Mako的阿Q研究室

Mako的阿Q研究室

PR

プロフィール

Maco9719

Maco9719

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.07.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


息子の自我が、むくむく成長してきて手こずることも増えた。
近頃の息子はというと、とにかく短気!
すぐに機嫌を悪くしてこっちに八つ当たりしてくる。
でも、なんで機嫌が悪いのか。なんで愚図るのか、私にはよく分からなくてその原因をうまく取り除いてあげられないので、もっともっと怒り泣きがひどくなるって感じ。

それに先週の中盤あたりから夜寝るのが極端に遅くなった。
眠いはずなのに、必死に起きてるって感じ。
部屋の電気を消して、親も布団に入るんだけど意地になって部屋をうろついてガチャガチャやってる。

それでも、機嫌よく起きていて遊んでるっていうのならまだマシ。。愚図りながら起きてるのでたちが悪い!



そんなことが何日か続いた昨日の朝。
寝起きで、すでにご機嫌は斜めなようでグズグズ言ってる。
ホットケーキとお茶を用意して『さぁ、ご飯にしよう』って言うと怒ってお茶の入ったマグを床に叩き付ける息子。
『食べるもの、飲むものはお腹に入るんだからポイしちゃダメっていつも言ってるでしょ!』と注意すると、怒りが爆発したようでホットケーキまで投げる始末・・。


ブチッッッ!!!!!!
っとそこでキレてしまった。


『何が気に入らないのっ?やめなさい、って言ってるでしょ!!』と怒り返してしまった・・・
当の本人はというと、泣くわけでも怒るわけでもなく無視してお茶を飲んでいた。。。


あーもうイライラする!
阿Qに『朝からイラつくわ!!爆発しそう』と言うと
『どこか出掛けようか?』と言う。でもどこへ・・??


息子は遊んだり愚図ったりを繰り返していて、その相手を阿Qにお願いしていた。。
洗濯を干していると『今日は涼しいね・・あぁディズニーランドとかいいかも。』なんて考えが頭によぎる。

干し終えて『今日なんて涼しいからランド向きだね』と言うと
『行こうか?!』と。

いやいや、もうすぐ昼ですし。日曜だから混んでるよ。

なにより、ノープランだから楽しめないよ・・・


『私、ノープラン好きだよ。うちは結局計画をたてる段階で諦めちゃうこと多いからさ。』と阿Q。


結局ノープランでディズニー行っちゃった!
そうだよ、あれこれ考えるのは無し!!
貧乏がなんだ!ボーナスが少ないからってそれがなんだ!
大事なのは私たち3人が少し現実逃避できる時間。

『自分の子が何を考えてるのか分からない。育て方が悪いから?』って悩んでイライラしてた私。

『僕は今こうしたいのに、お母さんは全然分かってくれない。お母さんは僕の気持ち全然理解してくれない。』って怒ってた息子。

『自分が抱えてる問題だけでもしんどいのに、家に帰れば疲れた妻とワガママ息子・・』ってお疲れモードだった阿Q。


久しぶりに3人、1日中笑ってた。
いつものワガママが嘘のように1日中ご機嫌だった息子を見て、『不思議だね~』って私たちも顔を見合わせて笑い合う。その顔を見て息子もまたニッコリ微笑んだりして。

3時から9時半までたっぷり遊んで、帰り道
『来てよかったね』って息子を交代で抱っこした。。

明日も、仕事に育児。お互い頑張ろうね!って励ましあいながら。



今朝の息子は、ミッキー効果もどこ吹く風。
やっぱりご機嫌斜めで、掃除機を引っ張り出してきて私に叱られていました(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.09 15:45:49 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

JOURNAL DE LA FAMIL… ☆ひめママン☆さん
暑い台湾の子育て日記 ジュニー2004さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/v2knzc6/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/b8nlsad/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: