今日も暑かったですね
さといも関係は全く無知です。

昨年親戚から水盤に入れて観葉植物のように沢山の
葉を出して楽しむ芋(八頭?)を貰いそれを3個ぐらいにカットして植えたところ美味しい芋が沢山出来ました。茎は赤い色でした。
(Mar 12, 2008 09:03:33 PM)

農作業のページ

農作業のページ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zen0gin

zen0gin

Favorite Blog

霜の冬が来た New! こめこめやさいさん

花のあるくらし 井出ちゃん316さん
かのやらいふ はなママ8755さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
しゅみの菜園いろいろ ホッコリさん

Comments

グッチ バッグ@ ljdbhrhwz@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
sumeragi110 @ Re:しばらくブログお休みにします(02/26) 独りで大変な日々のご様子に胸が痛みます…
zen0gin @ Re[1]:キャベツ、小松菜など(02/05) hatabo1237さん >まいど でーす  はた…
hatabo1237 @ Re:キャベツ、小松菜など(02/05) まいど でーす  はた坊です お米の10…
zen0gin @ Re[1]:病人も気になるが、今日は野菜だし(02/02) はなママ8755さん >体がいくつあって…

Freepage List

Mar 12, 2008
XML
カテゴリ: 野菜
今日は、朝からさといも植えの2日目。
陽気はすっかり春を通り越して、初夏の装い。

汗をかきながらの2列でした。
今日から、赤芽芋も植え始めました。

でも種芋が足らないような気もする。いや足らないだろう。

そこで、種芋を2つにカットすることにした。
種芋カット

赤芽芋はカットOKだけど、白芽はだめ。
今は赤芽からひたすら植えます。
どうやら、赤芽は予定より少なめになるかな?


でもブロッコリーはないの?と。

そこで、物色して、かろうじて2個。
しくじりブロッコリーは不出来で困ってます。
まあそういうこともあります。でもたびたびだなあ(苦笑)

あすは、またさといも植え付け作業です。
これ手作業で、ぼちぼちです。種が大きいので、管理機植えはやめております。
まあぼちぼちでも、10日もあれば終わります。あと1週間もすれば・・・

それから、わけぎ、キャベツ、たけのこと収穫はなる予定ですが。

九条ネギの除草も行いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2008 06:37:17 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
ばあこ5577  さん
zen0ginさん

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

本当に
今日も暑いくらいでしたね。。。

これから
暑くなると作業が大変になりますね。

( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース


(Mar 12, 2008 07:03:26 PM)

Re[1]:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
zen0gin  さん
ばあこ5577さん
>zen0ginさん

>( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>本当に
>今日も暑いくらいでしたね。。。

>これから
>暑くなると作業が大変になりますね。

>( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース
-----
急に暖かくなりすぎて、体が馴染みません。
でもやっと暖かくなってくれました。 (Mar 12, 2008 07:59:53 PM)

こんばんは~^0^  
ogibaba  さん
赤芋の種は、半分に出来るんですね~σ(^◇^;)
初めて知りました~^0^
ブロッコリーも今年は、豊作になると良いですね♪ (Mar 12, 2008 08:21:07 PM)

Re:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
黒犬ヤマト  さん
え~~!赤目はカットしてうえてもオーケーなんですか~~?知らなかった~~!!

うちには残念ながら種イモがありませんが、野菜売りの相棒のお家はいつも作ってるので教えてあげよう~っと!!
貴重な情報ありがとうございます(^O^)/ (Mar 12, 2008 08:31:06 PM)

Re:こんばんは~^0^(03/12)  
zen0gin  さん
ogibabaさん
>赤芋の種は、半分に出来るんですね~σ(^◇^;)
>初めて知りました~^0^
>ブロッコリーも今年は、豊作になると良いですね♪
-----
そうなんですよ。赤芽はカットでOKです。
ブロッコリー、今度はまた頑張ります。 (Mar 12, 2008 08:34:30 PM)

Re[1]:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
zen0gin  さん
黒犬ヤマトさん
>え~~!赤目はカットしてうえてもオーケーなんですか~~?知らなかった~~!!

>うちには残念ながら種イモがありませんが、野菜売りの相棒のお家はいつも作ってるので教えてあげよう~っと!!
>貴重な情報ありがとうございます(^O^)/
-----
2年前もカットして植えました。
100%、芽が出ました。
数が足らないときはカットして種を増やします。
でも親芋ですよ~ (Mar 12, 2008 08:35:55 PM)

Re:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
大阪でも20度近くになりました 
ちょっと歩くと 汗ばみますね

ジャガイモと同じように カットできるんですね (Mar 12, 2008 09:01:53 PM)

Re:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
ヤブラン  さん

Re[1]:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
zen0gin  さん
でこ&まさやんさん
>大阪でも20度近くになりました 
>ちょっと歩くと 汗ばみますね

>ジャガイモと同じように カットできるんですね
-----
種が足らないときはカットしますね。赤芽はOKですが白芽はNGです。 (Mar 12, 2008 09:05:47 PM)

Re[1]:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
zen0gin  さん
ヤブランさん
>今日も暑かったですね
>さといも関係は全く無知です。

>昨年親戚から水盤に入れて観葉植物のように沢山の
>葉を出して楽しむ芋(八頭?)を貰いそれを3個ぐらいにカットして植えたところ美味しい芋が沢山出来ました。茎は赤い色でした。
-----
私が、紫と呼んでるのはその八つ頭ではないかと思いますが、最初が人から頂いた種だったので正式な品種名は不明です。茎は赤というより紫です。

でも赤の方が皆安心できるのか、それとも知名度の関係か?、赤の方が長宝がられます。 (Mar 12, 2008 09:09:13 PM)

Re:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
幸達  さん
自分は、小さな家庭菜園30坪程の畑を、冬中ほっといて、暖かくなり慌てて春野菜の種蒔きをしょうと、
草取り、耕り起し、堆肥や施肥入れ、柵切などの作業を
4日も掛けて、やっと明日、種蒔きが出来そうな有様。
広い耕作地を保持し、営農されている皆さんの苦労が
偲ばれます。ご苦労様です。良作をお祈りいたします。
(Mar 12, 2008 10:16:05 PM)

Re[1]:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
zen0gin  さん
幸達さん
>自分は、小さな家庭菜園30坪程の畑を、冬中ほっといて、暖かくなり慌てて春野菜の種蒔きをしょうと、
>草取り、耕り起し、堆肥や施肥入れ、柵切などの作業を
>4日も掛けて、やっと明日、種蒔きが出来そうな有様。
>広い耕作地を保持し、営農されている皆さんの苦労が
>偲ばれます。ご苦労様です。良作をお祈りいたします。
-----
ありがとうございます。いい作物が育つように頑張ります。農作物を通して、交流ができればいいですね。 (Mar 13, 2008 06:47:19 AM)

サトイモは・・  
おはようございます。
こちらはジャガイモは植えましたが
サトイモはまだ去年のを掘り出して食べています。
もう、植えつけるんですね。
(Mar 13, 2008 08:40:07 AM)

Re:サトイモは・・(03/12)  
zen0gin  さん
井出ちゃん316さん
>おはようございます。
>こちらはジャガイモは植えましたが
>サトイモはまだ去年のを掘り出して食べています。
>もう、植えつけるんですね。
-----
さといも、昨年は4月でした。今、暇な時間があり、暖かくなったので、もう植えつけてます。5月でもいいようです。 (Mar 13, 2008 10:07:29 AM)

Re:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
幸慶家  さん
画像を撮る人と、撮られる人の雰囲気が伝わって来ますね。
カメラは「奥さんかな」なんとも、微笑ましい光景ですね。

大きな種芋ですから、カットするのも力がいるでしょう。

ブロッコリーはどうしてなのかな?
見た目には問題ない様に見えますが・・・ (Mar 13, 2008 10:30:38 AM)

Re[1]:さといも植え付け3列終了、赤芽は種が不足?(03/12)  
zen0gin  さん
幸慶家さん
>画像を撮る人と、撮られる人の雰囲気が伝わって来ますね。
>カメラは「奥さんかな」なんとも、微笑ましい光景ですね。

>大きな種芋ですから、カットするのも力がいるでしょう。

>ブロッコリーはどうしてなのかな?
>見た目には問題ない様に見えますが・・・
-----
カットしないと種がないとは情けない。
計算ミスでしたね。昨年はあまりすぎ、どうも上手く行きません。

 ブロッコリー、トンネル栽培してたのですが、はがれて、その日が霜のきつい日で、何本も枯れてしまいました。そして、生き残ったのも生長が著しく悪くなり、よく育ったものもありましたが、絶対数が極端に悪くなりました。
収穫できる品質は問題ないですが、これでは栽培の甲斐がないです。 (Mar 13, 2008 02:18:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: