細かくうるさい大家の日記

細かくうるさい大家の日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マサ09152489

マサ09152489

カレンダー

お気に入りブログ

暑い。。。 yasuho consultingさん

久しぶりな更新 ソウトク325さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

ハリーの気ままなブ… Harry326さん
波乗りニーノの楽し… niinoさん

コメント新着

マサです。@ 備忘録4(11/25) 質問ですさんへ コメント頂きましてあり…
質問です@ Re:3/20の出来事(03/20) こんばんは。 質問があります。 どうして…
マサ09152489 @ 12月の稼働率(12/08) アーサーさんへ 気になされないで下さい…
アーサー@ Re[2]:12月の稼働率(12/08) 呼び方が違っていたらすいません。管理会…
マサ09152489 @ 12月の稼働率(12/08) こんにちわ。 いつもコメントをありがとう…

フリーページ

2024年04月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


読者の皆様
​こんにちわ。


毎年毎年時の流れは早く感じ、どんどん私の恐れている『還暦』の2文字が近づいてきています。
結局還暦だからといって何かある訳でもないですが、何か気持ち的に老人って感じがします。
ちなみに、私の祖父母は還暦を迎える前に亡くなってます。

さて、昨年11月より頑張ってきた賃貸業ですが、やはり満室とはいかず、
昨年に比べて内覧は激減し、今年は6室だけでしたが、募集するお部屋も昨年に比べ少なくなっているので、まぁ仕方ないですね。
もうやれないくらい色々頑張りました。

物件の築年数や新築物件の増加を考えると、仕方ないのかもしれません。
まぁ この先は長い訳でもないので、それよりストレスないよう私の物件管理にご理解頂ける方、また、私と相性の合う方に入居頂きお付き合いさせて
頂いた方が賃貸経営は盤石な気がします。
実際今年も相性の合う親御さんと私の物件管理にご理解頂ける方に入居頂いてますので、トラブルは少ないと思っていますが・・・・・

今年の11月からまた募集を開始しますが、今年も2棟目は入居率が芳しくない場合は、売却することに決定しました。
いつまでも入居率が悪し物件を持っていても意味がないですからね。

それでは、ここで早いですが、2024年4月の稼働率を発表させて頂きます。
稼働率は以下となりました。

4月   稼働率

1棟目(S造)    9戸      9       100%

2棟目(木造) 10戸        6          60%

3棟目(RC)  9戸         7       77.7%

4棟目(S造) 4戸     4        100%




2024年の年間稼働率は 92/128=71.8%


1棟目→満室

2棟目→4室空室

空室

4棟目→満室


(特記)
今年頑張って6室は埋めることが出来ましたが、
まだ、6室の空室があります。
ただ、昨年より入居率がUPしたので良しとします。

実は昨年春に入居した学生、1名が5月1日に退去することになりました。
内覧の時から色々面倒な親御さんだったのですが、やはり面倒な入居者は
入居してからも色々ありました。
一応許せる範囲の方だったので、入居させましたが、やはり契約中の退去は不快です。
この年齢で面倒なことはに関わりたくないので、今年も直感を以て入居者審査したいと思っております。

それでは本日も私の拙いブログをお読み頂き、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月11日 11時28分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: