奇改屋のチラ裏雑記

2017年07月13日
XML
カテゴリ: バイク乗りの戯言




電通に対して実質的な意味での刑罰がかされる。

24歳東大卒美人女性社員がクリスマスに投身自殺、
とてもショッキングな事件だった。
哀しい、やるせない事件でもあり、
命より大事な仕事などないことが大前提で
あるはずなのにと考えさせられる事件だった。

才色兼備のEstablishment予備軍が、何故?
いや、その何故は多くは解っている。
社会の問題は、その何故が解らない経営者が、
多くいることで、日本の経済のバランスが壊れていくこと。

つまりは、本音を言うと仕事がとてもヤリづらくなった。
この事件のネガティヴな部分(そんな部分しかないが)を、
大きく社会や政府が取り上げて、企業は、仕組を変えないまま、
残業だけを規制する。簡単にいえば80時間の残業をすることで、
なんとか終っていた仕事が、20時間の残業でせよと。
もうこうなると、極端をいえば、個人で改ざんするしかない。
数値(残業)では、出てこないがこれは、社会的パワハラで、
労働者各個に精神的負担が倍増するし、仕事を終わらすために、
個人の改ざんを誘発し、後で「個人が勝手にやってるコト」と、
なる。深夜まで仕事が及んでタクシーで帰宅。
だが勤務届けは電車で帰った時間になっている、みたいなとこ。
サービス残業と自腹のタクシー代、これが勝手にやったコトに、
される。ほとんどが、勝手にヤルようになされてるのだ。
市場経済において。コストをかけることは企業の淘汰に繋がる。
だから経営者は、コストの低減を図る、、当然だ。
コストの最たるモノは人件費で、残業など利益を削る要因になる。
売上げと稼働率を上げろといいながら、残業はするなと平気で言う。
当然だし、今までだってドコの会社もヤッてきたことだ。(と思う。)
社会(政府)にビビって残業がさせれなくなることで、
品質は維持できなくなったり、納期が守れなくなったり。
この事件の余波は、そういうグレーの所を晒すことで、
経済を悪化させ、崖っぷちで生きながらえていた業種、企業に、
とどめを刺す。仕組はすぐには変えられないし、
企業に体力がなければ仕組を変える費用で潰れてしまう。 
クロネコヤマトは、約4万7千人の社員に計約190億円の、
未払い残業代を払うと発表したが、こんなことができる会社なんて、
そんなにあるはずがない。
こんなんじゃ、個人の改ざん隠ぺいが増え、自殺者も減らない。

なぜ、この事件の被害者は逃げなかったのか。
この理由を、映画「ちょっと今から仕事やめてくる」で、
黒木華が解りやすく演じている。
台詞の中にも「死ぬしか無い」ってのもあるし。
原作と違い女性にしたことでよりこの事件と関連づけたように感じる。
職務適性について見れる人事担当がいないのもある。
被害者の育った環境が影響しているのは今だから解るし、
東大とか電通というブランドを捨てて辞めるという選択が、
できないってのもある種、社会が悪いのだとも思う。
職務適性から考えれば、人事ミス。

電通事件の後、電通は長時間労働の是正として、夜10時以降、
クライアントとの電話連絡などができない状態になった。
その結果、クライアントはなんと言ったか。
“これで電通の強みは完全に失われたね”と言ったそうだ。

企業ってのはそういうもので、
この件も被害者が他の会社だったら?

この件で、ただでさえ時間が足りねえのに、
残業もできなくなった、死にたいってヤツもいるだろう。
残業できなきゃ、家に持ち帰ったり、昼飯を食わないで仕事するヤツが、
増えるだけ。人を増やしたり仕事を減らしたりしてたら、
給料も落とさなければならないし、利益もおちる。
資本主義ってのは、平等や公平をつくれない。
何でも法律で決めるってのは無理がある。
バレないように改ざんを続けるだけ。


電通事件 なぜ死ぬまで働かなければならないのか [ 北健一 ]

ちょっと今から仕事やめてくる (MFコミックス フラッパーシリーズ) [ 鈴木 有布子 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月13日 23時48分07秒
[バイク乗りの戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: