全29件 (29件中 1-29件目)
1
■事実四年に一度の2月29日だ。◆気づきオリンピックや諸国のトップの選挙もある。●教訓重なる。★宣言私は、重複を整理して取り組んでいる人です。
2012年02月29日
コメント(0)
■事実帰宅時に傘が誰かに使われていた。◆気づきちょっとした出来心だろうが心の隙が見て取れる。●教訓人の心に醜あり。★宣言私は、人をよく見ている人です。
2012年02月28日
コメント(0)
■事実「日本古代史を科学する」という本を読んだ。◆気づき科学ということばはもっともらしく聞こえる。●教訓題より中味。★宣言私は、名より実を取っている現実主義者です。
2012年02月27日
コメント(0)
■事実ディーラー行くと客が多かった。◆気づき決算前で値引きが大きい次期だ。●教訓上手に買う。★宣言私は、質・値段・時期のバランスを考えている買い物上手です。
2012年02月26日
コメント(0)
■事実花粉症で耳鼻科に行った。◆気づきおくすり手帳を見ると去年もほぼ同じ日に行っている。●教訓体にはリズムがある。★宣言私は、自分の周期を活用している人です。
2012年02月25日
コメント(2)
■事実宮崎シーガイアがセガサミーに買収されると報道された。◆気づき福岡から車でほんの4時間で南国の味わえる風光明媚なリゾートだ。●教訓身近によい場所はある。★宣言私は、ダイヤモンドを掘っている人です。
2012年02月25日
コメント(2)
■事実年払いNHK受信料の口座振替月だ。◆気づき隔月払いより年間総支払い額は割安になる。●教訓ちょっとしたおトク。★宣言私は、得られる利益、避けられる損失を考えている経済人です。
2012年02月23日
コメント(0)
■事実お昼は竹の子弁当だった。◆気づき春が近づいている。●教訓季節を味わう。★宣言私は、四季を満喫している日本人です。
2012年02月22日
コメント(0)
■事実少し目が痒い。◆気づき花粉の季節だ。●教訓対策は早めに。★宣言私は、先手を打っている人です。
2012年02月21日
コメント(0)
■事実このところ円安傾向だ。◆気づき輸入品を中心に物価上昇要因だ。●教訓転換点は後で分かる。★宣言私は、適切なリスクを取っている投資家です。
2012年02月20日
コメント(0)
■事実久しぶりの積雪だった。◆気づき至る所に雪だるまが置かれている。●教訓冬の楽しみ。★宣言私は、季節を味わっている人です。
2012年02月19日
コメント(0)
■事実娘を病院に連れて行くとインフルエンザB型だった。◆気づき余り高熱は出ないようで普通の風邪と間違いやすいようだ。●教訓調べること。★宣言私は、医学を信用している人です。
2012年02月18日
コメント(0)
■事実よく見ていたウェブサイトが突然閉鎖された。◆気づき最近傾向が変わってきていたので運営規約に引っ掛かったのだろう。●教訓情報はバックアップしておくこと。★宣言私は、ネットを巧みに活用している人です。
2012年02月17日
コメント(2)
■事実確定拠出年金の移換通知が来た。◆気づき放っておくと手数料だけ国に取られる。●教訓知ることは利益となる。★宣言私は、求めて知る人です。
2012年02月16日
コメント(0)
■事実一日休暇だった。◆気づき平日しかできないことが沢山ある。●教訓休みを活用すること。★宣言私は、上手な休暇名人です。
2012年02月15日
コメント(0)
■事実今日はバレンタインデーだ。◆気づきこの行事も昔に比べるとイベント性は下降気味だ。●教訓何かを企んでいく。★宣言私は、日々自分のテーマを設定している追求者です。
2012年02月14日
コメント(0)
■事実明治安田生命が銀行窓販を縮小する。◆気づき相互会社である生保の本来の姿は加入者同士の「助け合い」だ。●教訓原初から考える。★宣言私は、基本に立ち返っている人です。
2012年02月13日
コメント(0)
■事実ネットで本を注文したが絶版だった。◆気づき中古本のウェブサイトがある。●教訓次善策はある。★宣言私は、次を対策している人です。
2012年02月12日
コメント(0)
■事実友人に久しぶりにメールを打つと即返事メールが来た。◆気づきこの前のやりとりから半年以上経っている。●教訓関係維持には努力が必要。★宣言私は、自分から働きかけている行動者です。
2012年02月11日
コメント(0)
■事実朝、靴を磨いたが爪が黒くなっていた。◆気づきやはり前日の入浴前に磨くほうが良い。●教訓準備万端。★宣言私は、合理的に行動している人です。
2012年02月10日
コメント(0)
■事実週一の歯科治療が終わった。◆気づき放っておくと完了するまで時間がかかる。●教訓日頃の手入れが重要。★宣言私は、丁寧にブラッシングしている健康人です。
2012年02月09日
コメント(0)
■事実会社は風邪でマスクの人が多い。◆気づき症状はひどくはないが罹患率が高い。●教訓治療より予防。★宣言私は、有効な対策を行っている健康人です。
2012年02月08日
コメント(2)
■事実夜中に腹痛で目覚めた。◆気づき特別変わったものを食べたわけでもない。●教訓人の体は不思議だ。★宣言私は、生きていることを実感している人です。
2012年02月07日
コメント(0)
■事実息子の私立高の合格発表だった。◆気づき公立が第一志望とはいえ息子はほっとしている。●教訓段階を追って目標に近づく。★宣言私は、家族の目標達成を支援している父親です。
2012年02月06日
コメント(0)
■事実確定拠出型年金個人型への移行通知が届いた。◆気づき企業型のメニューは選択の幅が狭かった。●教訓運用力。★宣言私は、市場を見ている投資家です。
2012年02月05日
コメント(0)
■事実久しぶりに土曜に天神へ出た。◆気づきウィークデーと違い若い人が一層多い。●教訓土日と夜は平日昼間と別の顔。★宣言私は、物事の多面性を知っている人です。
2012年02月04日
コメント(0)
■事実節分で豆まきをした。◆気づき昔は煎った大豆だった。●教訓年中行事も変化する。★宣言私は、変化を受け容れている時代人です。
2012年02月03日
コメント(0)
■事実雪の舞う寒い一日だった。◆気づき体がちじこまっている。●教訓背筋をピンと。★宣言私は、シャンとしている人です。
2012年02月02日
コメント(0)
■事実やしきたかじん氏が病気を公表された。◆気づき日曜午後に視ている「・・・委員会」はどうなるのだろうか。●教訓番組は選ぶこと。★宣言私は、しっかり選択している視聴者です。
2012年02月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
