなくてだからこそ貴重で嬉しい時間です。本当はいつもこうだと幸せだけど、ゆっくり過ごすのは、子供達が大きくなり、わたしたちも歳を重ねてからでも遅くはない!それまでは家計が苦しくても、時間がなくても、おじいちゃん・おばあちゃんになってその時を過ごすために今は二人で頑張れたらいいな~と思う。今のうちに喧嘩して意見言い合っていつか全てを許せるようになるなら今は決して無駄ではない。喧嘩も必要なのだと思う。そして、この忙しい時間も大切なのだと思う。付き合い当時から変わらない私達。「いってきます」のムギュウ&チュウは変わらない儀式。喧嘩していても、旦那は必ずしてくれる。旦那は外では「生活感がない」「結婚しているように思えない」と言われるそう。私もそう。生活感のない夫婦。所帯じみずにいつまでも若々しく。恋人同士のように寄り添っていつまでも愛し合いたい。一緒に過ごす時間は子供達が呆れる程恋人同士のようなわたしたち。←旦那の方が・・かな(^_^;)これからもずっとそうだといいな。いまでも手を繋いで仲良しでいたい。
2008.01.24

前々回の日記ではみなさんに励まして頂いてとても有り難い気持ちでいっぱいです。みなさんの温かなコメントで胸がいっぱいです(*^_^*)どうもありがとう。。金曜日!なんと、なんと!旦那が9時前に帰宅してきました!驚きです。普段も11時頃帰宅が当たり前の我が家。こんなに早くどうしたの?この日は支店長も上司も外に出たまま会社に戻ってこない。「これは、しめた!」とばかりにそそくさと退社してきたそうです。支店長がいると、やたら仕事を増やされるそう(^_^;)色んな理由で午前様やら朝帰りやらだったのだな~。子供達、一気にテンション上がる、上がる!私もとても嬉しかったです(*^_^*)日曜日!久々にアウトレット・モールにお出掛け♪目的は「ル・クルーゼ」(*^_^*)昨年の日記にも書きましたが、クリプレで買って貰う約束をしていたのです。今日の天気は、雪。自宅の方は帰宅が遅く、わからなかったけど、郊外のアウトレット・モールは雪・雪・雪。積もりそうな降り方ではないので気楽でした♪思うほど寒くもなく、冬らしい天気。ゆらは大喜び。お兄ちゃんは長野育ちでもあるのでこの程度の雪では満足してない感じ(^_^;)目的のショップに行く前に「バナリパ」をチラ見・・するつもりが、あまりの安さに目を奪われ、旦那が「見たい」というよりも私の方が 試着までしちゃいました♪XSのワンピがジャストサイズ!ジャストなワンピってなかなか見つからないのですっごく嬉しくなりました♪←大抵ゆるゆるなので。体のラインが綺麗に出て可愛いっ。(ガリガリラインが気になるけど(^_^;)2万円のが5千円。1万5千円のが半額。旦那の「二枚くらい買ったら?」の言葉に思い切り甘えました。秋にセールで2500円の服とレペットのバレエシューズしか買っていない私。主婦ですからね。。(^_^;)たまには良いよね~(*^_^*)とウキウキ。質も良いし、素敵な服がたくさん。ふんわりとしたラインが綺麗なスカートが3000円!これも欲しかったし、淡いピンクのフリルブラウスも可愛かった!また来よう☆そしてそして、子供達が見たいというので「レゴ」私が実家から持ってきた独身時代に姉から貰ったレゴのおもちゃと年代物?のプレイモービル←これはいつのか覚えていない。土曜日にお兄ちゃんが缶に入っているのを発見。それと、お兄ちゃんが1歳の時に買ったレゴ(レーシングカー)を出して遊び始めました。今までレゴに興味がなかったお兄ちゃんですが、乗り物だと喜んで遊んでいました。それで今日レゴに来て、乗り物のレゴを丹念に物色。お年玉の一部で買うことにしました。私達と「遊ばないおもちゃを捨てる。 机の上を片づける」この約束をして許しました。とにかく車が好きなんですよねぇ。あれこれと見るものの旦那は「これ!」というのがないらしくバナリパでも他のショップでも、収穫無し。ル・クルーゼ!とうとう手に入れてしまいました。主婦歴10年目にして、初。一生物と思い、大切にしたいです。この色は限定色なのでなかなか入荷しないそうで、お目当ての物がありませんでした。楽天も安いのかしら。ここではこの2点で2万円強でした。2万5千円以上買うと更に30パーセント引きだからお得ですよと店員さんに言われて、右のも買うことにしました。チーズフォンデュしたいっ。それからここを後にしてららぽーとへ。旦那の通勤靴をようやく買いました。☆☆☆☆☆まとめて画像。これ。ゆらが初めて描いたアンパンマンです。ものすごく褒めたら気をよくしたのか顔描きすぎっっ。実家の庭でゆずがなりました。ことしは大収穫。兵庫に戻るときにいっぱい貰って帰ってきました。何に使おうかと悩んで・・鍋の時にゆずたっぷりにしたり、こうしてしょう油にスライスしたゆずをつけて料理に使っています。
2008.01.20
なくしてしまってからその大切さに気付いてくやしんだり 悲しんだりしても 遅すぎるよもしかしたら一番 この世で大切なものは普段あまりに身近すぎて気にもとめてないかも今ある全てのものは当たり前なんかじゃなく今ある全てのものは奇跡的にあるとしたら君はどうやって それを守るだろうおそすぎないうちに間に合う今のうちに出来る限りの事をしよう生まれてこれたお礼になくしてしまってからその温かさに気付いて悩んだり 悲しんだりしても 遅すぎるよもしかしたら一番 この世で大切なひとは当たり前と決めつけていると疑わないかも生きてる全てのひとは何となくなんかじゃなく生きてる全てのひとがギリギリ生きてるとしたら君はどうやってそれを 愛するだろうおそすぎないうちに 間に合う今のうちに出来る限りの事をしよう生まれてこれたお礼に今日、お兄ちゃんの学校で「1.17集会」がありました。その時みんなでこの歌を歌ったそうです。みなさんはこの詩をみて何を思い、感じましたか?
2008.01.17
![]()
三連休最後の日。ようやく旦那の休日。。なのに、前の晩は帰ってきませんでした。そして翌日(月曜)のお昼過ぎに帰宅。仕事が終わらず、帰る手段がなく 会社で仮眠を取り帰宅。。という生活が、今では当たり前になってしまいました。仕事の忙しさがわかるので応援するしかありません。旦那が頑張っているなら私も家事・育児をひとりで頑張るしかありません。体調があまりよくなくて(生理前のせい)ウダウダだし、イライラだし・・「最近ママ、怒ってばかりな気がする。。」 と、子供達にぼやいてしまいました。息子「そうかな~」と気にしていない様子。普段から怒るイメージがないので気づかないみたい、良かった。ようやく月曜日は 午後からですが、家族一緒に過ごせました。本当に旦那とは会話らしい会話をしていません。朝1時間位会うけど、私は家事で忙しいし、旦那は朝の支度で忙しい。だから会話もあまり出来ない。一緒に過ごすのも一週間ぶり。張りつめていた糸がプツンと切れた感じになりました。子供達と大笑いしながら遊んでいたら旦那も交じって笑い、寒い連休なのに、子供達と大笑いで遊んでいると体がポカポカ温まる。我が家の貴重な家族時間。夜は旦那の腕枕。既に寝息をたてている旦那の腕の中でポロポロと涙がこぼれました。昼間や寝る前にマッサージもしてもらってリラックス出来たし、また明日も頑張ろうという気持ちになりました。 記録として・・ 旦那の健康診断「問題なし」 175センチ 53キロ 「やせすぎ」 毎度の事ながら、太れないのは仕方あるまい。☆ゆりなの欲しい物☆レペット・スニーカー小さいサイズありますよ!
2008.01.15
![]()
世間は三連休。我が家は存在しない・・私と子供達だけの休日。昨日は布を引っ張り出し、何やらしてみました。伊藤まさこさんの本。一年待ってようやく借りれました(^_^;)「ちくちく針しごと」この中にある、「ワイヤーハンガーに余った布をグルグル巻いて可愛くする」というのを早速やってみました。 画像は後日UP乙女な感じになりました(^_^;)服がズレ落ちるのを防げるので便利。そして、私の持っているイタリアかフランス製の生地なのですが、もったいなくて何も作れずにおります。それを額に入れて飾りました。 画像は後日UP素敵な物が似合う部屋に引っ越したいな~と最近特に感じます。古いおうちでも構わないのですがただね・・旦那の同期のお宅がデザイナーズマンションだったので、こういう部屋ならインテリアのイメージつきやすいな~と思ってしまったのです(^_^;)さてさて、我が家は良い部屋に巡り会えるのだろうか。時期にもよるけど・・無理な気がする(^_^;)☆☆☆☆☆ゆらが初めて顔を描きました!!!!今まで「パパのすね毛」みたいなのしか描けなかったのに(T_T)アンパンマン!!!! 画像は後日UP私はとっても嬉しくて沢山褒めたらゆらも嬉しかったのかものすごい数の顔を描きまくりました(^_^;)そして、イラストを見ながら描いたり・・と知恵を使うようになりました。お兄ちゃんはもっと早い段階で物を描いていた気がする。ゆらはぬりえは枠をはみ出さず綺麗に塗れますが、絵はなかなか描けなかったのです。文章だけでゴメンナサイ。また後日画像を載せますね。☆☆☆☆☆実家で貰ったお小遣い&お年玉で何買おうかな~♪♪とウキウキしていたけど、実際どこかに買いに出かける事も出来ず、結局ネットで短い時間にフラフラ~。(それに、お小遣いは生活費&旦那の飲み代に消えていきました。残るはお年玉だけです(T_T)入荷したということでポチッ。どっちも同じショップで購入したのですが、↑右の「ベーキングパウダーボックス」はこのショップが安いです!ショック!早く届かないかな~(*^_^*)こちらも素敵ですね!只今入荷待ちだそうです。今まで「重い・取扱が大変そう」などの理由で木のまな板を躊躇していたのですが、やっぱり欲しい気分です。コチラ。便利そうでいいなぁ。可愛いルームシューズ(*^_^*)履いているとおうちのなかでの暮らしが楽しくなりそう。KOOSのバッグ素敵ですね。もっともっと色んな事をいっぱい書きたいけれど、時間ないのでこの辺で・・。
2008.01.13
![]()
最近の我が家の出来事。帰省して色んなものを頂いてきた我が家。毎度の事ですが・・有り難いです。陶芸をしている義母。←多趣味です。よく作品を頂きます。雛人形もそうですが・・←以前載せました。小物入れなども貰ったっけ。今回はお皿。四角い大きさも手頃の(小・中)計6枚程。使い勝手が良いし、模様が和風モダンな感じで、私の料理も美味しそうに見えます(^_^;)そしてこれまた毎度の事ですが、旦那は自分の弟から洋服を貰いました。義弟はオシャレが好きで、沢山の服があります。バーバリーやラルフやらニューヨーカーなどなど・・。その時によってハマるブランドが違うようですがいらなくなった服を貰うのです。今回のは通勤用コート。「また服が増えるなぁ(^_^;)」と思い、おそるおそる言おうとしたら・・旦那「いらない服捨てなきゃなぁ」・・・・ひとつ増えたらひとつ減らす・・・・が、私のモットーですが、きちんと考えていたのには感心です。もちろん、私も食器が増えたのでいらない食器を処分しました。☆☆☆☆☆お兄ちゃんのこと。「パパももうおじさんだね~」と突然言った。私「なんで?」と聞いたら、息子「だって今年34歳になるでしょう?」私「ママだって同じだよっ」と返したら息子「ママはぁ~若いからいいんだよ」私「ママって若く見えるの?」息子「うん。若く見えるよ」嬉しいな♪そんな言葉貰うとは思わなかったわ☆実家からお小遣いやらお年玉を頂いたので、何を買おうかな~♪♪なんてウキウキしてます(*^_^*)☆ゆりなの欲しいもの☆
2008.01.11
明けましてあめでとうございます。 ・・・と挨拶が随分と遅くなりました。 今年は今までにない位の「正月ボケ」です。 お兄ちゃんの三学期は昨日から始まりました。 そして今朝、 私が寝坊しました(>__
2008.01.09
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
