北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

PR

プロフィール

マグcup

マグcup

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月16日
XML



お墓の完成が10月なので、夫の送り盆はお寺の納骨堂に行きます。

そして
墓石を建立する所には




精霊馬(しょうりょううま)
きゅうりで作った馬のこと

精霊牛(しょうりょううし)
なすで作った牛のこと

馬も牛も「精霊馬」と言ってるかな?

お盆の時期、故人やご先祖様の霊が家に戻ってくる際、行き来する乗り物とされていますね♪

霊が戻って来られる時にはきゅうりの馬に乗って一刻も早く家に帰って来てもらい
帰る時にはなすの牛に乗って景色を楽しみながらゆっくりと帰ってもらいたい
という願い

きゅうりは足の速い馬を
なすは歩きの遅い牛を
イメージ♪





イラスト●00リズム

姉妹Blog最近の記事
【ふ】JR深谷駅 FUKAYA Sta.
手芸●美鈴 小 [木目込み人形] -2
【は】ハラ君スタンプ in 幡羅公民館
【ふ】ふっかちゃんマンホール蓋スタンプ in 市民サービスセンター
工作●くす玉...水鉄砲の的






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月02日 23時00分14秒
[p( ̄。 ̄).o0 つぶやきやら小話やら] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: