農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Sep 30, 2005
XML
カテゴリ: 野菜
今日は、昨日の続きの除草でした。
残りの草を取り、鍬を入れたりしてたら、今ではすっかり人馴れしているキジが現れ出でました。

このキジ君、人間を友達と思っているらしく、足にじゃれついてきます。
鍬で土寄せしてるときに、激しくじゃれつくので、ちょっとびっくりします。

重おじちゃんは、その時に蹴って転がしてやると、非常に喜ぶのだそうです。いつもはすぐ近くの蝮もいるであろう山を住みかにしていて、人が畑にやってくると、じゃれ付きに来るのだそうです。

しかし、ちょっと慣れないと、人間側がとまどいます。

今日は、白菜、根深ネギの手入れでしたが、春菊やべんり菜も蒔いて、スペースを埋めて行きます。

最後まで、キジ君は一緒でしたが、我々が帰ると、また山に戻って行きました。蝮をやっつけてくださいね、
と、思ってしまいます。



今日も期待の雨が降らずに、大した植え付けはできませんでした。
雉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 30, 2005 01:45:02 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:野菜手入れにキジがじゃれついて(09/30)  
キジは警戒心の強い鳥だと聞いたことがあります。
こんなに慣れているのは珍しいことですよね。
葉物野菜の柔らかくておいしい新芽を食べたりはしないのでしょうか?
(Sep 30, 2005 04:22:07 PM)

Re[1]:野菜手入れにキジがじゃれついて(09/30)  
zen0gin  さん
はなママ8755さん
>キジは警戒心の強い鳥だと聞いたことがあります。
>こんなに慣れているのは珍しいことですよね。
>葉物野菜の柔らかくておいしい新芽を食べたりはしないのでしょうか?
--
そうなんですよ。
慣れすぎていて、こちらが困ります。
葉もの、野菜たべるんじゃないかと心配です。
(Sep 30, 2005 07:07:27 PM)

こんばんわ♪  
しの さん
鳥がこんなになれているなんて、、、不思議な気がします
>蹴って転がしてやると、非常に喜ぶのだそうです
これにはびっくりして・・・びっくりして・・・(笑)

ほうれん草、春菊、大根の種を蒔きました

京菜と白菜の苗を頂いたのですが、これは自信がないです><
きっと丸く固まらないと思います(笑)

綺麗に除草してあっていい畑ですね♪

(Sep 30, 2005 10:26:02 PM)

Re:野菜手入れにキジがじゃれついて(09/30)  
aya20051214  さん
あっ!本当だ、キジがいる!
じゃれつくんですか?
おもしろいぃ。(笑)

早く雨が降ると良いですね。 (Oct 1, 2005 12:15:37 AM)

キジ  
agri-life  さん
野生のキジ、始めて見ました。

綺麗ですね。
これを綺麗とおもうか、かわいいと思うか、旨そうと思うかは、見る人によって違うのでしょうね。

そんなになついていると言うことは、実はキジにされてしまった人間だとか!?
そんなわけはないですよね。 (Oct 1, 2005 01:23:16 AM)

Re:こんばんわ♪(09/30)  
zen0gin  さん
しのさん
>鳥がこんなになれているなんて、、、不思議な気がします
>>蹴って転がしてやると、非常に喜ぶのだそうです
>これにはびっくりして・・・びっくりして・・・(笑)

>ほうれん草、春菊、大根の種を蒔きました

>京菜と白菜の苗を頂いたのですが、これは自信がないです><
>きっと丸く固まらないと思います(笑)

>綺麗に除草してあっていい畑ですね♪
-----
きじには驚きです。
畑は、ちょっと油断すると、とんでもなく荒れるんです。そんなに立派ではないんです。
(Oct 1, 2005 11:05:55 AM)

Re:キジ(09/30)  
zen0gin  さん
agri-lifeさん
>野生のキジ、始めて見ました。

>綺麗ですね。
>これを綺麗とおもうか、かわいいと思うか、旨そうと思うかは、見る人によって違うのでしょうね。

>そんなになついていると言うことは、実はキジにされてしまった人間だとか!?
>そんなわけはないですよね。
-----
キジには驚きです。
農作業のときは邪魔しないで欲しいです。 (Oct 1, 2005 11:06:50 AM)

Re[1]:野菜手入れにキジがじゃれついて(09/30)  
zen0gin  さん
aya20051214さん
>あっ!本当だ、キジがいる!
>じゃれつくんですか?
>おもしろいぃ。(笑)

>早く雨が降ると良いですね。
-----
キジにはびっくりです。
早く雨が降って欲しいです~
(Oct 1, 2005 11:09:46 AM)

こんばんは。  
全喜楽  さん
美しいきじですね。色とりどりの模様が美しいですね。
淋しがりやの甘えん坊さんのきじでしょうか? (Oct 1, 2005 07:59:55 PM)

Re:こんばんは。(09/30)  
zen0gin  さん
全喜楽さん
>美しいきじですね。色とりどりの模様が美しいですね。
>淋しがりやの甘えん坊さんのきじでしょうか?
----
結構荒っぽく蹴っても、ご機嫌なんですよ~
桃太郎の雉を想像してしまうんですよね~
(Oct 1, 2005 08:05:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: