【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/01/30
XML






柱越しにクラブハウスを撮影してみました。 写楽祭さんのテクニック を真似てみました。



英国人は植民地にもこういうものを持ち込むんですねえ。でも、香港ではこのようなものは見たことはないです。クアラルンプールは英国植民地時代は保養地的な機能を付与された街だったのでしょうか…。



ムルデカ広場に隣接する教会です。セントアンドリュースだったかなあ。教会までもこんな感じのチューダー様式なんです。



これがムルデカ広場です。広場だけだとただの芝生です。



ムルデカ広場の南端にはこのような巨大な国旗掲揚塔が作ってありました。マレー連邦の独立記念式典はこの広場で開催されたそうです。国家の歴史の聖地でもある訳ですね。


朝食(SUICA) 4マイル(JL)
AMPM(EDY) 1マイル(NH)


良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/31 04:37:18 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【一般旅行】金満国家への旅路 (6)ムルデカ広場(01/30)  
写楽祭  さん
初めまして。
テクニックをご愛用頂き有り難う御座いました。
この写真を見ると縦位置で撮影すると水面がもっと入って、面白かったような気がします。
困ったときは、この手を活用して下さい。
(2007/02/14 03:03:12 PM)

写楽祭さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

勝手にお気に入りに入れさせていただいています。
ところで、コメントを読んではっとしました。
そうだった…。縦でしたね、ここは。

(2007/02/16 12:38:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: