Z CB 刀の巣窟

Z CB 刀の巣窟

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

タヌキの子

タヌキの子

Calendar

Favorite Blog

メランポジュウム・こ… New! じじくさい電気屋さん

2025秋旅・・・ついに九… New! ナイト1960さん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

紅葉状況調査! どっすん0903さん

Comments

タヌキの子 @ Re[2]:三重苦(11/19) New! どっすん0903さんへ こんちは〜 ワンコイ…
タヌキの子 @ Re[1]:三重苦(11/19) New! じじくさい電気屋さんへ こんちは〜 そち…
どっすん0903 @ Re:三重苦(11/19) New! おはようございます~♪ それでワンコイン…
タヌキの子 @ Re[2]:ちょい早いがな。(11/18) New! どっすん0903さんへ こんばんは〜 沖縄の…
タヌキの子 @ Re[1]:ちょい早いがな。(11/18) New! じじくさい電気屋さんへ こんばんは〜 TV…

Freepage List

2025.11.18
XML
カテゴリ: グルメ
昨夜は、22時に滋賀県・新名神・甲南PAに止まりました。

時々牧場の糞尿臭が漂う所ですけど、昨夜は風向き良く一切感じず(^○^)



今朝は、7時起きで8:10スタート。

実は昨日の千葉市の積み込みで「出来るだけ早く納品して欲しい」って。

これは反則、出荷依頼する時に希望時間など聞くのですが、時間変更する時間なら断る案件になり得るから。

先に行く所は朝一で聞いてるので、その後、変更は出来ません。



でも、出来る限りの事はしてあげたいじゃないですか。

って事で、ちょい早いけど、8:10発で京都府宇治市に8:50到着。



手伝ってくれたので、サクッと終わり、次は早く行けと言われた大阪市住之江区の南港へ。



沖縄便の船に間に合わせたかったようですが、ノープロブレム、品物は正月飾りだそうで。。。

もう正月ですか、イメージちょい早いがな(^○^)



次は大阪府茨木市で積んで、お昼前だったのでコッソリ帰宅。

飯だけ食って、摂津市で積んで茨木市で荷降ろし、今度は茨木市で積み足し、箕面市でも積み足し。



兵庫県西宮市まで高速移動して給油とシャワー。

高速に乗り直して、ちょい早いけど16時過ぎに飯。



豚バラ焼き定食・ご飯大盛り850円くらいだったかな?

関西以外なら焼肉定食って書いてる事もあるけど、豚バラです(^○^)

マヨを付け過ぎましたが醤油辛いので、マイルドになるんですな。



10分で食べて、後はひたすら走る。

真っ暗で夜は怖い中国道を手に汗して、無事に広島県・中国道・本郷PAに19:50着。





明日は山県郡北広島町からスタートです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.18 21:16:35
コメント(4) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ちょい早いがな。(11/18)  
こんばんは
今夜はテレビの電波の届かないところ泊でしたか
昨日の積み荷できるだけ早く納品でしたか、できるなら急いであげたいですね~
もう正月飾り・・・早いですが来月末は大晦日、ごく当たり前かもしれません
豚焼肉定食マヨネーズまみれの豚焼肉味が分からなくなりそうです
大盛のご飯完食で元気もりもりですね
私はと言うと連日の芋掘りで疲れ気味です
里芋売れるような代物ではありません
夏の猛暑と雨不足で子芋が小さく極端に少ないのです
多いのは小頭芋と言って少し評価の下がる里芋ばかりです
でも今日売って欲しいと言うお客さんが来ましたがあげてしまいました
お金をもらえるような良い芋ではありませんから
でも美味い里芋で人気なのです (2025.11.18 21:34:02)

Re:ちょい早いがな。(11/18)  
こんばんは~!
もう正月用の品なんですね~!?
しかも沖縄は旧正月だからもっと先ですやん(^O^)

そうそう焼肉定食と言っといて豚バラが出てきたら反則です(^O^) (2025.11.18 22:38:10)

Re[1]:ちょい早いがな。(11/18)  
タヌキの子  さん
じじくさい電気屋さんへ
こんばんは〜
TV電波の無いところで過ごすと、1日の出来事、時事ネタがわからず浦島太郎状態になります。
社会人としてどうなんだろうって。
だからニュース中心に見たいんですけどね。
荷物を急げと言われても、そんなに余裕ないんですよね。
道中で事故などあれば遅れるし、1件まで待たされたりしたら、その分遅れます。
物理的に余裕があるわけではないので。
正月飾り。。。そう言う時期ですね。
このチェーン店の味は一通り知ってるので、少しマイルドにしたくてマヨを使ってます。
今回、勢い良く出てしまいチョイと入れ過ぎです。
里芋も不出来なら仕方ないですけど、出来たら販売して欲しいです。
それだけ手間暇かけてらっしゃるのだから。 (2025.11.19 21:50:06)

Re[2]:ちょい早いがな。(11/18)  
タヌキの子  さん
どっすん0903さんへ
こんばんは〜
沖縄の正月飾りは、地元のもので作ったら地域色出て良いと思うんですけどね。
橙はシークァーサーとか、しめ縄の素材も地元産で代用するとか。
全国一律で無い方が面白いと思いませんか?
焼肉弁当なのに、豚は反則でしたが、ここは豚バラ焼き定食って書いてるので安心ですが、去年までは牛バラだったんですよ。 (2025.11.19 21:54:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: