ゾウさんの部屋

ゾウさんの部屋

大したもん蛇まつり


メインイベントの大蛇パレードに登場する長さ82.8m、重さ2tの大蛇は村民の手作りで、竹とワラで作った世界一長い蛇としてギネスブックに認定されています。

大蛇大蛇2

★なぜこんなに長いの?
昭和42年8月28日の羽越大水害は多くの犠牲者を出しており、惨事を忘れることなく次代へ引き継ぐため、82.8mとなりました。

★どうやってつくるの?
竹とワラを材料に、関川村の54集落が分担して胴体をつくります。
大蛇は頭部と54個の胴体がつなぎあわされてできているのです。

★羽越水害
昭和42年8月28日。
朝から降り続いた雨は、午後1時近くになると一段と激しくなり、村内全域に水防警報が発令されました。
その後も雨は降り続き、午後4時20分、蔵田島の大石川堤防が約100mにわたってついに決壊。
時間が経つにつれ、村内のあちらこちらで堤防が決壊し、大量の泥水が関川村を襲いました。
降雨はさらに激しさを増し、28日明け方から29日の午前中にかけての約30時間で、関川村の最も多いところの降雨量が700mmを越えました。
この水害の関川村で受けた被害は、死者・行方不明者34名、流出・全壊家屋371棟、被災世帯865世帯。
被害総額は177億円にまでのぼりました。
当時の関川村の予算規模が3億円程度でしたので、いかに大きかったかうかがえます。

当日は雨だったけど、初めての大蛇にワクワク気分でした。
82メートルの大蛇が「ワッショイ!」の掛け声とともに左右に蛇行しての行進は圧巻でした。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: