にゃ〜とアラフィフの日常

にゃ〜とアラフィフの日常

PR

プロフィール

YUSAKO

YUSAKO

カレンダー

お気に入りブログ

【大学受験〜合格ま… New! ゆみねー★さん

秋が淋しいわけ・今… New! 夢 みるこさん

晴れです☀️ New! かもみ-るさん

やらかしそう〜 New! おおだまchikoさん

夫の還暦祝い旅行 沙絵子さん

孫と一緒の箱根旅・P… 夢香里さん

友人も頑張る ぴんく はあとさん

サイド自由欄









にゃ〜とアラフィフの日常 - にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.09
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
9月に入り、だいぶ過ごしやすい気候になってきました。

と言っても、相変わらず私は引きこもりなんですが・・・w
先日は、体調も良かったので、息子の受験を前に、合格祈願に行くことができました。

実は、夏休み中に予定していたんですが、最寄りの駅まで行ったところで異変。
思いのほか、暑くて、万全の準備はしていたものの不安が強く、断念してしまいました。

なので、リベンジ参拝なんですが、今回は、私がダメでも2人だけで行くように念押し。

というのも、総合型選抜での受験なので、もう日にちがない!
何としても、最後に神頼みしておかないと!




まずは、正門近くの「上知我麻神社」を参拝、合格祈願のお守りを授与いただき、





高校生になってから、新年はこちらで助勤をさせていただいてるので、
すんなり合格できたら、来年も助勤に来られます。ご奉仕させます。
ぜひぜひ、何卒よろしくお願いします★ 母の切なる願いは届くでしょうか・・・。

その後は、神楽殿での御祈祷もしていただき、最後はおみくじ引いて帰ってきました。



神楽殿での御祈祷の時に、お宮参りのご家族も何組かいて、
息子の時も義両親も一緒に御祈祷してもらったなぁ〜と懐かしく感じました。

今は生後1ヶ月くらいだから、すっごく小さくて可愛いけど、
18年もすると、こんなに大きくなりますよ〜w

割と適当にやってても、子供はちゃんと大きくなるから、
頑張りすぎずに、ちゃんと手抜きしてね〜って言ってあげたかったわw


さて、他所の心配してる場合じゃなくて、まずは息子の受験です。


とはいえ、保有資格や自分が何ができるかやりたいかのアピールは本人次第。

高校でいろんなことを学んで、やりたいことが絞れてきての志望校なので、
本人の自信もやる気も、高校受験の時と比べ物にならないはず。
うまく伝わってくれるといいんだけど・・・。

親の出来ることは限られるけど、自分も含め、健康管理して、


がんばれ、受験生★スマイル




にほんブログ村 健康ブログへ

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.09 20:00:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: