*Lucky*Love*elephant

*Lucky*Love*elephant

@11月~炉開き

11月~炉開き

秋のお茶事~炉開き
晩秋?初冬?茶道では、夏と冬でお手前が異なります。大きな違いは、お釜の位置。
~炉開き~のお茶事は、これからは冬仕様のお手前ですよーと、ゆーのと、
昔は、新茶の壷の封を切る日で、お祝事という扱いになります。
普通のお稽古の延長だったけど、せっかくなので、ちょっとおめかし♪


お茶事なのでー。すごいふつー。すごいコンサバコーデ、です。
着物は、頂き物です。お嬢っぽくて上品な感じで、茶会に重宝してます。
帯も茶会向きで、地味じみぃ~。

0909co


   @きもの~白地に、藤色のポチポチが入ってるので全体モーブ系小紋
   @帯~正倉院紋様っつー名古屋帯
   @帯揚~モーブ~グレーぼかし
   @帯〆~紫×抹茶・ブルーグレー


bag2

   @コート~黒ちりめんの長コート(毎度同じく・・・これしかないんですよ;)
   @ショール~ウールの大判ショール
   @履物~雪道用、防寒草履・普段着用
   @バッグ~これも、毎度のモコモコ角バッグ



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: