PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
今日は、油を引かずに、パリパリに焼いた とりもも肉に
おいしい玉ねぎソースをかけます。
これは食卓でかけると
油がジュッと言って、 演出効果抜群 ですよ。
材料
とりもも肉 2枚につき
にんにく、しょうが摩り下ろし 各大匙 1
玉ねぎソース材料
玉ねぎみじん切り 2分の1個分
ごま油 大匙 2
作り方
とりもも肉は にんにくとしょうがを擦り込み、常温に20分ぐらい置き、焼く直前に塩、コショーする。
テフロン加工のフライパンを熱し、油を引かずに鶏肉を入れ、(皮目を下にして入れる)蓋をして3~5分焼く。
裏返して、蓋をせずに1~2分焼く。竹串を刺してみて、透明な汁が出てきたら焼けてます。
鶏肉を皿に盛り、玉ねぎを乗せます。
ごま油を子鍋で煙が出るぐらい熱し、すぐに玉ねぎにかけます。
・ 印をあわせたものをかけます。
TIPS
玉ねぎをジュッっと言わせると、シェフになった気分ですよ。やけどに気をつけてね。
これは、塩、コショーをしっかりしていれば、玉ねぎと熱したごま油だけでもおいしいですよ。玉ねぎが辛くなく、とってもおいしいので、たくさん乗せてもいいですね。
健康法師の 鶏むね肉の紫蘇はさみ焼き 2025年03月03日
健康法師の 鶏レバー炒め お弁当にも 2025年02月15日
健康法師の 低GI値料理 鶏むね肉の… 2025年01月26日