こんにちは、

私も今、少しづつゴミ出ししています。なかなか捨てるのも迷いますよねえ。

両親より上の世代の写真は、田舎の実家にあるので、弟に任せている。子供、孫世代になればみることもないし、傷んでくるからいつしか消えるんでしょう。世に貢献すれば、記念館とか作られて写真展示とかで保存されるけどね。我々凡人は、本人死んだら、捨てられます。

私自身、子供の頃から今までのものは1枚も捨てていません。年とともに、いろいろ記憶が消えて、写真や楽天ぶろぐがないと思い出せないのです。 (2025.11.19 14:49:12)

毎日コツコツ生活

毎日コツコツ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.19
XML
テーマ: 写真(203)




息子はまだ自分の写真気に入ったのをチョイスまだだったので、息子様は息子に暇な時に渡した。

そしたら天袋にあった写真のアルバムまだ入っているのがあった。
台紙から取って、台紙を捨てる作業中です。

むかーしの両親の写真。
白黒写真。

すごい味があって良いな。
捨てられないな。
朝ドラ級の良い感じ。

息子に見せると、いいね。
知らん人ばかりだけれどって。
あんたが引き継ぐんならアルバムにしておくよと言うと、そうしてと。

両親の小学校時代の集合写真なんて素敵すぎるほどレトロ。
この中の人たちは生きている人居ないだろう。
それもなんかロマンを感じる。

カラー写真の自分たちのなんて、ゴミにしか見えないのに。

30年もしたらよく見えるのだろうか?
自分にはときめかないので、捨てるけれどね。

高い写真出ましたが、要らない。
学校で売る写真、なんであんなに買ったんだ。
もったいなかったな。
お金。

学校で売る写真本当にいらないものになるよ!
1枚が2枚にしておくべき!


【中古】写真アルバム 峡東の昭和/樹林舎/齋藤康彦(大型本)


写真で読む昭和史占領下の日本 日経プレミアシリーズ 水島 吉隆; 太平洋戦争研究会【中古】


記録 金沢八景 〜昭和40年代の小柴浜周辺の風景〜【電子書籍】[ 鈴木進 ]

皆さんは写真の断捨離何か良いアイデアありますか?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.19 14:02:33
コメント(1) | コメントを書く
[そうじ・片付け・断捨離] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:写真の整理(11/19)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ゆうにゃん2134

ゆうにゃん2134

お気に入りブログ

月一の新聞ちぎり絵… New! ごねあさん

次女のお土産、朝食… New! 羽ばたけ中年さん

今日の恰好●ネイビー… New! MIZU 1994さん

プロポリススプレー… New! 東京-ジャックさん

2025/11/19(水)・… New! 恭太郎。さん

コメント新着

東京-ジャック @ Re:写真の整理(11/19) New! こんにちは、 私も今、少しづつゴミ出し…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:なかなか進まない片付け(11/18) New! 恭太郎。さんへ 天気予報当たりませんよね…
恭太郎。 @ Re:なかなか進まない片付け(11/18) ( ゜▽゜)/コンバンハ。 此方も2階の物を…
ゆうにゃん2134 @ Re[1]:ガーデニング(11/16) 恭太郎。さんへ よく絵に描くようなチュー…
恭太郎。 @ Re:ガーデニング(11/16) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 私もチューリップ、好き…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: