農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

挽回は情熱 New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Feb 14, 2008
XML
カテゴリ: 農業周辺
今日は、朝から青色申告の日。

書類チェックですが、かろうじて農業収入はプラス、深刻な計上となりました。
顔は青色、数字は深刻でした。

それでも、昨年よりは上向いてますが、今後の販売努力が大切になりそうです。

そして昼、帰って、メールをチェックしたら、あら yu1942 さんから伊佐ひのひかりの注文。
とてもうれしいでした。
大急ぎで精米、
精米中

おまけの野菜をつけて送りました。あっという間に送金も頂いて、感謝、感謝でした。


さといもの紫作業は今日も行いました。
さといも紫

産直では、今日は地域活性化の方が、さといもをたくさん購入してくれて、残りが少ない。
これもうれしいでした。

一方で、今年の水稲の肥料の注文とりがあり、有機肥料ということもありますが、その値段の
高さ。2年前の20%近くも値上がりしてます。
お米の販売価格も現状では苦しくなりそう。厳しいでした。

あすは、根深ねぎの収穫を終えます。キャベツも採って、消防団の方のリクエストに応えます。
さといも作業は、またやります。なくなるまで毎日です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2008 07:01:57 PM
コメント(10) | コメントを書く
[農業周辺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


青色申告の日、お米注文うれしい、さといもは紫   
さとくろ@  さん
さといもの赤芽と紫は、どう違うのですか?
赤芽はいいものなのかな?
さといもは肥料喰いワースト1ですよね?
どう違うのか?いつも疑問でした。
よろしく。 (Feb 14, 2008 07:28:10 PM)

Re:青色申告の日、お米注文うれしい、さといもは紫(02/14)  
zen0gin  さん
さとくろ@さん
>さといもの赤芽と紫は、どう違うのですか?
>赤芽はいいものなのかな?
>さといもは肥料喰いワースト1ですよね?
>どう違うのか?いつも疑問でした。
>よろしく。
-----
そうですね。赤いもは甘くてとろけそうな感じですが、紫と呼んでいる芋は、甘くても口の残るような甘ったるさがないです。

野菜の本とかみると、八つ頭とう品種にきわめて似ております。栽培は赤の方がしやすいです。
でも紫は凄い発芽率というか、どんどん芽が出る感じです。
さといもの肥料はたっぷりやります。

でも土仕事が大変なのか、多く栽培する人は少ないようです。
むしるのも大変ですから、人のやらないことを行っている感じです。(笑)
(Feb 14, 2008 07:37:08 PM)

顔は青色‥(^^;ゞ  
ogibaba  さん
お米の知名度ドンドン上げてこの調子で行くと良いですね~^0^ (Feb 14, 2008 09:34:04 PM)

Re:顔は青色‥(^^;ゞ(02/14)  
zen0gin  さん
ogibabaさん
>お米の知名度ドンドン上げてこの調子で行くと良いですね~^0^
-----
そうできたらいいですが、コスト高にも困ります。
でも全生産のお米を皆さんに宅配で届けられたら、最高です。現実にそうなさってる先輩もいらっしゃるので、努力ですが、あんまり買ってくださいと選挙カーのように連発するのも迷うし。 (Feb 14, 2008 09:36:57 PM)

こんばんは  
ブルクン  さん
今、トウモロコシとか、麦の値段上がっているのに、米の値段が上がらないって何かおかしいですよね。日本の農政がやっぱ下手なのだと思います。
もう少しの辛抱のような気もするのですが、今は農家の人が自分で頑張らないといけないのかもしれませんね。頑張って下さいね。 (Feb 14, 2008 09:47:34 PM)

Re:こんばんは(02/14)  
zen0gin  さん
ブルクンさん
>今、トウモロコシとか、麦の値段上がっているのに、米の値段が上がらないって何かおかしいですよね。日本の農政がやっぱ下手なのだと思います。
>もう少しの辛抱のような気もするのですが、今は農家の人が自分で頑張らないといけないのかもしれませんね。頑張って下さいね。
-----
やはりお米も質の時代です。安全で美味しいお米作りに頑張ります。そして皆さんにお届けします。
皆さん、買ってくださいね。 (Feb 14, 2008 10:01:28 PM)

Re:青色申告の日、お米注文うれしい、さといもは紫(02/14)  
花桃0228  さん
お米の注文がたくさん増える事を祈っていますね!

私も今のお米を食べ終わったらお願いしようかしら (Feb 14, 2008 10:14:19 PM)

Re[1]:青色申告の日、お米注文うれしい、さといもは紫(02/14)  
zen0gin  さん
花桃0228さん
>お米の注文がたくさん増える事を祈っていますね!

>私も今のお米を食べ終わったらお願いしようかしら
-----
 是非、おねがいします。
注文が多ければ、栽培の張り合いも違います。
(Feb 15, 2008 07:15:28 AM)

Re:青色申告の日、お米注文うれしい、さといもは紫(02/14)  
ばあこ5577  さん
zen0ginさん

☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪

サトイモにも

色んな種類があるのですね~~~~~~^

確定申告
面倒ですが頑張ってください。

私は未だ書いていません。。


(Feb 15, 2008 07:26:58 AM)

Re[1]:青色申告の日、お米注文うれしい、さといもは紫(02/14)  
zen0gin  さん
ばあこ5577さん
>zen0ginさん

>☆お(^O^)☆は(^o^)☆よ(^0^)☆う(^ー^☆♪

>サトイモにも

>色んな種類があるのですね~~~~~~^

>確定申告
>面倒ですが頑張ってください。

>私は未だ書いていません。。
-----
さといも、今の時期になれば、お客さんは白という方もいらっしゃるんですよね。ほとんど生産者は今は赤です。
青色、ほとんど終わりです。 (Feb 15, 2008 07:36:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: