きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Jun 14, 2006
XML
カテゴリ: 行政書士
 男性の残業を少なくして育児等参加させるために残業手当の割増率をアップする等の労働法見直しがいわれていたが、なんだか様子がおかしい。働く者の中でも「格差」が広がりかねない素案が厚生労働省から発表された。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 16, 2006 06:47:04 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


改正案の半分はいいのですが  
PhotoCaptor  さん
こんばんは
私も、『働くもの格差』が広がるのか心配しています。
>男性の残業を少なくして育児等参加させるために残業手当の割増率をアップする等の労基法見直し
ここまではいいのですが、また、そのための方策が『自立的労働制度』で基準しだいでは残業手当てがもらえなく人が多くなって改正案を改悪してしまうような気がします。
 『自立的労働制度』を創設するくらいなら、ワークシェアリングとか非正社員の正社員への登用や、パートやフリーターの雇用拡大に持っていけないのでしょうか。労働人口はこの先減少することは出生率の統計から明らかだとおもいます。
 今後の改正議論の行方には注目ですね。

朝日新聞の記事…注目するところは、日本経済連が昨年10月に年収400万円以上の労働者の残業代をなしにと提言しているところです。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200606130767.html

国税庁のHP…年代別年収の統計資料
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h15/pdf/1.pdf
年収400万円とするとかなりの労働者の残業代がカットされる恐れがありますね。
(Jun 15, 2006 09:30:24 PM)

Re:改正案の半分はいいのですが(06/14)  
zabieru725  さん
PhotoCaptorさん
なんだかんだいって、結局は残業代カットって感じですね。今度は残業代勝ち組・負け組ですか。企業にいくら儲けさせたら気が済むんだ。 (Jun 16, 2006 06:52:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

手づくりベビーウェ… New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: