毎日コツコツ生活

毎日コツコツ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.09
XML



電話しなくちゃなと思ってたんだけれど、ブログ仲間?友達?コメントくださる方が分解出来ますよと。

調べてみたら、何処かの市で分内のしかたを紹介していたのを発見し、スクショしました。

怪我するだけと思ってましたが、仕方が、分かれば大丈夫と。
前見たのは捨てるサイズに切るので、線とかで、手を切る恐れがあるのでお勧めしないと、ヤフー知恵袋に。

分解のやり方と検索して良かった。
色々調べてみるもんだ。

カーペット部分は猫のマットに使えそうだしね。

良かった。
まあやってみないとわからんが。


[長谷川刃物/CANARY]アームレスラーカーペット用はさみ(NAW-205B)◆はさみ ハサミ DIY 工作 工具 金属板が切れる カーペット 刃物市場◆

こんなやつ買ったからね。
ゴザを切るのに良かったです。
捨てるのに小さく切るためにね。

ひとつ解決。

あと次は消火器です。
もうボロボロで怖いのよ。

頼むと8000円くらいかかるのね。
処分するのに。

あたらしいの買えば持っていってもらえるが、1万円くらいでしょう。
そして10年も持たない!
また交換が必要。

買うのも嫌だな。

受付の会社まで持っていけばリサイクルシール代だけで良いと知りましたが、遠い!!

電車バスは持ち込み禁止と調べた。
タクシーはどうなのかな?
行きだけでもね。

だめならリュックに入れて歩くしか無いね。
一駅歩くな。
2個は持っていけんね。

8000円くらいかかるなら頑張るしか無いね。

消化するものは、処分しやすく扱いやすいのを買いましょう。


オズセンス 火が出たら、かぶせるだけ消火シート 初期消火用 消火器を使う前に簡単消火 家庭用


これが良さそうだ。

手間とお金がかかるのはもういらんね。
両親が買ったものだから仕方ないが。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.09 19:11:57 コメント(2) | コメントを書く
[そうじ・片付け・断捨離] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ゆうにゃん2134

ゆうにゃん2134

お気に入りブログ

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

ふらっとアンデルセ… New! 羽ばたけ中年さん

感無量 New! MIZU 1994さん

メープルリーフのキ… New! Agriさん

2025/11/14(金)・… New! 恭太郎。さん

コメント新着

恭太郎。 @ Re:片付け日和が天気痛(11/14) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 日テレの天気予報…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:子育てより猫育ての方が大変。野生動物の反撃。(11/13) New! 東京-ジャックさんへ 猫はね。 でも他の国…
東京-ジャック @ Re:子育てより猫育ての方が大変。野生動物の反撃。(11/13) New! だいぶ前、ユーチューブで車に引かれたア…
ゆうにゃん2134 @ Re[2]:木の剪定作業(11/11) 東京-ジャックさんへ はい。 なかなか終わ…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:木の剪定作業(11/11) 恭太郎。さんへ そんな時は布団乾燥機ある…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: