いいじゃんく

いいじゃんく

デジカメ購入

デジタルカメラを買う

・ソフトケース へ行く
・保護フィルムの貼り方 へ行く

T9
これ使っても大丈夫かな宣伝だからいいよな

セット

去年の八月に「SONY DSCH1 12倍ズーム、手振れ防止」を買ったばかりなんだが、普段もって歩くには重たくて、かさばる。
目的があって出かける時は、必ずバックの中に入れていくのだが仕事で出たら荷物になるので置いていくと、そんなときに限っていいものに出くわす・・・
ような気がする。
この半年間に、カメラ持ってくれば良かったと何度、思ったことか、先月に安い「おもちゃカメラ」を買ってみたが、やっぱり「おもちゃ」だった。
何にも使えない、ここ一番でまともに動かない、そのくせ電池の消耗は凄まじい、ネットの評判は悪かったが、ブログに使う程度ならと買ってみたが、うーん・・久々の大失敗。 
「メーカー名はふせて、DV-5、とだけ言ってみる」\16,000-也

そんなこんなで今回は、いいものをより安くで探してみた。

・サイバーショット DSC-T9-S (シルバータイプ)

 上新電機 ¥38,800- ポイント25% (¥9,700-)

 5年保証 ¥1,940- (ポイントで支払い)

・サイバーショットステーション CSS-TNA

 J&Pテクノランド ¥7,276- (ポイントで支払い)

・メモリースティック SDMSPD-1024 サンディスク製

 ドスパラ なんばプライム館 ¥6,980-


一番の決め手は、ポイント25%、今まで上新で買い物をしてそんなにポイントが付いた事など無かったので、前日に見つけてその日は買わずに帰り、ネットで調べまくり。

サイバーショットステーションも欲しくなり、ポイントで買えるならまずまずの値段になると考えて「もしも明日、見に行ってあれば即決」無ければそれまで、昼過ぎに出かけて残っていたので買った。
ステーションもそこで買う予定だったが、店員が気に入らずデジカメだけつかんで出てきた。
だから、それぞれバラバラの店で買った事になる、メモリースティックは他に安い店があったが、前に当たったポイントがあるのでドスパラで買う。
デジカメケースは純正品以外で、詳しくは・ソフトケースのページで

・ソフトケース へ行く
液晶保護フイルムは過去の忌まわしい経験から自作で詳しくは・保護フィルムの貼り方のぺージで
・保護フィルムの貼り方 へ行く

ステーション

サイバーショットステーション

これが、案外売ってないソフマップ、ビックカメラ、ニノミヤ、もとの店に戻るのもいやなので他の上新系列店をあたるがどこでも取り寄せになっており諦めて「ネットで買うか」と思って最後に入った店で見つかる。

家と会社にそれぞれ充電出来る環境が必要なので、助かった、ポイントで買えたし、やれやれ・・・


ドッキング2

使ってみて、やっぱり便利 充電、USB接続、TV出力、リモコン、ACアダプター

中でも買ってから便利なのが、「ACアダプター」バッテリー無しで室内撮影が出来るので、その間にバッテリーを取り出して充電、無くても困らないが、あったら便利商品。


このカメラのレビュー
・片手で持ちにくいカード型だからホールド出来る場所が少なく、ストラップは絶対必要うまく持つには慣れが必要。
・写りや画質などは個人の好みで変わるので明言は控えるが、まずまずです。
・動画は「何か映ってるなーっ」ぐらいです、期待しない事。
・液晶がデカイのはいいね、何しか見やすい、見せやすい。
・手ぶれはそこそこ効いてるな、程度です、DSC-H1を使った時ほどの驚きは無い、12倍ズームの手持ちでぶれずに撮れた時はほんとにびっくりしましたから、あれ以来重たい三脚はしまったままです。
・付属のソフトはあんなものです、付属ですから。
・バッテリーの予備は必要です、持ちは今ひとつ。




・ソフトケース へ行く
・保護フィルムの貼り方 へ行く
物は、こんな感じ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: