ひまわり(日南の)さん
わぁ~職場で楽器に触れられるとは羨ましいかぎりっす!仕事に吹奏楽を生かせてますねぇ。
楽器に携わり続けるとゆーことは、学生を卒業してしまうと意外に難しいということに気づきました。
当たり前のように夜中に吹きまくっていた頃が懐かしい。。

(Oct 26, 2005 11:38:43 PM)

Mama's refreshments

PR

Profile

あしこ。

あしこ。

Calendar

Favorite Blog

MY ROOM いろいろウーマンさん
ひまわりの育児日記 ひまわり0719さん
花屋修行日記 ぎんのもりさん
taro'sひとりごと。 taro94さん
renomamaのお部屋♪ レノママ☆さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
Oct 25, 2005
XML
テーマ: 吹奏楽(3465)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、朝からあまり体調の優れなかったワタシのもとへ、このようなものが届いた。


N音楽集団第2回定期演奏会 告知



N音楽集団の第2回目となる定期演奏会のご案内。

(↑楽団名をナゼ伏せているのかというと、あまりトップ近くに実名持って来てしまうとGoogle検索にヒットしてしまって、私のこのしょうもないブログの存在まで白日の下に曝されてしまう恐れがあるので・・・(>∇<)ビクビク)

そういえば私ったら、去年行った時に張り切ってアンケート書きまくって、住所もばっちり書いたんだ(≧∀≦*)

こんなご案内までいただいちゃって恐悦至極にござりますぅ。

去年行った時に楽しい思いをして、「来年も!ぜひ!!」と思ってはいたのだけど、なにせこの体調だしな・・・と躊躇していたのだ。


しかし、演奏曲目を見て・・・ O(*≧∀≦)Oキャー!


な、なんて懐かしい顔ぶれっ!!ワタシの好みどころをニクイばかりにくすぐってくるカワイイ選曲たち。

アルメニアンダンス パートI
大草原の歌
・ディズニーメドレーII・・・etc

過去に演奏したことのある曲がてんこ盛り夫♪

これは是が非でも行かねば!と思い立ち早速義母へメール。
ひなを預かってもらわんことにゃ、どうしようもない。
あいにく仕事だけど、替わってもらえるか聞いてみるとのことで。

一人で行くのはちょっと(いやかなり)恥ずかしいが・・・この湧き上がる好奇心には勝てないな~(*・∇・)

このブログを書くにあたって、そうしてもこれらの曲が聴きたくなって「試聴」で検索かけたらあったあった!(上記の曲目にリンク貼ってます。)


・・・もう懐かしくて懐かしくて、涙が出そうになりました・・・(ノ_・。)


このサイト はなかなか面白いです。ただし、本物の音源ではないので若干音色はデジタル感があるのは否めないけれど。。
曲を聴く為にはインストールが必要だけど、ワタシでも出来る位簡単だから、興味のある方は是非どうぞ!

ちなみに。こんなのもあります。

「指輪物語」より・魔法使いガンダルフ
序曲・ピータールー
FLASHING WINDS
マーキュリー
カンタベリーコラール


・・・これまた、○年前の苦しかったけど充実していたあの、青春時代を思い出して涙が出そうになりました・・・(/_;)


当時は演奏会前になると、デモテープっていうのをもらっていたんだけど、今となってはカセットテープを再生しようにも、時代はCDやMDデッキの流れになっちゃってるんで、これを聴いた時の懐かしさと感動といったらさながら、 愛しい初恋の人に再会したときのよう




まさしく芸術の秋♪













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 25, 2005 10:24:31 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私も頂きました♪  
*ぴん*  さん
来年の今頃のことなんか、なーんも頭になく
「来年?行きますともさっ!」と住所を書いたことを案内が届いてから思い出しました。
切手代ムダにさせてしまってすみません。。>団チョー以下皆さま。
さすがに私はムリそうなので、「演奏会に行ってきました」日記がアップされるのを楽しみにしていますね^^ (Oct 26, 2005 12:16:46 PM)

Re:私も頂きました♪(10/25)  
あしこ。  さん
*ぴん*さん
そうなのよね~葉書ではなく封筒で。。80円も使っていただいちゃったよ。有り難いねぇ。
行ければいいけど・・・お義母さん次第だけんねぇ。
行けなくなったらなったでとりあえず上の↑でも聴いて、夢見ることするよヽ(・∀・、)ノ (Oct 26, 2005 03:17:45 PM)

うわぁ^^  
ひまわり(日南の) さん
とてもとてもなつかしい曲だね^^
日記読んで、私もぐーっと引き込まれていきました。

職場でミニミニコンサートを開くことになり、雅楽を聞くんだけど、その前座にみんなで合唱だけでなく、合奏もすることになりました^^
曲目はハンガリー舞曲です^^(ハーモニカのところをテナーサックスで吹きます^^)今は楽器が吹けるだけ幸せだね^^ (Oct 26, 2005 08:51:31 PM)

思い出せねぇ~(^^;)  
かんちゃん さん
うーん懐かしいねぇ~
だけどやっぱり私忘れとるわ~
ガンダルフ・・・うん、確かに演奏した気がする。でも、曲が全く思いだせん。。なんかぁ大学の時ってすごーくいっぱいの曲を演奏したよね。
それにしても私は大学の記憶が抜け落ちすぎや。 (Oct 26, 2005 11:11:31 PM)

Re:うわぁ^^(10/25)  
あしこ。  さん

Re:思い出せねぇ~(^^;)(10/25)  
あしこ。  さん
かんちゃんさん
>ガンダルフ・・・うん、確かに演奏した気がする。でも、曲が全く思いだせん。。
えぇっ!?まったくぅ!?厳しくてちっちゃいおっちゃんの残像と共に、私は細部まで覚えてるよ(笑)
>抜け落ちすぎ
さぁ拾って拾って!「ザ・ブラック」も忘れたの!?(笑)
(Oct 26, 2005 11:44:22 PM)

いいね~  
会員1ごう  さん
今、さっそくガンダルフ聴きながら書いてます(^o^)
演奏した曲って、やっぱり思い入れがあるよね。
CD買い揃えたいなぁ (Oct 27, 2005 08:31:58 PM)

Re:いいね~(10/25)  
あしこ。  さん
会員1ごうさん
>今、さっそくガンダルフ聴きながら書いてます(^o^)
(ワタシが作ったんじゃないけど)いいでしょ?でしょでしょ?これを聴くと頭が宮崎にひとっとび!
CDが欲しいけど・・・ウ千円出して買ってもし、ハズレだったらコワイから、買えないんだよね~。 (Oct 27, 2005 09:19:27 PM)

キャー(ノ∇≦*)ノ☆彡  
ドラゴン さん
何て懐かしい珠玉の曲たち!真っ先にガンダルフのド頭ファンファーレが頭の中をグルグルしたよw(某M氏のツラは即消去)
FLASHING WINDS・・・イタタタ・・・(爆)
そして大学2年の定演アンコール、カンタベリーコラールの後のNちゃんの号泣ぶり・・・
怒涛のように押し寄せる記憶の波に、しばらく身を委ねたくなる秋の夜長に乾杯!(意味不明w) (Oct 29, 2005 12:06:56 AM)

Re:キャー(ノ∇≦*)ノ☆彡(10/25)  
あしこ。  さん
ドラゴンさん
>FLASHING WINDS・・・イタタタ・・・(爆)
一所懸命変則拍子の棒を振るアナタの姿が・・目に浮かびますた(゚∀゚*)
>そして大学2年の定演アンコール、カンタベリーコラールの後のNちゃんの号泣ぶり・・・
えっ!?そんなことがあったの!?
あらあらまぁまぁ、おばちゃんそれは知らなかったわぁ~(* ̄m ̄)
旦那様のラストシーンに人一倍思い入れがあったのでしょう~。
色々思い出すと・・時が経つのってホント早いなε=(・∇・*)
(Oct 29, 2005 09:12:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: