.

     .

PR

Profile

☆Yuri☆

☆Yuri☆

Comments

☆Yuri☆ @ misumyさん misumyさん、こんにちは♪ そしてご無沙汰…
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 今年もお世話になりました。 来年もよろし…
ネコ牧場819 @ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) 素晴らしい景色を見ながら暮らすって贅沢…
☆Yuri☆ @ ぴあちゃんです(^^*)/さん ぴあちゃんです(^^*)/さん、こんばんは✩ …
Purige@ Re:スイス・イタリア・フランス旅行記♪【Day7・1】(11/15) すごいですね! こんな雪山、登ったんです…

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2013.12.23
XML
テーマ: 中国&台湾(3316)
カテゴリ: **Traveling**


今年の夏、友達のTちゃんと
初めての台湾周遊の旅に行ってきました
その時の旅行記をしたいと思います


早朝の羽田発の便だったので、
前日に羽田で1泊しての出発でした。

空港(V.2013_12_23__06_14_58).jpg
出発前に空港のラウンジでくつろいでいると…
空港2(V.2013_12_23__06_15_13).jpg
サッカーのコンフェデレーションズ杯をやっていたので
思わず夢中になって観ちゃいました


羽田を発って、4時間で台北に到着
まずは 九份 という街に行きました
九?(V.2013_12_23__06_15_28).jpg

九?2(V.2013_12_23__06_15_42).jpg九?3(V.2013_12_23__06_15_54).jpg
とても鮮やかなお寺がありました

九份はジブリ映画の 千と千尋の神隠し
モデルになったと言われている、山あいにある街です。
豎崎路(V.2013_12_23__06_16_36).jpg豎崎路2(V.2013_12_23__06_21_12).jpg
石段が続く 豎崎路 (スーチールー)」 という階段路。
九份のメインストリートで、両サイドには
人気の茶芸館や飲食店が立ち並んでいます

九份は19世紀末に日本人によって
金の採掘が開始されたことで発展しましたが
1971年に金鉱が閉山したことをきっかけに
急速に衰退したそうです。

その後、映画のロケ地として使用されたり
ジブリ映画のモデルになったことにより
今では台湾を代表する観光地となっています。

豎崎路にあった、九份で老舗の
阿妹茶酒館 という茶芸館に入ってみました。
カフェ(V.2013_12_23__06_24_28).jpg提燈(V.2013_12_23__06_21_40).jpg

宮崎駿監督も訪れたというこの茶芸館。
とてもレトロな雰囲気のお店でした。
お茶(V.2013_12_23__06_22_04).jpg

おすすめは 凍頂烏龍茶
お店の方がお茶を入れてくれました。
お茶2(V.2013_12_23__06_22_16).jpgお茶3(V.2013_12_23__06_22_33).jpg

お茶4(V.2013_12_23__06_23_12).jpgお茶5(V.2013_12_23__06_23_47).jpg
深みのある味で香りもよく、美味しいお茶でした
茶菓子もとっても美味しかったです

九份は夜になると赤提灯に明かりが灯り
とても幻想的なムードになるのですが
残念ながら、私達が行ったのは昼間だったので
その風景を見ることはできずarrow↓↓(V.2012_12_23__04_37_27).jpg

なのでサイトからの写真をちょこっと
夜(V.2013_12_23__06_14_30).jpg夜2(V.2013_12_23__06_14_42).jpg


近くには、 五番坑 という
九份で5番目にできた鉱山への入り口がありました。
五番坑(V.2013_12_23__06_20_41).jpg
中に入ることはできませんが
観光できる唯一の金鉱跡だそうです。


この後は列車に乗って 花蓮 というところに行きました
続きはまた次回します



先日、銀座の方へお出かけした時に
新しくなった歌舞伎座の近くを通ったので
写真を撮ってきました
歌舞伎座(V.2013_12_23__06_24_40).jpg
とても立派な建物でした
歌舞伎、今度見に行きたいなぁ。

そして表参道
表参道(V.2013_12_23__06_25_38).jpg
今年もライトアップが綺麗です

表参道ヒルズもクリスマス一色でした
ヒルズ(V.2013_12_23__06_25_56).jpg



サイパン旅行まで・・・
あと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.23 22:43:10
コメント(44) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
めい-chan  さん
(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】
台湾 うちの両親は気に入って何度か行ってるけど
私はまだ行ったことがないです
なんか楽しそうな所だわ~♪
表参道のイルミもいいな!
明日はたくさんの人でにぎわうのでしょうね♪
サイパン旅行までもうすぐだね
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
楽しんで来てね~
私ももう 海外に行きたい病が出てきてます(笑)
(2013.12.23 20:25:59)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
アツGOGO  さん
yuriちゃん^^お久しぶりwwwwいつも有難うね^^
忘れずに来てくれて嬉しいよwwww
台湾にいったんだね^^いいなぁ~行く所一杯あるね
この石段見ていると清水寺の風景に似ているよwww
台湾には蒋介石が中国から持ち出した宝物が沢山あるでしょう!紫禁城にいかれましたか?台湾の水事情、トイレ事情はどうでしたか? (2013.12.24 08:20:58)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
ふーちろ226  さん
ん~、TVでは見たことのある階段の街だわ~。
ショップ見まくった?
台湾のお茶の飲み方は日本と違うよね。
ちょびちょびとお茶の濃さ楽しむのは、毎日はムリ~(笑)

もうすぐサイパンだね♪
(2013.12.24 14:53:43)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
夜になるとお店や提灯の明かりがとてもきれいなんですね。
お茶菓子、なんだか抹茶といただく和菓子みたい~
やっぱり甘くて味も似ている感じですか?
ここからは眺めもよさそうですね^^
(2013.12.24 15:46:40)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
ネコ牧場819  さん
こんにちは。

台湾は近くて、エキゾチックで良いですね。
当時は随分栄えたんでしょうね。
お散歩するだけでも何度も通りたくなりますね。
ホントに湯婆婆が出てきそう^^

(2013.12.24 16:06:38)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
neko天使  さん
千と千尋の神隠しの映画のモデルとなったところ、
なんか映画を思い出させてくれますね。
台湾がモデルだったんですね~。
夜もまた綺麗なところですね~。

クリスマスのライトアップも綺麗ですね~。
田舎にはあまり綺麗なライトアップはないからなぁ・・・。
(2013.12.24 18:54:35)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
pinkypony  さん
こんばんは(^^)

お誕生日のお祝いコメントありがとう♪

台湾かぁ~!写真がどれもきれいに撮れてるし、すてきですね(^-^) 千と千尋の… そー言われたら台湾ぽい感じでした。なるほど~(^o^)

サイパンも気をつけていってきてくださいね。
(2013.12.24 23:36:00)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
☆まゆ54☆  さん
今年のヒルズのクリスマスは地味な感じですねぇ(/ω\)
昨年まではディズニーとコラボしてましたが
今年は丸の内界隈でしたものね

台湾も素敵な所ですねぇ、行ってみたいなぁ (2013.12.26 14:34:55)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】  
ココナッツp(^^)q さん
こんばんは♪
クリスマス☆イルミ素敵ですね~(#^.^#)♪
台湾~不思議な感覚で癒されますね♪いつか行ってみたいです!
こちらこそ、お友達になれて嬉しいです♪来年も宜しくお願いします☆m(__)m☆
(2013.12.28 23:41:41)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
こんばんは~

台湾は、食べ物が美味しそうに思いますが、どうでしたか?
お茶も有名なのですね。数年前に息子が友人を訪ねて行った時、その方のご両親が持たせてくれたお土産も美味しいお茶でした。

ライトアップきれいですね。
我が家もこんな風に飾れるといいなあ。かなりの電球う数がいるのかな。
サイパン、もうすぐですね。寒い時期にあったかなところに行けて羨ましいな。
楽しんできてくださいね~(^O^)/
(2013.12.29 00:40:16)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
綺麗なライトアップですね~(*^^*)。

今年も残り一日となりました!

大掃除は終わりましたか~(^〇^)(笑)。

夜はゆっくり休んでくださいね(*^ー^)ノ♪ (2013.12.30 21:44:00)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
cheeky_angel  さん
こんばんは~☆

今朝、退院してきました!
でもまた手術が1年後…(´Д‘)
もう嫌になっちゃうけど、来年は楽しい1年にするぞぉ!!!

台湾素敵だね(*´ェ‘*)ポッ
私も小学校の頃に1回だけ行ったことあるけど、覚えてない。w

ビルとかに大きなキラキラキティちゃんとかあったの覚えてて、お父さんに大きいスヌーピーの人形を買ってもらったなぁ。b
Yuriちゃんは、いつも色んな所に旅行に行ってるね*^^*
羨ましい~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
サイパンも楽しんでね(ノ∀`*)ペチョン (2013.12.30 22:40:12)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
アツGOGO  さん
yuriちゃん^^おはよう^^
いつも来てくれて有難うね^^今年も今日一日になっちゃったね^^一年ってメッチャはやいwwwyuriちゃんは仕事や旅行に忙しい一年だった事でしょうね
また来年も飛躍の年でありますように
来年もよろしくお願いいたします
良いお年をお迎え下さいね。 (2013.12.31 10:14:36)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
みえこ55  さん
すご~い!!
宮崎監督の映画の参考になったというこの場所。テレビでしか見たことがないです。
とても綺麗な建物ですね。映画にホントそっくりですね。
ほんと,昼と夜とではずいぶん雰囲気が違いますね。

今年一年仲良くしてくださってどうも有り難うございました。
旅行記,いつも楽しく拝見させていただいておりました。
来年からもどうぞ宜しくお願い致します(^^) (2013.12.31 17:56:24)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
yuriさん今年も沢山コメントありがとうございましたm(__)m。
私 あんまりマメじゃないけど どぞ来年もよろしくでっす♪

よい御年をっ^^。
(2013.12.31 20:19:13)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
Purige さん
昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いしますね♪
今年はW杯ですね~!!! (2014.01.01 10:12:18)

あけましておめでとっ♪  
yuriさん いつもコメントありがとございます^^。
コメントあんまりマメじゃない私なのに感謝です♪

新しい年が良い年でありますよ~にっ^^♪
(2014.01.01 20:50:32)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
明けましておめでとうございます。。。。

今年もよろしくお願いします*^^*

サイパン旅行を楽しんでいる頃でしょうか*^^*


台湾って。。。。
日本のお祭りの参道と似ているところがありますね~~~♪
昭和の日本の美しさですね~~~*^^*
(2014.01.01 21:59:03)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
恭太郎。  さん
明けましてオメデトウ御座います。
本年も宜しくお願い致します。

ロケ地かぁ。いいなぁ。ロケ地って憧れます。 (2014.01.05 15:29:00)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
ぺてぃめぐ  さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします♪

台湾、行ったことがありません。
情緒ある街なんですね。
一度は行ってみたいなぁ。
サイパンも。
旅行のお話、楽しみにしていまーす(^^)/ (2014.01.05 16:19:55)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
jun281  さん
こんばんは

今日でお正月休みも終わりですね
茶芸館は宮崎監督の映画ジブリのモデルになった場所ですね
台湾料理は日本人に合うので食べやすいですね
サイパン旅行のレポートが楽しみです
昨日は横浜で新年会がありその後中華街で夕食した後
山下公園~みなともらいの夜景を撮影して帰宅が遅かったので
疲れました 今日は自宅でゆっくりしています
お正月最後の日曜日をたのしくお過ごし下さい
(2014.01.05 19:14:20)

Re:台湾旅行記♪【Day1・1】(12/23)  
新年明けまして\(^o^)/今年も宜しくお願いします♪

千と千尋の神隠しのモデルになった場所だったんですね!
確かにジブリで見た建物がソックリです。

茶芸館の雰囲気も和菓子もいいですね(*^_^*)
美味しそう~☆

私も先日、銀座にお買いものをしようと思い歩いていたら歌舞伎座の前まで来てしまってたんです。
目当てのお店を通過してしまって笑
慌てて駅の方面に戻ったのですが、間違えたお陰で新しい歌舞伎座が見れて良かったかもと思いました(^-^)

日本人で生まれてきているので、1度は歌舞伎観に行きたいです♪
(2014.01.05 19:27:57)

めい-chanさん  
☆Yuri☆  さん
めい-chanさん、こんばんは☆

台湾は今まで行ったことのある
アメリカやヨーロッパなどとはまた違った雰囲気で
とても面白いところでしたよ~♪
食べ物も日本人の口に合うと思います。
機会があればぜひ行かれてみて下さいー。

表参道、毎年綺麗ですよね☆
なんだかんだ、毎年行ってるような気がしますw

サイパン、行って参りました~。
常夏の島を満喫してきました(>_<)
(2014.01.06 21:10:26)

アツGOGOさん  
☆Yuri☆  さん
アツGOGOさん、こんばんは☆
こちらこそ、ご無沙汰しています!

そうなんですっ。台湾に行ってきました♪
もう結構前なのですが・・・。汗
そうそう、多くの宝物が展示してある
国立故宮博物院、行ってきましたー。
とても興味深かったです!
でも、残念ながら撮影は禁止でした・・。

台湾はやはり水道水は飲めませんでした。
(煮沸すれば飲めるそうです。)
トイレは紙を流せる場所は少なく、
人によっては衛生面が気になる人も
いるだろうな、と感じました。
(2014.01.06 21:32:54)

ふーちろ226さん  
☆Yuri☆  さん
ふーちろ226さん、こんばんは☆

九分の景色、よくテレビで
取り上げられていますよね~。
赤提灯が印象深くて、とても素敵な街でした。
ショップ、あちこち見て回りましたよ♪
いろんな物が売ってあって楽しかったです。

台湾のお茶の飲み方、
お店の人に入れてもらいましたが
複雑すぎて、多分自分ではできません・・。笑
でもとてもいい香りでした☆
(2014.01.06 21:57:08)

なすこの親分さん  
☆Yuri☆  さん
なすこの親分さん、こんばんは☆

昼間もとても素敵な街でしたが、
夜になると赤提灯に灯りが点り
とても幻想的な雰囲気が漂うそうです。
夜の風景を見ることができなかったのが
ちょっと残念でしたぁ・・・(>_<)

茶芸館からは海も眺めることができて
素敵な風景でした~♪
お茶菓子は日本で食べるような
和菓子とそっくりな味でしたよ。
とっても美味しかったです☆
(2014.01.06 22:16:51)

ネコ牧場819さん  
☆Yuri☆  さん
ネコ牧場819さん、こんばんは☆

台湾はお寺や街が鮮やかで
とても新鮮な景色でした~。
特に九分は赤提灯が印象的で
素敵なところでしたよっ♪
せっかくだから夜景も見たかったなぁ。

確かに、湯婆婆が出てきそう。笑
「千と千尋の神隠し」がもう一度
見たくなるような光景でした~。
(2014.01.07 23:50:49)

neko天使さん  
☆Yuri☆  さん
neko天使さん、こんばんは☆

そうなんです~。
「千と千尋の神隠し」は
この街がモデルになってるんです♪
赤提灯が印象的な、
とても素敵な街でした☆
幻想的な夜の光景も見てみたかったなぁ。

表参道、今年も綺麗にライトアップされていました♪
毎年思うのですが、25日までは
クリスマスイルミネーションで街中がキラキラと輝いていて
26日になると一気にお正月ムードになりますよね。
撤去する人、準備する人は
すごく大変なんだろうなぁ・・・(>_<)
(2014.01.09 21:14:37)

pinkyponyさん  
☆Yuri☆  さん
pinkyponyさん、こんばんは☆

今まであまりアジア圏には
行ったことがなかったんですが
台湾は日本から比較的近いし、
食べ物も美味しいと聞いていたので
ちょっくら行って来ました♪笑
九分は赤提灯が印象的な、
とても幻想的な街で素敵でした☆

サイパン、行って参りましたっ。
日差しが熱すぎて痛かったです・・w
でも楽しんで着ました~♪
また近いうちにUPしますねっ。
(2014.01.09 21:51:59)

☆まゆ54☆さん  
☆Yuri☆  さん
☆まゆ54☆さん、こんばんは☆

そうなんですよねぇ・・・。
表参道ヒルズ、綺麗だったけど
去年のデコレーションの方が好きでした~。
ディズニーとのコラボ、可愛かったですよね♪

台湾、とても素敵なところでしたよ~。
色鮮やかな建物が多くて、
食べ物も美味しくて、良かったです☆
あ、お茶もとても美味しかったですよー。
(2014.01.09 22:16:36)

ココナッツp(^^)qさん  
☆Yuri☆  さん
ココナッツさん、こんばんは☆

クリスマスイルミネーション、綺麗ですよねぇ。
表参道、今年も素敵でした♪
何度見ても飽きない光景です(>_<)
今はもうどこもすっかりお正月ムードですねw

台湾、同じアジアですが
やっぱり雰囲気は全く違いました。
これまで、欧米方面へ行くことが
多かったのですが、台湾に行って
改めてアジア圏もいいな、と感じました♪
ココナッツさんも機会があれば
ぜひ台湾へ行かれてみて下さい☆
(2014.01.09 23:38:18)

チョコまりんさん  
☆Yuri☆  さん
チョコまりんさん、こんばんは☆

台湾の食べ物、美味しかったですよ!
日本人の口に合うと思います。
そう、台湾はお茶が有名なんです~。
特に茶芸館で頂いたお茶は、
香りがとっても良くて美味しかったです♪

サイパン、行ってまいりました~。
寒い時期に暖かい所に行くの、いいですよね。
ただ、サイパンは「暖かい」というか
暑過ぎて・・・しっかり焼けてきました・・。笑
(2014.01.10 23:50:39)

しいな☆pinkroseさん  
☆Yuri☆  さん
しいな☆pinkroseさん、こんばんは☆

表参道のライトアップ、
今年も綺麗に輝いていました~。
こういう光景は毎年見ても飽きないですね♪

大掃除・・・旅行に行っていたので
できておりません(>_<)
この3連休、頑張ります・・・。笑
(2014.01.10 23:55:09)

cheeky_angelさん  
☆Yuri☆  さん
ゆきちゃん、こんばんは☆

退院おめでとう!
そっかぁ・・1年後また手術なんだね。
今年もお互い、健康に過ごせますように♪

台湾、ゆきちゃんも行ったことあるんだねっ。
食べ物が美味しくて、活気があって
素敵なところだよね~。

旅行・・大好きです☆
旅行のために仕事頑張ってるようなもんだからw
今年もいろいろ行けるといいなー。
(2014.01.11 00:24:16)

アツGOGOさん  
☆Yuri☆  さん
アツGOGOさん、こんばんは☆
こちらこそ、いつもありがとうございますっ。

あっという間に2014年になっちゃいましたねー。
ホントに月日が経つのは早いですよね・・。

2013年は仕事に旅行に・・
そしてフットサルを始めた年でした♪
今年もこの3つ、頑張ろうと思います!
そして健康第一で!笑

こちらこそ、2014年もよろしくお願いします☆
(2014.01.11 00:41:48)

みえこ55さん  
☆Yuri☆  さん
みえこ55さん、こんにちは♪

こちらこそ、昨年は仲良くして頂いて
ありがとうございましたっ。
いつも旅行記ばかりのブログですが
2014年もどうぞよろしくお願いします☆

私も何度かテレビで見たことのあった九分。
ジブリ映画のモデルになっただけあって
雰囲気のある素敵な街でした♪

赤提灯が灯る夜の風景、幻想的ですよねぇ。
この景色を生で見たかったのですが・・・。
残念ながら夜は花蓮という街へ
移動しなければいけなかったので、
見ることができませんでしたぁ(>_<)
(2014.01.12 15:38:15)

KDでっす♪さん  
☆Yuri☆  さん
KDさん、こんにちは♪

ちょっと遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、2014年もよろしくお願いします☆
(2014.01.12 16:52:36)

Purigeさん  
☆Yuri☆  さん
Purigeさん、こんばんは☆

こちらこそ、昨年はありがとうございました。
2014年もよろしくお願いします!

今年はいよいよW杯開幕ですねぇ♪
とっても楽しみですっ!
6月まできっとすぐなんだろうな(>_<)
睡眠不足が続く夏となりそうです・・。笑
(2014.01.12 17:19:35)

KDでっす♪さん  
☆Yuri☆  さん
KDさん、こんばんは☆

お忙しい中、いつもご訪問頂いて
ありがとうございますっ。
私もまた遊びに行かせて頂きますねー。

2014年もお互いにとって
素敵な1年となりますように♪
(2014.01.12 17:45:32)

ちっぴー1215さん  
☆Yuri☆  さん
ちっぴー1215さん、こんばんは☆

少し遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

九分の夜の光景、確かに
日本のお祭りの参道によく似ていますね。
赤提灯が印象的な、とても素敵な街でした☆

サイパン、行って参りました~。
日差しがジリジリと痛くて
かなり焼けてしまいました・・・。
が、とても楽しい旅でした~♪
(2014.01.12 17:55:16)

恭太郎。さん  
☆Yuri☆  さん
恭太郎。さん、こんばんは☆

少し遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

ロケ地、確かに憧れますよね~。
九分は赤提灯が印象的な
とても可愛らしい街でしたっ☆
(2014.01.12 18:29:54)

ぺてぃめぐさん  
☆Yuri☆  さん
ぺてぃめぐさん、こんばんは☆

遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

台湾は私も今回が初めてでした~。
街によって雰囲気は違うのですが
九分は赤提灯が印象的な
とても可愛らしい街でした☆

サイパンは海がすっごく綺麗で
自然が豊かな素敵な島でしたよー。
また旅行記、UPしていきますね♪
(2014.01.12 18:50:28)

jun281さん  
☆Yuri☆  さん
jun281さん、こんばんは☆

お正月休み、あっという間でしたね~。
そして気づいたら1月ももうすぐ半ば・・。
なんか焦っちゃいます(>_<)

ジブリ映画のモデルになった茶芸館は
とても雰囲気があって、のんびりと
くつろげる素敵な場所でした♪
確かに、台湾料理は日本人の口に合いますよね!
とても美味しかったです~。

サイパン旅行記、またUPしていきますね☆
(2014.01.12 19:01:07)

★☆キウイ☆★さん  
☆Yuri☆  さん
キウイさん、こんばんは☆
遅くなってしまいましたが、
明けましておめでとうございます!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします♪

九分の街、ジブリの雰囲気出てますよね~。
宮崎監督が立ち寄ったという茶芸館、
素敵な雰囲気でゆっくり寛ぐことができました☆

キウイさんも歌舞伎座を見られたんですねー。
とても立派な建物ですよね♪
間違えられたとは言え、見ることができて
結果的にはよかったですね~w

歌舞伎、私もいつか見てみたいです☆
(2014.01.12 19:20:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: