いいじゃんく

いいじゃんく

ソフトケース

・サイバーショットT9 へ行く
・保護フィルムの貼り方 へ行く

ソフトケース

ソフトケース
ソフトケース2
ソフトケース4
ソフトケース6
使用例2
使用例1

カメラケース

初めは、純正品の革ケースを買う予定だったが、マグネット部分がいまいちで諦めた、ハードケースなら仕方が無いが、普段持ち歩くケースに硬い部分があると、どうしても当たってしまうから。
ビックカメラにプラファスナーでピッタシのものが在ったがストラップが咬みこみそうでやめた。
むき出しで持ち歩くと、傷やホコリが気になるし出来るだけ小さくて軽い物を探していたら、よさげな袋が見つかった。
下側が少し大きめで、中で遊びがあるので心配したが、フタのマジックテープを閉めると動かなくなる。
撮影時は、ストラップにぶら下げているが軽いので別に問題なし。
ケースの色は、三色あったので全部買ってみた、汚れたら使い捨てにする。
問題点は、仕事場でぶら下げていたらカイロと間違えられたぐらいでそのほかは無いと思う。
あくまでも、ソフトケースとしての使用を前提としているので、旅行などで持っていくときは、ハードケースに入れてください。(と、言っておきます)

「毛深い腕と、太い指は、突っ込みどころじゃありません」

買った店
 なんばビックカメラ8F「キャン・ドゥ」 ¥105-

ソフトケース多

ソフトケースを会社に持っていったら、ほしがる人が多く追加で購入
充電器を入れるのにピッタシの大きさで、旅行に行くときに使うそうだ。


ソフトケース充電器

なるほど、測ったようにピッタシだな。

ソフトケースカードリーダー

カードリーダーも入れてみたが少し大きいが何とか入る。

・サイバーショットT9 へ行く
・保護フィルムの貼り方 へ行く


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: