農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

May 22, 2007
XML
カテゴリ: 野菜
今日も、朝レタスと大根の朝採りでした。

それから、葬儀に行きました。満101歳のおばあさんの逝去での半ばお祝いぎみ?でした。

同じ集落なので、受付やらなにやら役目がありました。

101歳、ちょっとこの界隈にもそれだけ長く生きた方はありません。
ついに亡くなったかという感じでした。

その後に、水稲育苗の土入れで、明後日の種蒔きの準備ができてきだしました。

それで、夕方ようやくえんどうを採りに行ったところ、こういう日に限ってスナックエンドウが大量です。実えんどうも採り、袋詰めしたら22:00にようやく終了でした。
スナックエンドウ

明日は、小松菜、山東菜、レタスの朝採り、その後に重おじちゃんの水稲種蒔きです。

その後に、耕うん、きゅうりの支柱もなんとか手をつけたいですが・・・、時間が足りるでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2007 10:09:46 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


☆こんばんは☆  
101歳ですか~?!わあ~すごい長生きですね~!そんなに長生きだと、有名なおばあちゃんだったんじゃないですか?えんどう~きれいな色ですね~おいしそうですね~♪ (May 22, 2007 10:13:02 PM)

Re:葬儀の後、育苗箱土入れとえんどうの収穫(05/22)  
hama415831  さん
昨日の、“とうみ”ですね~思い出しました。
農繁期の出来事、大変ですよね~
そろそろ水稲の種蒔ですね。
こちらも、きのう、おとついと種蒔してましたよ~ (May 22, 2007 10:27:21 PM)

Re:☆こんばんは☆(05/22)  
zen0gin  さん
あいたろう33さん
>101歳ですか~?!わあ~すごい長生きですね~!そんなに長生きだと、有名なおばあちゃんだったんじゃないですか?えんどう~きれいな色ですね~おいしそうですね~♪
-----
一時代前に、同じ年代の方々はなくなりましたが、このおばあちゃんだけはものすごい長生きで、しかも我が集落の長寿記録を打ち立てました。 (May 23, 2007 09:34:00 PM)

Re[1]:葬儀の後、育苗箱土入れとえんどうの収穫(05/22)  
zen0gin  さん
hama415831さん
>昨日の、“とうみ”ですね~思い出しました。
>農繁期の出来事、大変ですよね~
>そろそろ水稲の種蒔ですね。
>こちらも、きのう、おとついと種蒔してましたよ~
-----
我が家も24日についに、種蒔きです。いよいよ稲作りの季節です。
(May 23, 2007 09:34:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: