サムライ業トシテ経営者トシテ一人ノ人間トシテ

2008/08/09
XML
カテゴリ: 気づき
別に三段階でお話するつもりではなかったのですが
いろはの『ろ』で終わってしまうのは、気持ち悪いので
まとめにはなりませんが、最終的なキモを書いて終わりにします。

経理の基本のうち、大部分は 『記録すること』 であるといえます。

そして、これを補完し担保するものとして 『証憑書類を保存すること』 が挙げられます。

少し難しい言い回しをしましたが、要するに 『領収書や請求書まどを取っておく』 ということです。


経費について(支払ったもの)は、皆さんきちんと取っておかれます。
そう、事業に関係ないものも含めて大笑い

しかし、収入についても同じことが出来ているか・・・

すべてについて領収証やレシートを発行する形態とは限りませんから
収入の信憑性を高める『証拠作り』が出来れば
当たり前ですが、税務署なんて怖くありませんウィンク

それに、帳簿を付けることは、税務署や税理士のためでなく
ご自身のためですから

こんな観点から、お客様の役に立っていきたいなぁ・・・と考えております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/08/09 08:23:55 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気づき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

@say @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) taka-maruさん こちらこそ、よろしくお…
taka-maru @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) 今年もどうぞよろしくお願いします
@say @ Re:マイペースで(12/30) ゆでってさん コメントありがとうござ…

フリーページ

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

プロフィール

@say

@say


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: