サムライ業トシテ経営者トシテ一人ノ人間トシテ

2008/04/23
XML
カテゴリ: 気づき
昨日の続きになるが

さらに氏は
『すべては教えない』
手取り足取り全部教えても駄目。考えさせることが大切。
という。


私も同じことを考えている。
しかし、部下は思うようについてこない。
どこに違いがあるのだろうか・・・やはりトップの問題だろうか。。。


氏が人を評価する際
『能力や経験は問わない。
仕事に対する「姿勢」を公正に評価する。』
という。


これが違いか・・・
基本的にはこれも同じ考えであるが・・・


そうした氏は、仕事について
『自分の力を出しきるのが、仕事』
といい
プロフェッショナルとは
『結果に責任を持つために一生懸命に努力をし、その結果に対する、本当の喜びと悔しさを理解できる人』
だとまとめた。


考え方は、本当に近い。ほぼ同じ。
ただ本当に実践できているかどうかの違いなんだと思った。
さあ、今日も一歩でも近づくために、精進しよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/04/25 07:54:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気づき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

@say @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) taka-maruさん こちらこそ、よろしくお…
taka-maru @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) 今年もどうぞよろしくお願いします
@say @ Re:マイペースで(12/30) ゆでってさん コメントありがとうござ…

フリーページ

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

プロフィール

@say

@say


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: