きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Jan 10, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 子どものころ、日本の「国防省」とか「防衛省」とかいう仲間がいて「ばか、日本には
そんなのないよ。」と笑っていましたが、ほんとうにできちゃいましたね、防衛省が。これも子どもの頃、「変わるわけないよ。」と思っていた憲法も、国民投票法案が国会で議論されるなど具体的になっています。今度の参院選で「憲法改正」を争点にするという話も出ています。格差社会で国民が生活に追われているうちに世の中は国民の意見を聞かずに変えられていくのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2007 05:55:56 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ベンチャー人材募集  
gdfgd さん
http://www.eltes.jp/recruitdirector.html
ベンチャー志向の学生向けにおもしろい新卒採用やっているところあるよ
(Jan 10, 2007 06:56:04 PM)

Re:防衛省(01/10)  
PhotoCaptor  さん
 こんにちは
>憲法も、国民投票法案が国会で議論されるなど具
>体的になっています。今度の参院選で「憲法改正」>を争点にするという話も出ています。格差社会で国>民が生活に追われているうちに世の中は国民の意見>を聞かずに変えられていくのではないでしょうか。
 格差社会で国民が生活に追われる中で憲法改正などの重要なところが先に変えるのは・・・。この国から
弱者を守るための政治はなくなったのでしょうか・・・。構造改革に耐えて景気がよくなった。今度は、痛みに耐えた国民が救われる番なのでしょうか?
 元旦から始まった朝日新聞のロストジェネーション読んでみたいのですが、朝日新聞購読していないし・・・。バブル崩壊後のさまざまな問題が分析されています。
(Jan 11, 2007 05:19:31 PM)

Re[1]:防衛省(01/10)  
zabieru725  さん
PhotoCaptorさん
年末から年始にかけて「おかしいな」という声も出始めているようです。今年は参院選の年、でも今を乗り切るために選挙どころではないといって棄権すればまた誰かが舌を出して笑っているとうことになりかねませんね。
(Jan 14, 2007 02:48:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

手づくりベビーウェ… New! saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: