ヨーキーモアナ 地域猫クロちゃんの茅ヶ崎生活

PR

プロフィール

チガサキ1991

チガサキ1991

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ヨーキー モアナ

(245)

風景

(7)

ヨーキー 

(385)

クロネコクロちゃん

(186)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.25
XML
某日

知人の紹介で、10匹の地域猫をお一人で
お世話していた、70代の御婦人のお話しを
聞く事が出来た。
買い物籠から、沢山の猫ちゃんの餌に、
愛犬の餌も垣間見えた..

7匹は、既に見送ったそうで、
その中の1匹、黒猫クロちゃんは、目を
合わせてくれるのに、4年かかり、最期まで
家に入ってくれなかったらしい。
ウチのクロちゃんと違い、喧嘩が強く
心配の種だったそう。
やはり、喧嘩を止めるのに夜中飛び起きて
お水をかけたり、懐中電灯で照らしたり
と御苦労があった事を聞き、
皆んな同じなんだと改めて思った。

その子が事故に遭い、腸が飛び出して..
某有名人気の動物病院の先生が、手術をして
くれたんだと....。
へー、あの先生が?
癌などの痛みの、ペインクリニックで
私も存じあげていたので、
その話にはとても感動した。
そんな先生もいらっしゃるんだ。

それに、猫は夜行性。
深夜3時に来るのは当たり前。 や
知らないさくら猫ちゃんには、餌はやらない!
トラブルの元ともお話しされていた。


「これは、私の長年の経験からで
   いろいろ考えはあるよね。
    経験しながら分かる事よ。」 🧓
     とも笑顔で話されていた。

お一人で、沢山のトラブルも対処しながら
   なんて強い方なんだろう...。

とても真似は出来ない。
出会えて、勇気や感動を貰い、
心から感謝したい。
本当に有難う御座いました‼️



我が家のお隣りが、売却され更地になった。
85坪あり、お庭も広く、
この庭で、猫ちゃん達が喧嘩をし、昼寝をし、
雨宿りをしていた。
どんどんと、そう言う庭付きの家が無くなり
猫ちゃん達の居場所も少なくなっている。
可哀想でならない。

まずは、虚勢を。
簡単に保護する力等、私にはなく
見守るしか出来ません。
申し訳ありません。



クロちゃんやキーちゃんが、
3年も生き延びてくれた。
何とか守りたい、この"いのち"。




クロちゃん、長生きしてね。
その為には、キーちゃんのお庭に居着いて
欲しいんだけど...
  ウチを選んでくれるのなら
     そうしてあげたい...




ビビリの子には、目をあまり
合わせない方が良いと教えて頂いた。

そうしていると...
自分から寄って来た。

  本当に、難しい子だ。



  偶々の、餌やり責任者が私で
       本当にごめんね。


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.25 00:00:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: