志水ブログ。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

志水まさゆき

志水まさゆき

お気に入りブログ

霧島酒造 New! いたる34さん

作家・内藤みかのメ… 内藤みかさん
たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
<夢発信> az☆我が… ラズベリー&ベリーさん
日刊もいち moichi(もいち)さん
徳ちゃんと一緒に  徳ちやんさん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
チャンス・コーディ… えみるん1022さん
株式会社“戦うSE” チーム・エグネットさん
東京カウンセリング… 東京調布の本気税理士わたなべさん

コメント新着

志水まさゆき @ Re[1]:ウェブデザイナーで独立したい人います?(07/03) こきちゃん1778さん >たまたまこちらの…
こきちゃん1778 @ Re:ウェブデザイナーで独立したい人います?(07/03) たまたまこちらのブログを拝見しまして、 …
志水まさゆき @ Re:自分が恥ずかしいです(05/31) ひとり社長さん >う~ん、わたしも起業…

カレンダー

2005.11.02
XML
・・・つづき


新しいカテゴリーを創りだせば、誰でもそこでNo.1になれますが
そこに実績が伴わないことには、なんの説得力もありません。


見た事も聞いたこともない架空の山を勝手に創って
俺はそこに登ったぞと言い張るみたいなものですか・・・(笑)


僕の場合ですと「パーソナルブランディングデザイナー」という
カテゴリーを創り出したわけですが
これ最初だからまったく実績ないわけですよ。

いままで企業のロゴや販促用オリジナルキャラクターデザイン

仕事はやってきましたが
個人向けのパーソナルブランディング戦略に基づいた
デザインというのは、実績ゼロなわけですよ。

では実績ゼロならば、自分で作るしかないわけです。
「お金なんていらないから、実績づくりのために
やらして下さい」作戦です(笑)。


神田さんの--「仕事のヒント」にも書いてあります!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

┃--「仕事のヒント」神田昌典365日語録--     No.32
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 使わない筋肉は、衰える。使わない知識も衰える。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
キーワード:
ひとつ実績を作れば、ふたつめはもっと簡単。

解説:
実績は「ある」のではない。この瞬間に、自分で作るのだ。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


この僕もご他聞にもれず、むかし、実績づくりのためにやりました。
無料で名刺デザインしたりしました。


幸い、「パーソナルブランディングデザイナー」の場合
俺は「パーソナルブランディングデザイナー」だ!と
言い張っていたら、ありがたい事に
今現在何人かの方から、ご依頼を頂いております。
ワークフローもまだ確立されておらずいろいろ試行錯誤中で
大変申し訳ないのですが、温かい目で見守っていただいて
おります。(ありがとうございます!)


新しいカテゴリーを創った→ ニーズはあるのか? → ある
→ ならばなにはともあれまず実績をつくる → 無料オファー

こういう流れですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■今日の名言■

人の仕事はよく見える。
(となりの芝は青い)
※(志水流解釈)※どんなスマートで奇麗に見える仕事でも
見えない泥臭い部分、影の努力は必ずあるものだ。

         ー 昔の職場にいた、井村さんの口癖(笑) ー          

■ビジネス~今日の気づき~■

そこに戦略があるか、ないか。すでにスタート時点で勝敗は決まっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.06 20:31:54
コメント(6) | コメントを書く
[パーソナルブランディング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: