hana*hana vol.2

March 8, 2017
XML
いよいよ次男の卒業式
でも、次男は学校へ行けなくなり不登校状態。
1月真ん中位からいってません。
折角3年から復活したのに、私は少し残念です。

最初は担任も明日これるかな?なんて電話もくれたけど最近はお手紙もとどきゃしない。
まぁね、毎日電話されてあしたは?あしたは?何て聞かれてもね、鬱陶しいだけだけど

年間予定では来週卒業式だったんです、なので仕事休みにしてたんですよ
でもね、実は今週なんですって

まぢかょ(*`Д')

どーせこないからいいの?
そーゆー解釈?

こないだ、証書を何日にとりに行きますねって私伝えてるのに、おかしいっておもわないの?
お祝いで出るお赤飯とお饅頭の賞味期限を気にして電話してきたんだけど、意味がわからなかったんだけど、今日やっとわかった。
来週には賞味期限が切れるからってことだったんでしょうね?
届けてくださっても結構ですけど?

担任は国語の教師です。
説明が下手くそでそのうえ優しさにかけてる。
私はきっと地獄に落ちるなって自己嫌悪に陥るほど愚痴ってしまった。

不登校になるには本人の弱さもあるかもしれないけど
もっと寄り添えないのかな?


今日も次男が教室に置きっぱなしの教材を引き上げにいったら、その時間は教員が出払ってます、三年に付きっきりなんです!と。
うちの子も三年生ですょ。
うちの子は二の次ですか…。
残念な返答しか帰ってきません。

ますます、私だけでも子供のみかたで居よう。まだまだ残ってる可能性に期待して見守ろうって、改めて思いました。


楽しい事にシフトチェンジして進んでいこう🎵






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 8, 2017 03:14:31 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子育て*次男 中学生 2016年度] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:次男の卒業式(03/08)  
お久しぶりです~♪
うちは三男の卒園でバタバタしています。
あ!!ブログに何にも記録してないよ・・・。あれれ??

そうそう、結局のところ、先生って他人なんだわ。
自分の子とは、向き合って生きていきたいです。
そして、見守ってあげたいし、今の時間を大切にしてあげたい。

が、うちの長男は、思春期特有のドタバタがあり、私の気持ちを泥付きの靴で踏みにじられた感じ。
内容は、とても恥ずかしくてブログにはあげられません。

次男の隣のクラスは、五年生なのに!?、学級崩壊でカリキュラムが全部終わらないって!!
一年生ならともかく、五年生って??指導力の無いにも程がある!!

去年の担任も話が通じなかったし、先生って何??状態です。
私の語彙が少ないのか??ほとんど家庭に居て、社会に出てないから?先生と話が通じないのか??って一瞬思ったのだけど、他のママたちも通じてないらしく、ホッとしたりして。

新学期の次男と三男のクラス分けと担任がむちゃくちゃ不安で、近所の氏神様に祈りに行きました。

次男君の幸多き未来も、お祈りしてくるね♪





学校だけがすべてじゃないから、幸多き若人に (March 11, 2017 09:58:54 PM)

櫻東風さんへ  
hanaくま さん
そか、らいねんは二人が小学校なんだね🎵
一年限定でプレミアム🎵運動会とか忙しくなる~😆

子供の事は親が見るけどさ、あんまりにも心ない対応にびっくり。
そして、社会では話の通じない人増えてます。
仕事場でも新しい人に色々聞かれるんだけど、まず何が知りたいのか伝わってこないという…。じっくり聞いてるとさ、実はおきゃくさまが待ってた何てことも多々あって、まずは急ぎであることを伝えましょう…。って、そこから指導。
コミュニケーションとれないってなんだろね?
氏神さまに神頼み、私も他人事じゃないです💦

長男くんの話はぜひお会いして聞きたいです♪
お近くに来たときはぜひ~😆 (March 13, 2017 02:15:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: