隊長さんの山ある記

隊長さんの山ある記

Sep 8, 2012
XML
カテゴリ: 山岳MTB
楽あれば苦ありの今日の山サイだった。午後から用事があるので遠出が出来ず、近場の俵峰か

らの竜爪山か、番古から入る浜石岳にしようか迷ったが前回の青笹みたいにクモの巣だらけか

も知れない。クルマを走らせながら考えた挙句、結局、超ショートのダイラボウに決定。富厚

里峠(ふこうりとうげ)から登るつもりで行ったが入口はいっぱいの夏草で覆われている。風

もなく暑そうなのでいさぎよく?止めた。山頂まで車道が通じているのでとりあえず行ってみ

ようとCR-Vを走らせる。着いたダイラボウ(561m)山頂は一面クサが生い茂ってやっぱ

り風も吹かない。すでに昼だったので缶ビールとサンドイッチを食べているうちに西又峠へ下

ろうと思い始めて出発した。山頂まで登りかえしてくるのもトレーニングと思って、、、。


広い山頂からの眺望はいい。藁科川を渡る新東名高速道路と静岡市街。その先に日本平と駿河



P9080002.JPG




新東名の静岡SA「ネオパーサ静岡}

P9080004.JPG




山頂では赤トンボがさかんに飛んでいる。じきに夏も終わりなんだなあ~

オトコエシ(オミナエシ科)が目立って多い。

P9080009.JPG



12時15分山頂をスタート。思ったほどクモの巣が少なかった山道を快走するスマイル
P9080018.JPG




山頂から25分で西又峠に出た。その後、小瀬戸まで舗装の車道をかっ飛んで下る!

P9080021.JPG



小瀬戸から藁科川に沿って富厚里まで2キロほど平坦道路だがトライアル仕様でディレーラー

の無いシングルギアバイクではスピードが出ない!あせらず急がず花を見ながらのポタリング

を楽しむつもりだが焼けたアスファルトの照り返しが堪えた!



車道脇の樹に絡むヘクソカズラ(アカネ科)名前とは似つかない可愛い花を咲かせているが花

びらをつまんで揉んでみるとやっぱり臭い!

P9080024.JPG





クサギ(クマツヅラ科)いま、野山に良く見られる花でこれは名前に似ず甘いいい香りを放っ



秋の実は一度見たら忘れないほどきれいだ!びっくり

P9080025.JPG




富厚里からの登りはほとんど押しで40分かかって富厚里峠着。峠の安全を見守る地蔵さんが迎

えてくれた。

P9080031.JPG




峠から岡部側に下って行く車道を見送り、さらに山頂に通じる林道を登る。近年作られた林道

だがまだ一部未舗装部分もある。



P9080038.JPG




サンショウ((ミカン科)の実。いい香りだ。ああ、ウナギが食いたくなったぁ~ぺろり

P9080047.JPG



秋の花、紅色のミズヒキや黄色のキンミズヒキもちらほら。

ヤマアジサイ(ユキノシタ科)がまだ林の縁によく咲いている。

P9080049.JPG




秋の訪れを感じさせるヤマハギ(マメ科)の花

P9080052.JPG




長かった登り返しももう少しで山頂だぁ~

P9080055.JPG



14時55分スタートした山頂直下の駐車スペースに戻る。変な周回コースだったが覚悟した

以上に登り返しがきつかった。スマイル

P9080063.JPG








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2012 01:42:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: