アドバイスありがとうございました!

<> ←文字半角にしたら、貼り付け成功できて
トップへ誘導どうできました。
これからもいろいろ教えてくださいね。
よろしくおねががいします。 (2008/12/23 04:56:10 PM)

楽天ブログ デザイン エクスペリエンス - 楽天ブログのデザインをシンプルに解説

2008/12/17
XML
カテゴリ: ブログ考察


どうでしょうか。

これはぼくが考えた手法の基本部分を利用した例です。
ただ、これも運営の方が見つけた場合すぐに封じられてしまうのではないかと予想しています。
べつに悪いことをしているわけではありませんけど、
楽天ブログのいやなところをすべて包み隠しています。

自由欄とフリーページに関してはこの手法が使えます。
日記は使えないので、やっぱり日記部分はシンプルに
ユニークな記事や、それこそ日記をきっちりと書くことしかありません。

日記にはランキングバナーや広告を入れると効果が高くなるはずなので
そのようにデザインするべきでしょう。

あとはデコデコにデコレーションしたトップページへの誘導を毎回忘れずに行うべきです。

トップページへ
人気スカル/ドクロTシャツ販売 Nameless Element Tシャツ、パーカー販売ブランド namelesselement.jp 私の美容・健康・ダイエット・コスメ ヘアケアからデンタルケアまで、商品レビュー plaza.rakuten.co.jp/sawayakasama/
季節の花365日 季節でしらべる花のまとめ。春夏秋冬365日。 abyabyabyaby4.blog67.fc2.com アーティストの使用機材を紹介 有名アーティスト・ミュージシャン使用機材一覧 dokucha00.blog79.fc2.com







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/12/17 08:18:23 PM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トップページを編集しました(12/17)  
☆れもん  さん
すごいですね~(@@
何がなんだかわかりませんよ~
私も今日トップページをさわったんですが~
ずいぶん違います(^^;オホホ

タグのことありがとうございました
自分のパソコンでは何も変わらなかったので(@@
パソコンによって違うのですね~
ちゃんとタグは使わないとだめですね(><)

改行いれました
ありがとうございました(^^)
(2008/12/17 08:59:55 PM)

Re[1]:トップページを編集しました(12/17)  
>☆れもんさん
もう少しリニューアルが落ち着いたら手法は公開しますよ
実はすごく簡単に楽天ブログの自由度を格段にアップさせることができたりするのです。 (2008/12/17 10:51:43 PM)

Re:トップページを編集しました(12/17)  
平成のピピ  さん
トップページががらりと変わってましたね^^
トップページへの誘導を毎回忘れずにということですが、どういう効果があるのでしょうか? (2008/12/18 08:31:18 PM)

Re[1]:トップページを編集しました(12/17)  
>平成のピピさん
ぼくが考えた方法だとトップに日記の記事を出せないという弱点があるのです。
日記とトップページは分離された状態になってしまいます。
多くの人はトップページの自由欄でアフィリエイトをしているので忘れずに誘導しなければアフィリエイト成果を上げられないということです。
ぼくの場合はアフィリエイトしていないのであんまり関係ないんですけど、それなりに衝撃的な状態を見てほしいので誘導したいと思っています。 (2008/12/18 08:59:24 PM)

Re[2]:トップページを編集しました(12/17)  
平成のピピ  さん
あびぃあびぃさん

なるほど、トップページと日記が分離されている状態だと
トップに戻るリンクがあれば親切ですね^^
トップページから来る人ばかりじゃないので。 (2008/12/21 08:28:59 AM)

Re[3]:トップページを編集しました(12/17)  
>平成のピピさん
そうなんですよ
適切な誘導が必ず必要なんですよ
これってリンクなの?とかボタンなの?ってのがわかりやすい状態ってのも必須条件みたいですね
ちなみに今のうちのブログは少しわかりにくい状況だと思います。 (2008/12/21 10:44:10 PM)

はじめまして、おじゃまします★  
トップページの誘導はどうやるのですか?
昨日、日記にトップページのURLをリンクするようにアフィリエイトページで試みたのですが、エラーばかりでした。
もしよろしかったら教えてください。 (2008/12/22 11:34:43 PM)

Re:はじめまして、おじゃまします★(12/17)  
>ガーデニングママンさん
誘導といっても見やすくリンク張ってあるだけなんですよ。
基本的にはaタグを利用します。
ぼくの場合だと

<a href="http://plaza.rakuten.co.jp/abyaby/">トップページへ</a>

ですね。
そのほかの挙動はCSSで行っています。
それぞれどんな風な挙動にしたいかで内容は変わってきますね。
ぼくと一緒のでよければ解説しますよ。 (2008/12/23 07:06:58 AM)

Re[1]:はじめまして、おじゃまします★(12/17)  
>ガーデニングママンさん

ありがとうございます。
では、★★★★★のところに自分のHPアドレスを入れればいいのですか?
     ↓

<a href="★★★★★">トップページへ</a>


よろしかったらお手数ですが、詳しくお願いします。 (2008/12/23 11:59:16 AM)

早速やってみましたが・・・(*^_^*)  
これを日記に貼ってみましたが、エラーでした。
 ↓  タグのことは余り分かりません。
    よろしくおねがいします。

<a href="http://plaza.rakuten.co.jp/nanakot17/">トップページへ</a> (2008/12/23 12:04:48 PM)

Re:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  
>ガーデニングママンさん

<> ←この文字半角にしてくださいね。

楽天ブログのエラーについては何が悪いのか詳しく表示されているはずです。
エラーメッセージを教えていただければ正しい情報をお伝えできると思いますよ。 (2008/12/23 01:19:12 PM)

Re[1]:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  

Re[2]:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  
>ガーデニングママンさん
うまくいってよかったですね
今回のことでわからない人や躓いてしまう人がどうやったら解決できるのか、というものを説明する必要があるということが薄っすらわかりました。
ぼくが事細かに教えてもいいんですが、エラー原因の確認方法や解決の方法を既存のウェブコンテンツから引っ張れるようなものの方が有用なのかもしれないですね。 (2008/12/23 11:24:38 PM)

Re[3]:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  
ありがとうございました。
大変助かりました。
(1)トップへの誘導の大切さと
(2)その方法を教えていただきました。

次に質問していいでしょうか?
既存のコンテンツ→これは現在、存在するのですか? (2008/12/26 08:46:56 PM)

Re[4]:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  
>ガーデニングママンさん
存在するから既存なんですよ~
ただそれを問題点と結びつけなければ有用ではないから現状有用な問題解決方法はここにはありません。 (2008/12/26 10:29:38 PM)

Re[5]:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  
ありがとうございました。
また分からないことがあったら教えてくださいね。
よろしくお願いします。 (2008/12/29 12:34:36 AM)

Re[6]:早速やってみましたが・・・(*^_^*)(12/17)  
>ガーデニングママンさん
答えられる範囲ならお答えしますよ~ (2008/12/29 12:58:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: