全4件 (4件中 1-4件目)
1
昨年から英会話に行ってますo(^-^)oもうすぐ半年になると思うんですがまったくしゃべれない&皆とレベルの差がでてきちゃいましたw(☆o◎)wガーンちゃんと努力をして勉強してる方は先生にあてられてもスラスラ答てますね私ときたら…(・_*)\ペチこんな私ですが先日、外国人に声をかけちゃいましたExcuse mewhere you going?と尋ねたらしゃべれると思ってベラベラベラベラて外国人さんが話だしてしまった失敗した...... ( ̄□ ̄;)!!ワタシなんとか目的地に行けるように外国人さんを連れて行ったけど家に帰ってからも心配になってちゃんと聞取れてないから(リスニング)間違って別の場所に案内してたりして?とか、とか。。。(〃_ _)σ∥結局、考え過ぎて寝れなくなり深夜2時頃に就寝英会話の先生には well done!!(でかした!、よくやった!)と言っていただけましたが(^_^;)頑張って、これから英会話を精進したいと思いましたよちなみにクラスメイトは日記を英語で書いてるらしく私もチャレンジしてみようかな?!と思っております(^o^)/写真は友達の韓国土産です♪別にヨン様のファンでは、ありませんf^_^;韓国ワタシも行きたいなぁ~アンニョハセヨ♪>
2009年04月21日
コメント(13)
リセットが終わり昨日、今日と病院に行ってきましたかなり疲れましたよ 今日の先生は不育症の専門医まず以前に行っていた病院の検査結果を見て先生が不育症検査の一覧に済んだものをチエックしたあと 私に 「これは検査してないの?これは?」みたいな発言 私は以前の病院で先生に不育症の検査は 「全部しますから」みたいなちょっとキレぎみで(先生に私が絡んだから)言われたので 今回、こちらの先生にそんなこと言われてまたまた逆上!!(病院は前回とこちらは同じ系列)慌てて先生も 「病院や先生の考え方がちがいますから」とフォローをしてましたが不育症の検査の一覧を見せていただきあまりの多さにビックリ 前回の病院での検査は※リンパ求混合培養(MLC)※ナチュラルキラー細胞(NK活性)※血小板凝集能(PAP)※抗核抗体(ANA)※染色体検査※甲状腺関連ホルモン(TSH、fT3、fT4)でした。 すべて合せて11万円弱「前回の病院は基本的な検査だけをしたんでしょうね」と後で看護婦さんに言われました昨日と今日にした検査は※プロトロンビン時間※部分トロンボプラスチン時間※フィブリノーゲン※アンチトロンビン※第12因子※抗カルジオリピンIgG抗体※抗カルジオリピンIgM抗体※抗カルジオリピンB2GPI抗体※抗PE抗体※抗PS抗体※ループス・アンチコアグラント(LAC)※プラクチン(PRL)※血糖(FBS)全部で5万円ちょっとかかりました2日あわせて採血を全部で10本ぐらいしたでしょうか?!昨日は、頭が少しボ~てなって今日は、階段から落ちそうになりました気分が悪くなったり、貧血で倒れたりする人もいるそうです 検査結果が来月じゃないとわからないので今月は、のんびりしておきます先生に何回も今月は妊娠は無理かと聞いてしまいましたが(時間がもったいないので)先生は「また流産したらイヤでしょう」とおっしゃいました来月まで暇なのでコンパの計画でもいたします
2009年04月14日
コメント(20)
今日はあついぐらいのよいお天気ですね待ちに待った2回目のリセットがきたので病院に予約の電話をいれました予約の電話の際に流産した事などの説明をしなくては、いけなくって手術の事など辛かった記憶がよみがえり嗚咽するぐらい泣きながら電話してしまいました(ToT)やっぱり、すぐには心の傷は癒えませんね。。いま電車の中なのですが昔、好きだったドライブさんが偶然、電車に乗ってきました結婚したんかな?声をかけてみようかな?>
2009年04月11日
コメント(5)
今日は、かなり冷えましたね早いもので、1回目の妊娠から1年が経とうとしています今でも、旦那さんに妊娠を報告した事を覚えています「本当に?本当に?」と言ってから「ありがとう」て言ってくれましたそれから数週間後赤ちゃんは、お空に帰っていきました「自然淘汰」だったから次は大丈夫だと思っていたのにまさか、1年経ったいま自分が、不育症で赤ちゃんが3人もお空に行くことになるなんて3人目の赤ちゃんは母子手帳をもらってからお空に帰ってしまったので昨日、郵便BOXに妊婦さんの健康診断のお知らせが届いてました本当だったらお腹が目立ってきている頃なのにな・・・。はやくリセットがきて病院で治療を再開させたいです前向き、前向き
2009年04月02日
コメント(19)
全4件 (4件中 1-4件目)
1