いつか消える問題 0
子育て*長男 高校 2014 0
全14件 (14件中 1-14件目)
1
ただいま副鼻腔炎を患い味覚を失っちまいまして 食事は無味無臭の物体をただ喰らう さみしいことになってます(T ^ T) で、そんな中次男がスープジャーを弁当に持たせて欲しいと言い出したので スープジャーを買ってみようかと検討中(﹡ˆᴗˆ﹡) まぁ、今夜あたりAmazonさんに注文は間違いないのですが(笑) 二つにするか三つにするか………(笑) でもって、そこまで行くとメニューよね? って事で本屋でみっけたこちら 生姜…… ん?冷え取り? 買いでしょう?って即決で買っちゃった(﹡ˆᴗˆ﹡) まだ、ジャーも無いのでただ妄想してるだけなんだけど〜 食いしんぼうなのでそれすら楽しかったりして〜 お弁当のメニューが広がりますょ〜♪きっと。 仕事しにいってんだかご飯食べにいってんだか… なんだか楽しそうねって先輩スタッフに笑われそうです(笑) メニューはおいおいUPしまーす♪
November 27, 2014
コメント(2)
今月の読書は「冷えとり」が多かったのだけど 子供の名前が危ないと言う本を紹介されていたので読みました^ - ^ いわゆるキラキラネームにまつわるお話 我が家の子供はなんか武士みたい…とか言われたことがありますが 何て読むの?とは1度も聞かれたことが無い、それでいいらしい^ - ^ 心に残ったのは 名付けの際の話の一部なのですが 子供の名前を決めようとしてる人に対して先回りしてあーだのコーダの口出しする人の話で、 この様な文章 相手の主導的な行動を制限してしまうはた迷惑なひとも、ある種の無力感、欠乏感を抱いていると言えます。彼らは、自分がイニシアチブを持っていないといられない、という切迫した感情を常に抱いています。そして相手の主導権を先に奪うことで、自分の優位性を再確認すると言った過程が繰り返されて行くのです。 その結果、その周辺にいる人は自分のペースでものごとをしている、という感覚が無くなり次第に疲弊していくのです。 名付けのたとえ話なのですが まさに私の「例のママ友」がこれだ。 とても納得のいく文面で 私の悩みだったことを言い表してくれていました 私の主導権を端から奪った彼女。 確かに何かに欠乏感を感じてるんだろうな、会えば何時間でも話し続ける人でした。 ↑ 悪口では無く分析;^_^A 彼女から離れてもうすぐ1年、私のデトックスは済みそうです;^_^A ↑ これも分析よ^ - ^ そして、他にもこんなこともかかれていました 私たちに大切なことは、自分自身の抱える無力感の正体をつかむことです。そうすれば、それに対して自分が何を心がければいいのか、ということも浮かんできます。 ……………中略…………… ぜひあなたも「自分自身の心がけ」を作ってみてはいかがでしょうか。 櫻さんもここの話されてました そのときも私はコメントに書き込んだのだけど 「約束するとき人より順番を優先させる」ということ この答えが私の無力感をの正体かどうかはまた別のときに;^_^A 例のママ友を怒らせたと思われる出来事がまさにこれ。 hanaちゃんは女友達より男を優先する… してないんだけどねー(;´Д`A そんな勝手な偏見と私の心がけを知らずに生まれた誤解がスタートだったのだけど 「男」についても勝手な想像だったし、説明することすら面倒だったこと 何かにつけ私の考えを否定することに不満を持っていたことなどから 距離を取ることにしましたが正解だったみたい♪ もう少し「私の心がけ」の基礎がしっかりしたらまたお友達になれるかもしれません^ - ^ 名付けの話から友達の話にすり替わってしまいましたが、名前についてふっと思い出した話も… 私の名前を決めるとき母は実家の庭に咲くカンナの花をみて「かんな」とつけたかったそうです、 祖母が「大工の使う鉋(かんな)のようだから辞めなさいよ」と言って止めたと母から聞いたことがあります いじめられたらかわいそうだって… 名付けの基本はそう言うことも配慮されていなければならない様です;^_^A 母はお産のために東京から鹿児島へ帰っていました、当時なかなか行き来のできる距離では無く、ふるさとを思う気持ちは格別だったのか私の名前にその気持ちを添えてくれたのかな… 「○○と書いて何とかと読みます」みたいな名前にかなり憧れる程の平凡な名前ですが読み間違えられることも無く どんな苗字にもマッチする嫁入りの際も苦労の無い名前だなぁとつくづく思います(笑) 今はとても好きです^ - ^ この本を読んで良かった♪ この先子供の名前をつけることは無いだろうけど、そう言うことばかりでは無く 学んだことの多い本でした^ - ^ 長くなりましたがお付き合いありがとうございました。
April 27, 2014
コメント(2)
前から知ってはいたのになかなかやろうとしなかった冷え取り ちょっとしたご縁で強く勧められ 母の気まぐれで靴下も買ってもらえたので ちろっとはじめてみようとはじめてみました^ - ^ 聞きかじった知識しかないし 今月も暇を持て余してるので 図書館で予約、冷え取りで検索に引っかかったものなんですが、借りて来ました ちょっと思ったのと違った(笑) でも食べ物で温まろう!的な本は好きなので 勉強してみよう♪ 常にさむ〜ぃって震える生活とおさらばです^ - ^ まぁ、そんなに簡単に冷えは取れないらしいけど、頑張るぞ(ง •̀_•́)ง 私の思っていた本?みたかった本は重ねばきの本 図書館では検索に引っかからなかったので 本屋さんで買おうかな;^_^A とりあえず、絹混の五本指ソックスを履き 綿混の靴下を履く、二枚重ねからはじめてみました♪ 部屋着のスボンは夏物なので(真冬か真夏バージョンしか無い) 下に綿のパッチも履いてみました^ - ^ 心なしかあったかいです(笑)
April 16, 2014
コメント(2)
取り憑かれたように本を読んでます^ - ^ 眠くてウトウト、寝落ちギリまで読んでます(笑) 寝ればいいじゃん!と次男に電気を消されました(笑) で、夕べ読んでたのがこちら 図書館にまどみちおさんの本を取りに行った時に一緒に図書館の人に渡されました 多分私が予約したのでしょうね 全く記憶にないのですが パラパラとみたら面白そうだったのでそのまま借りてきました^ - ^ 漫画ワンピースのルフィーの言葉まで載ってるの 面白そうでしょ?(笑) 他にまどみちおさん、サンデクジュベディ、シャネル… 子供向けの本なのでちょっと物足りない部分もあるけど 面白いです^ - ^ 今の私にしみた言葉は 松尾芭蕉の 松のことは松に習へ、 竹の子とは竹に習へ かな^ - ^ わからないこと、知りたいことがあっとら そのもののことをよく見ろ、よく観察しろということだって… 次男のこと、わかんない!って言わず よく見ろってことか…^_^ 相変わらず次男に手を焼いてます… 優しさ不足ってわかるんだけど、私の優しさもチャージしないと持ちません… 優しさの泉は何処でしょう……(笑) 本の世界にはまりすぎて少々おかしくなってきたhanaくま 幻を追い始めたかもしれません(笑)
March 10, 2014
コメント(2)
今日も本を読んでました 図書館の本と次男の本棚にあったものも少し まどみちおさんの消しゴム 皇后美智子さまが選び英訳された本です 私が好きだったのはこちら↓ ミミズ ようふくは ちきゅうです オーバーは うちゅうです ーどちらも 一まいきりですが という詩^ - ^ あと2冊は次男の本棚にあったものも いちばん大切なこと。 は約束事の大切さとかの書かれたもの 子供達がいくつになっても私の手元にあって欲しい一冊 もう一冊の好きノートは書き込み型の本 大人用、子供用となっていて 25ずつの質問が投げかけられます その答えを書いたり、描いたり^ - ^ 家族のみんなで書き込んでも楽しいかもしれませんね。 そのなかで好きな年齢。というのが大人の質問にありました 私は23歳かな^ - ^ 色んな事を思い出します◡̈* 子供用質問は好きな食べ物とか 好きな色、好きな色スポーツなどなど 全て平仮名で書かれています^ - ^ 入園、小学校の入学祝いなどにも面白いかなぁ なんて思いながら読みました もう2冊借りてきました 読み終わったらUPします^ - ^
March 8, 2014
コメント(2)
次男の本棚に並んでいた本 確かこれも父こら送られてきた本だった^ - ^ 孫はそんなに読書好きではないですよー(笑) 読む本がないので読んでみました 中からは新聞の切り抜きが… 新聞で紹介されていたのかしら 切り抜きも好きな父なのでこうやってとって置いて 本屋に行ってははじから買ってきちゃうの(笑) 題名は 頭のうちどころが悪かった熊の話 というもの^ - ^ かなり受けました(笑) なんじゃそれって^ - ^ 7つの寓話からなる本のようです 子供が読んでも面白いと思うだろうし 大人が読んでもちょっと裏を考えてしまう実は深い話^ - ^ 今月はまずはお家の本棚から^ - ^ hitohariさんがご紹介していらしたまどみちおさんの本も 図書館に取り寄せてあるので明日、取りに行ってこようと思います 今月は順調だわ(笑)
March 7, 2014
コメント(0)
一冊目はこちら 父から次男へ送られてきた本^ ^ 母が教えてくれて俳句を作って言葉遊びをしてる次男 ブームがあって、作ったり作らなかったり^ ^ それでも新聞に載ったことがあって 次男は自分で得意だと思ってるようですよ^ - ^ 素直な感性は子供ならではの良さですね 父は本が好きでよく本屋さんを徘徊してます(笑) 目に付くと買っちゃうところが大人ですね^ - ^ そして私を含め子供達に送ってきます(笑) この本はいじめが原因で不登校をしていたこが作った俳句と不登校のお話 次男は俳句の所だけ読むのかしら^_^ うちの長男とは違ういじめ、不登校でまた感じることは違うのだけれど お母様、おばあちゃまのお話にはなんだが胸が熱くなりました いじめの原因は違くても 子供を守る立場は同じですね 凛くんにもうちの長男のようにパッと未来の開ける時が来ますように◡̈*
March 4, 2014
コメント(2)
やっと読み終えた2冊 彼女のこんだて帖はある女性の献立から始まり その女性の姉から教わった献立 次はその姉の献立… そして次も誰かしら関係のある人が登場(笑) ある1人の日常と献立からなる一冊^ - ^ 私は明日、中華ちまきとピザを作る予定になりました^ - ^ 思うこと、重なること、へぇーって思うこと 本は色んな感情と情報に満ちていて楽しいですね♪ 14日分のレシピ付きです 複数のメニューの載っている日もあります 献立に役立ちそう(笑) 2ページ、コピーさせて頂きます^ - ^ そしてもう一冊のガトーママンのお菓子レシピ 本当にいつか買いたいな、そしてお店に行きたいな♪ 作れそうなお菓子を何ページかコピーしました いつか私なりにつくったらUPします♪ 趣味優先のご本でこれは読書にカウントは辛いなぁ^_^ 目標の4冊どうなるかしら…(笑) 読み終わった分だけでも覚え書き…^ - ^ ****追記**** 読み終わった本がもう一冊ありました( •ॢ◡-ॢ) 最後の恋 これは はっとさせられたり 思わぬどんでん返しなどとても面白かったです 阿川佐和子さんのお話、私の思う阿川さんの雰囲気と違くて 意外で楽しかったです^ - ^ 『最後の恋が終わったら 次は最初の恋が始まる』 言い回しは違ったかもしれないけど こんな事を書かれてる作家さんの話があって なんか、目からウロコでした^ - ^ いいですね♪いつでも恋は終わらない^ - ^ 最後の…なんて言うから悲しい話ばかりかと思ったけど 希望や笑いのある本でした。
February 23, 2014
コメント(0)
お家で同じことをクヨクヨ考えても仕方ないので 買い物がてら気分転換に図書館へ 荷物持ちにくっついてきた、次男が本を選んでる間 私もフラフラ 本棚を見学^ - ^ そうだ、料理のコーナーにいってみよう♪ 小説は期限までに返せる気がしない💦 レシピ本や材料の専門書がいいかなぁ〜 やはり目が行くのはお菓子の本^ - ^ そして、ピピっとくる本を2冊借りました ガトーママンのお菓子レシピ 美味しそうなロールケーキが載っていて、つい^ - ^ 美味しい桜ロールケーキが焼きたくて、参考にしたくて… レシピだけじゃなくて お皿の話やちょっとしたお話や写真が素敵な本 古本でもいいから手元に置きたい Amazonさんで探してもらおう♪ もう一冊は辻口さんの パティシエ世界一という本^ - ^ 自由が丘にあるモンサンクレールのパティシエの辻口さん ちょっと興味湧いちゃいました(笑) どんな話かな… これは読書になりそうな活字だらけの本です^ - ^ そして、次男が借りた本もちょっとご紹介 かいけつゾロリのシリーズ 小さい時から読んでるのにまた?(^^;; そして、ちょっと高学年らしい歴史の本 このシリーズは長男も好きでした 子供達の好きなのはこう言うページ 文より挿絵がすきなところ、私に似たみたいですね(笑)
February 11, 2014
コメント(2)
今月はまだ読書らしい読書は出来てなくて 今日図書館から予約していた本を借りてきました とりあえず読書の用意が出来たって感じでUPしちゃう 角田光代さんの 彼女のこんだて帖 料理のレシピと写真と少しお話し?(笑) なんだか楽しそうです 見知った地名なども出ていてぐっと興味が湧いたりして^ - ^ もう一冊は 最後の恋 図書館の本検索で角田光代さんの名前でヒットした本 阿川佐和子さんのお話も入っていてこの本に決めました^ - ^ どんな話かしら…かなり読み応えのありそうな 文字のサイズ、そして本の厚みf^_^; 永遠の0を買おうと本屋にはしったのですが 飛行機の名前とかカタカナについていけなくて立ち読みの時点で厳しかった(笑) これ、バイクなら少し興味もてたんだけどなぁf^_^; 結局、お値段と本の厚みに圧倒され断念 映画でいいかな…なんて妥協^ - ^ ダメ子ですね(笑) 明日は大雪の予報ですね 都心は雪に弱いから大きな影響が出ないことを祈ります☻
February 7, 2014
コメント(2)
2月になっちゃったけど1月の読書記録^ - ^ ひがしなおこさんの 今日のビタミン さようなら窓 そしてお菓子図鑑^ - ^ 目標の3冊です(笑) ブログのお友達の本の紹介で知った東直子さん 他にも数冊借りたのですが 最後まで読み進めなかった本もあったりして(・_・; 甘めと紹介されていたさようなら窓 ヤバかったです(笑) 登場人物のいろんな人に共感しては あー、なんかわかる💦と呟き 最後は号泣気分 泣きたかったけど子供もいたしねちょっとブレーキかかっちゃった^_^ 人に依存して安心して癒され 人に依存されて 自分の存在を確認する どっちも悪くないけどバランスが問題って事かな? 私は安心したいがために依存が過ぎるので うざがられるって答えに辿り着いた(笑) あの真綿でくるまれたような幸せ感 癖になるんだよね〜(笑) はい、わかってます 気をつけて甘え上手になりましょう^ - ^ まだまだいい女目指して頑張るんだから(笑) 今月も本 読んで行こうと思います^ - ^ 一冊目、映画でもやってんだけど 永遠の0を読みたいので明日、探してきまーす♪
February 1, 2014
コメント(2)
今月の読書目標、3冊 3冊目はこれ フランス菓子の名前と由来というもの ずっと欲しくてへそくりして買いました(笑) 2000円の本、買うのに何ヶ月悩んだでしょう💦(笑) 本の中は写真と文書で解説 ボンボンってお酒のことかと思っていたら そのものの意味は飴だそうです、あらっ💦 飴ちゃんのように一口で食べれるタイプのチョコのことを指す様です^ ^ そして学校時代とても美味しかった焼き菓子 ポンヌフとコンベルサッション♪ 実習はいつも2品作るのだけどその時もこのふたつは一緒 紹介されてるページまで一緒で嬉しくなりました^ - ^ ポンヌフは橋のこと 上がばってんになってるのは交差する橋を地図上で見たところをイメージしたとかしないとか^ - ^ コンベルサッションは会話と言う意味です^ - ^ 好きなことっていつまでもちゃんと覚えてるんだなあっ そして知らないお菓子、食べたくなりました^ - ^ これにはレシピは載ってないので今でも伝統菓子を作ってるところを見つけなくては^ - ^ 読書半分、勉強半分ってところですが メモメモしながら楽しく読み進めてます^ - ^
January 28, 2014
コメント(0)
ブログのお友達のところで本のご紹介をみて 早速読んで見たくなった私 朝から風がヒューヒューと窓ガラスをすり抜ける寒い中 出かけるのは嫌なんだけど 本が気になって仕方ない(^^;; 昨日、美容室に行ったのでそこそこ決まる髪の毛に救われて 図書館に行ってきました ドラッグストアにも用事があるし… 図書館の裏口からでて、ドラッグストアに行けばいい^ - ^ 最近、本屋さんで買ってしまうことが多いのだけど 読んだ後がどうにも勿体無くて 好きなだけ読みあさるには図書館ね♪ 東直子さん、ひがしなおこさんってお読みするのね(^^;; あずまさんかと思っていたら検索でひがしなおこさんだと知りました ブログのお友達が紹介されていた本は在庫がなく 取り寄せ… うーんすぐに読みたい! ってことで作者から検索をして在庫の本を調べました(^^;; 5冊あったのですが書庫から一冊出してもらい 開架の棚から一冊 先に読み出したのはこちら↓ 書庫から出してもらった方 とりつくしまという題 幾つもの話からなるのでお風呂でも読めるかも…(^ν^) 一番初めのロージンという話 泣けちゃった… 亡くなった人が何かにとりつく、そんな話なようです… 亡くなった上に消えてなくなってしまう話、切ない ジーンと熱いものの 残るはなし 本はやっぱりいいな♪ 暇だぁーとか言ってないで読書しよ^ - ^ 今月の目標は3冊(少なっ!)(笑) 返しに行きがてらまた借りて3冊なら読めるかな?な設定(笑) 実家からわざわざ次男に頼んで運んできてもらった 窓ぎわのトットちゃん、もう何ヶ月も放ったらかし 「海のもの山のもの」の給食の話で気が済んでしまったダメな私(笑) こちらも読み終えたい一冊です(^^;;
January 19, 2014
コメント(2)
先日買った本です お豆に関してほとんど無知f^_^; 私が扱える豆といえば 赤飯のささげ 五目豆に使う大豆 それすらも水煮を使う有様ですから 乾燥したお豆さんにはお手上げです(−_−#) 豆の名前を覚えるのも大変 調理法に至ってはやるしかないf^_^; そう思い買った本 料理のレパートリーも少し豊かになるかな?(笑) そして少し知識が増せば一石二鳥♪ 夏場は閑散期なのでお家で料理がてらお勉強です♪ 今回は簡単な青大豆の『丸ひたし豆』を買って来ました 煮るはなしはまた別の機会に…(笑)
July 13, 2013
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1