全30件 (30件中 1-30件目)
1
■事実友達から来月山登りの誘いがあった。◆気づき初めての山を予定しているのでワクワクする。●教訓新目標は意欲を作る。★宣言私は、モティベーションを搔き立てている人です。
2015年09月30日
コメント(0)
■事実期末までの仕事が終わった。◆気づき残日数が減るほど1日の処理量は増える。●教訓期限の挑戦。★宣言私は、日々の目標を達成している人です。
2015年09月29日
コメント(0)
■事実下期分6ヶ月の通勤定期券を買った。◆気づき平日専用の定期券等があれば交通費は減らせる。●教訓無駄はつきものとはいえ。★宣言私は、無用の用を認めている人です。
2015年09月28日
コメント(0)
■事実家内とスーパーへ買い物に行った。◆気づき米袋などの荷物持ちくらいでも喜ばれる。●教訓口出しせず手を貸す。★宣言私は、楽しく買い物している夫です。
2015年09月27日
コメント(0)
■事実11時過ぎに午前中診療の病院に行った。◆気づき12時前に診療待ちの患者が急に増えた。●教訓始めと終わりは混む。★宣言私は、待ち時間を見越している人です。
2015年09月26日
コメント(0)
■事実今月一杯でクールビズが終わる。◆気づき来週途中でスーツ、ネクタイに切り替えだ。●教訓心身ともに衣替え。★宣言私は、時間に区切りをつけている人です。
2015年09月25日
コメント(0)
■事実連休明けの勤務日だった。◆気づき9月の長期連休は初めてで月内処理の仕事がタイトだ。●教訓期限を切ることが達成の鍵。★宣言私は、着手と期限をペアで考えているビジネスマンです。
2015年09月24日
コメント(0)
■事実昼食は近所のパン屋の焼きたてパンだった。◆気づき焼きたては美味しく感じるが冷めてからが本来の味だ。●教訓時の試練に耐える。★宣言私は、使う期間を考えて選んでいる消費者です。
2015年09月23日
コメント(0)
■事実ドライブの途中に往時は巨大な城だった名護屋城址に立寄った。◆気づき秀吉の朝鮮出兵の際に急造されたが出兵理由は現代でも明確ではない。●教訓兵どもが夢の跡。★宣言私は、歴史に少なからず興味を持っている現代人です。
2015年09月22日
コメント(0)
■事実久しぶりにジョギングをした。◆気づき水泳とは違った負荷をかけられる。●教訓体の各部位を動かす。★宣言私は、楽しく運動している健康人です。
2015年09月21日
コメント(0)
■事実家内の合気道二段の昇段試験だった。◆気づきデパートのカルチャースクールからよくぞここまで来た。●教訓継続は力なり。★宣言私は、毎日少しずつ進んでいる人です。
2015年09月20日
コメント(0)
■事実米国でフォルクスワーゲンが排ガス規制ごまかしで訴追される。◆気づきダウンサイジングと燃焼効率で日本型ハイブリッドに対抗してきたがこれは許されない。●教訓技術競争はフェアであるべし。★宣言私は、条件下での最善を求めている人です。
2015年09月19日
コメント(0)
■事実明日から暦の上では5連休だ。◆気づき仕事を実際に5日連続休むのは何割だろう。●教訓休みの使い方が差になる。★宣言私は、鼻の差を日々積み重ねている人です。
2015年09月18日
コメント(0)
■事実米国の利上げ予想が様々だ。◆気づき基軸通貨発行国は世界に責任がある。●教訓波及効果。★宣言私は、マネーを見ている現代人です。
2015年09月17日
コメント(0)
■事実ネットから国勢調査に回答した。◆気づきID・パスワードは紙で配られたが改善の余地はある。●教訓やってみること。★宣言私は、新しいものに興味を持っている実践家です。
2015年09月16日
コメント(0)
■事実アプリCOCOLOLOでリラックス度を測っている。◆気づきスマホのカメラ部に指先を当てるだけで測定できるのはすごい。●教訓状態を客観的に知る。★宣言私は、楽しく健康管理している活動人です。
2015年09月15日
コメント(0)
■事実阿蘇山が大規模な噴火をした。◆気づき九州は噴火、台風、洪水が多くある意味災害慣れしすぎている。●教訓安心しながら用心する。★宣言私は、淡々と観察し行動をしている人です。
2015年09月14日
コメント(0)
■事実午後から市民プールに行った。◆気づき空いており自分のペースで泳げる。●教訓季節外れも一興。★宣言私は、いろいろ体を動かしている健康人です。
2015年09月13日
コメント(0)
■事実ビール類の税率統合など増収策が色々と検討されている。◆気づき消費税についてインボイス方式を導入すれば捕捉増収に資する。●教訓今あるものを磨く。★宣言私は、当たり前を当たり前に行っている人です。
2015年09月12日
コメント(0)
■事実寝室のナツメ球が切れている。◆気づき真っ暗の中だと意外と寝付くのに時間がかかる。●教訓適度な照度。★宣言私は、自分がリラックスです環境を求めている人です。
2015年09月11日
コメント(0)
■事実大雨で川の決壊映像を視た。◆気づき治水技術が進んでも抗いがたい事がある。●教訓自然には恩恵と災厄の二面がある。★宣言私は、自然の摂理を畏怖している人間です。
2015年09月10日
コメント(0)
■事実福岡では6月より9月の降水量が多い。◆気づき太田裕美さんの「九月の雨」を思い出す。●教訓秋の雨は情感にはたらく。★宣言私は、気分に浸っている感覚人です。
2015年09月09日
コメント(0)
■事実サッカーW杯予選を視た。◆気づき引き気味の相手によく得点をとった。●教訓勝ち方も色々。★宣言私は、楽しくサッカーを視ている人です。
2015年09月08日
コメント(0)
■事実ブラム。ストーカーの「ドラキュラ」を読んでいる。◆気づき原作を読むと映画やテレビの脚色がよく分かる。●教訓先入観を排除。★宣言私は、虚心坦懐に作品に触れている読者です。
2015年09月07日
コメント(0)
■事実試供品の青汁を飲んだ。◆気づき昔のに比べて飲みやすい。●教訓日進月歩。★宣言私は、より良さを求めている人です。
2015年09月06日
コメント(0)
■事実BSで映画「天と地と」を視た。◆気づき小説をあたかも歴史のようにすり替える大河ドラマの影響は大きい。●教訓歴史と創作は別物。★宣言私は、娯楽は娯楽と割り切っている人です。
2015年09月05日
コメント(0)
■事実帰宅後にショーン・タンの「アライバル」を眺めている。◆気づき文字の無いセピア色単色の絵本だが想像力を搔き立てられる。●教訓週末は別の顔。★宣言私は、しっかり働きしっかりリフレッシュしている人間です。
2015年09月04日
コメント(0)
■事実タオルケット1枚で寝ると夜中寒い。◆気づきこの時期の寝具の選択は微妙だ。●教訓良い睡眠。★宣言私は、しっかり眠っている人です。
2015年09月03日
コメント(0)
■事実お昼は少し離れた喫茶店で日替わりランチだった。◆気づき気候が良いと昼休みに外を歩くのも気分転換になる。●教訓歩くこと。★宣言私は、上手にリフレッシュしている勤め人です。
2015年09月02日
コメント(0)
■事実どことなく体がだるい。◆気づき急に涼しくなったせいだろう。●教訓ゆっくり慣らす。★宣言私は、上手に季節を乗り切っている人です。
2015年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()