あえまぜなます



◆あえまぜなます◆
    (材料はすべて4人分です。)


対馬の厳原(いづはら)に伝わる郷土料理で、仏事の際に必ず作るお料理だそうです。


・大根・・・・・160g
・こんにゃく・・・60g(1/4枚)
・油揚げ・・・・20g(1枚)
・きくらげ・・・10g
・調味料A・・・(砂糖:小さじ1弱・薄口醤油:大さじ1/3・だし汁:大さじ1)
・ごま(白)・・・小さじ2
・調味料B・・・(砂糖:大さじ1・酢:25cc・酒:大さじ1・塩:小さじ1)


(1)大根は細い千切りにして塩もみし、しばらくおいてから水洗いして良く絞る。
(2)きくらげは水に戻して千切りにする。
   こんにゃくは千切りにして茹でる。
   油揚げは油抜きして、千切りにする。
(3)こんにゃくと油揚げを調味料Aで煮る。(弱火)
   最後にきくらげを加えて煮る。
   よく冷ます。
(4)ごまをすり調味料Bを加えて、(1)(3)をあえる。


【備考】
 仏事用でなく、普段食べるときは、きゅうり・にんじんを加えるとよいです。
 また大根のかわりに『しらも』を使ってもよいです。(お盆・お彼岸など)
*『しらも』・・・対馬の名産の海草です。
(私も作ったのを頂いて食べるばっかりで、自分で調理をしたことはないのですが)


さつまいもの甘煮



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: