人ごみはほんと疲れますね。
デパート行くと、もうぐったり~。
パンジー、りっぱになりましたね。
きっと、すごーーい数なんでしょうね。

ぶろぐは、のんび~りいきましょう。(笑) (Nov 25, 2006 04:50:23 PM)

ローズマリーの日記

ローズマリーの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ローズマリー5056

ローズマリー5056

Nov 24, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は昼すぎから雨がぽつぽつ。
家族はどこか行きたくてうずうずしてるし、 イオン倉敷 へ。
雨だし、買い物最近してなかったし。(私は昼間、ちょろちょろしてますが。)
旦那はジーパン、子どもは駄菓子や、ファンシーショップ。
私は正直イオンは広くて好きじゃない。もっと若かったら楽しめただろうけど。(爆)
いつ来ても人は多いからいい所なんだろうけど。
まっ、人ごみが最近イヤだからな。

今週してたことは、レモングラスの鉢あげとか。

レモングラス


というわけで、やる気のないのはこの無茶苦茶な容器でおわかりでしょうか。(爆)
いいの、春に苗買えばすむし。

食べた

久しぶりに抹茶のスポンジを焼いて生クリームでもぬったくって食べてやろうと思ってたら・・・
娘が仕上げてくれました。
ほとんど食べて写すなって?ははは。
このミックス缶詰、いいわあ、南国フルーツのよりいい!

よく食べる

大根、白菜、今年は過剰ぎみなんですってね。もったいない、畑で砕かれてるなんて。
うちの大根は順調にローズマリー家の腹の中。
お汁や、煮物、漬物と。

パンジーは咲いたのから定植始めました。ぼちぼちと。

ワン

ツー

ハーブの苗、小さくまとめてみました。

ハーブ寄せ


大根も干してたのを切干大根に加工中。
いつもまとめて書いてます。書くネタは詳しく書けばいろいろあります。たくさんいろんなことおしゃべりしたいんですが(笑)、な~んかパソコンに座るより他にしたいことが。
おおなまけブログです。(爆)

もう一書き。
最近は移動するパン屋さんで揚げパンを見かけるようになりました。

メロンパン屋さんは、他のパンも売ってて柔らかくておいしかったけど、揚げパン屋さんはどうかな?
いつも何にんか待ってるからまだ買いそびれてます。そそられてます。(笑)
大量に食べるんだから、自分で作ってもいいのよねえ。あ~、また週末。寝坊しすぎてあわただしい。(爆)

ジャック

ジャックさん、おぬしは何を考える?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 24, 2006 04:13:55 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
りりれろ  さん
私も人ごみはあまり好きじゃないわ~(^_^;)
どうにも疲れちゃうのよね。

今年は白菜、大根、安いな~って思ってたけど、廃棄処分なんて
哀しいよね~
何か保存のきく加工品とかにできないのかな?

移動の揚げパン屋さんかぁ~(^.^)
何の揚げパンを売ってるんだろう?
やっぱり揚げたてってのがいいよね♪ (Nov 24, 2006 05:28:27 PM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
りりれろさん
>私も人ごみはあまり好きじゃないわ~(^_^;)
>どうにも疲れちゃうのよね。
私も歳とともに。(爆)

>今年は白菜、大根、安いな~って思ってたけど、廃棄処分なんて
>哀しいよね~
>何か保存のきく加工品とかにできないのかな?
なんか韓国は魚が余ってるとか。交換すればいいのに。

>移動の揚げパン屋さんかぁ~(^.^)
>何の揚げパンを売ってるんだろう?
>やっぱり揚げたてってのがいいよね♪
お腹すいてて香りが漂ってきたら・・・もうたまりませ~ん。
(Nov 24, 2006 06:57:49 PM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
ローズマリーさんは植物を育てるのが上手ですよね。
私は、幸せを呼ぶワイルドストロベリーを全滅させました。(涙~)

揚げぱんやさんね~。
あげぱんについている、お砂糖が色々な味があるんだよ。プレーンから、コーヒーなど色々あって美味しいです。でも、コッペパンで1本¥100は高いと思う。 (Nov 24, 2006 07:05:58 PM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
きれい~~パンジー&ビオラが素敵ですね。
私もたくさん植えました。
春が楽しみです。
私も人ごみは嫌いです。。。でもバーゲンは好きなんですよね~(^^ゞ (Nov 24, 2006 08:40:56 PM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
ストロベリーロールさん
>ローズマリーさんは植物を育てるのが上手ですよね。
>私は、幸せを呼ぶワイルドストロベリーを全滅させました。(涙~)
上手じゃあありません。センスもない。ただ、きらいじゃないみたい。
WSは私もよく枯らすのよ。妙に増えたりもするけどね。

>揚げぱんやさんね~。
>あげぱんについている、お砂糖が色々な味があるんだよ。プレーンから、コーヒーなど色々あって美味しいです。でも、コッペパンで1本¥100は高いと思う。
そうなんだ・・・一度買ってみたいんだけど。あげアンパン、好きなの。
(Nov 24, 2006 09:31:00 PM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
ヤッコ119さん
>きれい~~パンジー&ビオラが素敵ですね。
>私もたくさん植えました。
>春が楽しみです。
そちらも、もう植えたんですね。こちら花がつくのが遅いのもいるので今年いっぱいかかりそうです。
楽しみね。

>私も人ごみは嫌いです。。。でもバーゲンは好きなんですよね~(^^ゞ
私も!(爆)
フラ~と一人で出かけるのは好きなの。
(Nov 24, 2006 09:33:12 PM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
tocco34  さん
こんばんわ(^^♪

私も人ごみが嫌いなの~!
疲れちゃうよね><・・・・!

昨日スーパーで白菜が安いのにビックリ
しました。すると、夕方のテレビで白菜
が除去されているではありませんか~
勿体無い!!有効活用はなかったのかナ!?

あげぱん屋、こっちでもHCなどに出没
しています。5種類ほどあったかな・・・
(Nov 24, 2006 09:35:37 PM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
tocco34さん
>こんばんわ(^^♪
こんばんわ。

>私も人ごみが嫌いなの~!
>疲れちゃうよね><・・・・!
そう。それに若者が多いんだもん。(笑)

>昨日スーパーで白菜が安いのにビックリ
>しました。すると、夕方のテレビで白菜
>が除去されているではありませんか~
>勿体無い!!有効活用はなかったのかナ!?
豊作の年はいつもこんな感じですよね。
うちの父もキャベツや白菜を売ってるけど、安いときはうんざりしてるもん。

>あげぱん屋、こっちでもHCなどに出没
>しています。5種類ほどあったかな・・・
そちらも?これからは揚げパンなのかな?確かにおいしいけど太りそう。(爆)
(Nov 24, 2006 09:48:51 PM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
ローズマリーさんは毎日が充実しているんですね。
家庭菜園、ハーブ、お花、お菓子作り等。
凄いなぁっていつも思います♪

ジャック君、体を乗り出して何をしようとしているんだろう?
相変わらず何ともいえない表情ですなぁ。(笑)
ジャック君の行動、顔を見ていると癒されますね♪ (Nov 24, 2006 10:29:34 PM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
ろんまま☆  さん
レモングラス植え替えですか。マメですね~。
私は2度ダメにしてから買ってません。
結構大きくなるけど南国の植物はどうやってもこっちの気候に合わないの。。。
うちもケーキ作りました(子供と)でも私はスポンジ焼くことすらしないわ。ローズマリーさんえらい!
大根余ってるのね~。うちももらいました。。。
甘酢漬けにしたらけっこう食べてくれたわ。
煮物は飽きられた(T_T)お庭、寒くて出る気しないです。。。やらなきゃ~。 (Nov 24, 2006 11:31:05 PM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
レーズンシナモンさん
>ローズマリーさんは毎日が充実しているんですね。
>家庭菜園、ハーブ、お花、お菓子作り等。
>凄いなぁっていつも思います♪
へっ?そりゃあ誤解ですよ。
寝るの大好きよ。だから時間がおして忙しかったり。
土を触るのは好きみたい。昔からかな?
専業主婦なのでいい暇つぶしなの。まわりがパート行きだして、そっちの方がすごいなあって思います。子どもがねえ、一人になるのはまだちょっと。
なかなかいい条件の職場はなさそうだし。

>ジャック君、体を乗り出して何をしようとしているんだろう?
>相変わらず何ともいえない表情ですなぁ。(笑)
>ジャック君の行動、顔を見ていると癒されますね♪
おかしいでしょ?(笑)
でも苗をパクンと食べたりすると「コラッ」って。
最近は手が冷たくなるとジャックを触るの。ジャック、気の毒でしょ?(笑)
(Nov 25, 2006 09:50:32 AM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
ろんまま☆さん
>レモングラス植え替えですか。マメですね~。
>私は2度ダメにしてから買ってません。
>結構大きくなるけど南国の植物はどうやってもこっちの気候に合わないの。。。
私もこの植物は冬、ダメ。
でも夏の収穫が大きいから毎年買うの。

>うちもケーキ作りました(子供と)でも私はスポンジ焼くことすらしないわ。ローズマリーさんえらい!
抹茶たっぷりのスポンジって売ってるのかな?時々、食べたいの。

>大根余ってるのね~。うちももらいました。。。
>甘酢漬けにしたらけっこう食べてくれたわ。
>煮物は飽きられた(T_T)お庭、寒くて出る気しないです。。。やらなきゃ~。
そんなに寒いんですか。私は3枚、いや4枚くらい着こんでます。真冬はだるま状態ですよ。(爆)
(Nov 25, 2006 09:53:00 AM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
nyan32195  さん
私も人ごみはダメですね~!
特にイオンは人が多くて誘われない限り行く気なし!
年のせいかな~?

白菜が畑で砕かれているところ見ましたよ。
もったいないですね~!
漬物にでも漬ければいいのにな~んて思いながら見てました。
何かいい方法があればいいのにね。

最近お天気が悪いので庭は放置状態になっています。
そろそろ何か手を打たねばと思ってるんですが身体が怠けちゃって
困ってますよ。。。 (Nov 25, 2006 10:14:14 AM)

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
おばど  さん

Re:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
happa615  さん
野菜が安くなると、畑で作っていてもあまり歓迎されてないような気がしてしまいますね~(>_<)。新鮮さと安全性では勝負できるはずなんですけどね~。
レモングラス、枯れる前に、ザクザク切って収穫しようっと。

(Nov 26, 2006 01:21:06 AM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
nyan32195さん
>私も人ごみはダメですね~!
>特にイオンは人が多くて誘われない限り行く気なし!
>年のせいかな~?
私も歳のせいかなあって。(爆)
昔は何やっても疲れなかったのに。

>白菜が畑で砕かれているところ見ましたよ。
>もったいないですね~!
>漬物にでも漬ければいいのにな~んて思いながら見てました。
>何かいい方法があればいいのにね。
農家も売って赤字になるならって苦渋の選択なのかしら。

>最近お天気が悪いので庭は放置状態になっています。
>そろそろ何か手を打たねばと思ってるんですが身体が怠けちゃって
>困ってますよ。。。
私も思うばかりですすまないこともあるんですよ。
天気、いまいちですよね。

(Nov 26, 2006 11:42:57 AM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
おばどさん
>人ごみはほんと疲れますね。
>デパート行くと、もうぐったり~。
あはは。一緒ですねえ。

>パンジー、りっぱになりましたね。 
>きっと、すごーーい数なんでしょうね。
200くらい苗を作りましたが、出来のよくないのや、人にあげたりで120~130くらい定植すればいい方かな?
他に植えるものもないし、数のわりにたいしたことないんですよ。

>ぶろぐは、のんび~りいきましょう。(笑)
少々のんびりすぎてますが・・・よろしくお願いしますね。(笑)
(Nov 26, 2006 04:22:58 PM)

Re[1]:買い物、庭のこと、食べたもの(11/24)  
happa615さん
>野菜が安くなると、畑で作っていてもあまり歓迎されてないような気がしてしまいますね~(>_<)。新鮮さと安全性では勝負できるはずなんですけどね~。
>レモングラス、枯れる前に、ザクザク切って収穫しようっと。
家庭菜園の品は最高ですよ。農薬ほとんど使わないもん。売ってないものも作れるし。
私の場合、暇つぶしと運動もかねて。(爆)
植物と触れ合うのは心にもいいような気がします。 (Nov 26, 2006 04:29:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

世界遺産 奈良吉野… おばどさん

ハーブのある庭 kiki-maruさん
ライザップ その後 tink6289さん
きらきらした毎日 ろみろみ0404さん
ふわふわ星 ちびたろー♪さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: