全23件 (23件中 1-23件目)
1
ネオ一眼とは高倍率のコンデジの呼称のちょっと特殊な呼び名だが海外旅行でメインカメラと併用するのはこのネオ一眼がいいと思っているお互いを補い合えるのだ○ メインカメラは画質を担当高画質な写真が欲しい対象にはメインカメラ○ サブのネオ一眼は画質はさておいて広角から超望遠までカバーする高倍率つまり、万能の記録性(これは、本来、デジイチの機能だが巨大なフルサイズは,扱いにくい)それが担当の機能メインカメラの画角の限界で取り残した画角を記録さえ出来ればいいのだ画質はコンデジ画質と割り切りいくら高画質でも広角が無かったり望遠が足りなかったりでは旅行カメラとして欠格撮れない対象・状況を生んではいけない(笑)カメラの棲み分けというところか?ここ大切(笑)○ 気にかかっていて購入候補であるソニー HX50これが,ネオ一眼なのか、どうか?難しいところだな~25-750mmの高倍率のコンデジだからネオ一眼に入れてもいいんだがソニーには,評判の悪いネオ一眼があるので(笑)ネオ一眼として売るわけには行かないのだろう(笑)どうも、ソニーって,広角軽視じゃないか?RX100も28ミリスタート(しかし、価格コムはスペック情報として 30ミリスタートと記載している これが本当のところだろう) (30ミリって,広角をバカにしてるな?)(笑)HX50の廉価版○ HW300というのもあるが25-500mm軽薄短小で(短小と言う事は無い)(笑)ポケットサイズで廉価で(二万円ちょっと)外付けEVFはシューがないので、付けたくてもつけようが無い・・・というメリット?(笑)があるこれも、ネオ一眼とのグレイゾーンにある----と、話が進んだところで○ ネオ一眼とは何か?という定義付けをやろうヤフー知恵袋からの引用記事を利用----ネオ一眼とはどんな一眼レフの事でしょうか??kqicmlahcxueさん質問日時:2009/9/15 13:50:51解決日時:2009/9/30 09:31:43閲覧数:8,648回答数:6ベストアンサーに選ばれた回答knowledge_1219さん最初に命名したのは、富士フイルムのFinePixS9000が登場したときのキャッチコピーだったと思います。「(分類は)コンパクトデジカメだけれども、一眼レフのような形状のカメラ」です。その後、デジカメの形状分類に便利なので、(薄型コンパクト)デジカメ、ネオ一眼、デジ一という表現が定着したんだったと思います。(alex99注 上記「デジカメ」は 「コンデジ」という分類名の方が適当)細かいことを書きますが、撮影画像をファインダーに送るミラーがないので、一眼カメラですが、一眼レフカメラではないですよ。(alex99注 昔、流行った二眼レフ ローライフレックスやヤシカガ代表例 ローライは今でも販売中 高価だが)当時、薄型コンパクトのコンデジも大型高倍率ズーム機もまとめて「デジカメ」として呼ばれていたときに、一眼っぽいデザインや機能性を持ったカメラを、「ネオ一眼」として売り出したことがはしりです。薄型コンパクトモデルよりは撮像素子が大きかったり、ズーム倍率が大きかったり、撮影モード(P/S/A/M)やマニュアルフォーカス機能が充実していたりします。デジタル一眼レフ/デジタル一眼と比べると、やっぱりコンデジだな、という印象はぬぐえませんが、薄型コンパクトモデルよりははるかに撮影はしやすかったですよ。ずばりネオ一眼S9000使用者でした)----ネオ一眼は本来旅行用カメラだと思うが野鳥撮影星空撮影がしたい、プアマン(笑)達が一眼の代用として使っているようだ私も,財政的事情もあってデジイチを売却するのだがこのごろこのネオ一眼の売れ筋は○ キャノン PowerShot SX50HS (画質がまあまあ AFまあまあ)(1200mm 50倍)○ パナソニック LUMIX DMC-FZ200(画質かなり良し)(AFが速い)(F2.8通しズーム)(131万ドット高精細EVF)この二強だと思う・ ニコン P520は、AFがややとろいと、一馬身リードされている(笑)・ ソニー は、画質が悪いということで,とても評判が悪い しかし、なぜかソニーは、ネット上に広告をあげまくり コンデジでは、その性能でトップの座を奪ったソニーだが ネオ一眼では,なぜ、悪あがきをするのだろう?(笑) 早く,みなが納得する新型を出せよ----だが、ここに来て超広角20ミリをカバーしている驚きのネオ一眼が出現した
2013.08.31
コメント(0)
このごろ、連日、アクセスが千数百有るどうも、この頃、私が書いている「カメラ妄想」シリーズを読む人々がアクセスを増やす原因らしい私は、長年の銀塩使用歴という前科があってデジカメは使いこなせない素人だし撮影よりカメラ沼の住人だし(笑)この記事にどうして関心を持たれるのか?サッパリわからないセミプロには,レベルが低く初心者には,レベルが高いそういう駄文だと思うが(笑)私個人のブレスト記事でもあるしまあ、いいや----その一方でこのブログこのごろさっぱり,コメントが来ないのできょう、コメント欄を閉めて見たそうすると,困ったことに過去ログのすべてのコメントも消えてしまうそれも、ちょっと困るのでやはり、オープンのままにしたまあ一年かそこいらでこのブログも終わりだろうとは思うときどき時事問題で怒りの発散として記事を書くぐらいでもっぱら、他人様のブログへのコメント専門となっている私である(笑)ま、それにこのカメラ妄想記事か(笑)これは、純粋に楽しみで書いている----先日、久しぶりに、梅田のニコンプラザに行った紛失したいろいろの小物やパーツをカスタマーサービスで調達するためだったが調達が終わってショールームに展示されているニコンの各種カメラを見てみたら私が少し油断していた間にニコンのカメラの陣容も非常に変わってきているその中でも私が驚いたのは初めて見た、ミラーレスカメラであるいままでヨドバシに行っても見るのはいつもデジイチのコーナーだけだった驚いたポイントはその、恐るべき(笑)小ささである私が惚れ込んでいるコンデジカメラ類のサイズとほとんど変わらない違いは○ 突き出たレンズだけと言えるまあこの突き出たレンズが多少邪魔でもあるがそれは反面交換レンズを使えるという魅力点でもあるただ、このレンズが小さなボディーに比較してずっしり重いこの点は,見逃せ無いな今までミラーレスなんてミラーが無くてファインダーが無い邪道のカメラと思い込んでいたがやはり思い込みは、いかんな~----しかし、これは、困ったことになったコンデジ路線一直線!!で,ホイホイと構想してきたのに大きさでコンデジに肉迫するミラーレスしかも交換レンズを使えるまたEVFも後付け・外付けできる・・・となるとミニ・デジイチと考えていいコンデジ路線ももう、一直線でなくなったのだ少なくとも,路線は、二本に分岐してしまった(笑)----ショールームにはミラーレスが三種展示してあった私は,その内グリップが必要以上に大げさに(笑)大きく,深く作り込んである1機種が非常に気に入った(モデル名は失念)グリップに指をかければつり下げても問題は無い私は,いまだに両手とも握力60キロ以上という異常者だから(笑)余計であるグリップが良すぎるぐらいだ他のミラーレス二種はグリップが無くてある種のコンデジのようにボディーがフラットでツルツルで持ちにくいこれでは性能が良くても失格私がリコーのGX/GRDシリーズが好きな原因のひとつに○ グリップが立派でしっかりしている片手で握っても滑り落ちないと言うところにあるグリップ命なのだグリップ機能を価格コムでは「ホールド性」という評価項目名にしているが「グリップ力」「グリップ性」の方が、いいんでないの?車や自転車のタイヤ性能のようにまあ、握るというニュアンスでホールドでもいいか?----○ LUMIX DMC-GX1は最強のミラーレスカメラ!ネットに、こういう記事があったしかしこの記事では同時にソニー RX100の方が画質がいいという評価をしていたう~~んまたまた、悩ませてくれるな~まあ、フルサイズ・デジイチは手放しかけているがそれでも、今までニコン一筋ニコ爺である私だから(笑)せめてミラーレスを買うなら他のメーカーにせずニコンに忠義だてしてやりたいこういう、純な気持ちなのだが(笑)それに、私の時代はニコンと観音(笑)の間には大きな格差があったのだだから、今まで数十台のカメラを購入してきた(使いこなしたとは言わない)(笑)私も、観音を買ったのは,たった二度だけ○ 銀塩時代のキャノネット○ 数年前の IXY DIGITAL 110 ISしかしキャノネットは、香港から来たガールフレンドにプレゼントしてしまったし(ブログ記事にも書いたな)IXYの方も韓国人の若い美人の女性(素人)彼女が私のIXYを見て「欲しい」というのでこれまたプレゼントしてしまった香港の女性も私と付き合っていたことは素人だったのだが(日本大罪のお姉さんを訪ねてきた)彼女は,まだ日本語がしゃべれなくてお互い英語で対話をしていた歌手の欧陽菲菲に似た長身その後「姫」という銀座で一番高いクラブに勤めるようになって会う機会が少なくなってしまった当時銀座社用族だった私もさすがに「姫」の請求書を交際費で落とすという大技の自身はなかったからだ(笑)彼女と京都旅行をした時にこのキャノネットでいろいろ撮ったのだキャノネットは,珍しく私が好きで買った観音カメラだIXYは本来の私のニコ爺路線を大きく逸脱したコンデジだった当時すでに時代遅れ(笑)当時のコンデジとしては最小の豆コンデジ(今日価格コムを見たら,まだ売ってる)画角も35ミリスタートで、街撮りも、画角が不足した光学ズームファインダーがある(と言っても,針の穴のように小さかったが)(笑)珍しいコンデジだったそのユニークさに惚れたのだ選んだ色も「オペラピンク」と言ってもわかる人は少ないだろうがとても派手な,口紅のようなピンク私は,こ~ゆ~風に,洒落たところがあるのだ(笑)新入社員の頃からピンクのワイシャツを着ていたし色が白いからピンクが似合うと言われるのだ(オイオイ)私のカメラは、どうも、女性にからむものが多い最初のニコンNIKON F2からして、そうだ----無駄話はここまでだ(笑)もしRX100に24ミリの画角があれば即、買いなのだがなぜ、がんばらなかったのだ?ソニーよ!少しぐらい大きくなっても少なくとも私はすぐ買うから(オイオイ)(笑)RX100M2にEVFを外付けしてミラーレスも,あきらめるから(オイオイ)無駄なようでもこういう駄文でも徐々に、考えが整理されるものだといいながら迷いまくりだよそれが楽しいが(笑)カメラは○ 買う前の迷いが楽しい○ 買ってから,買い直そうと迷うのが楽しい一粒で、二度美味しい(笑)何度でも,美味しい
2013.08.30
コメント(0)
このところ通ぶって(笑)8年前発売のリコー DX100をまた使い出したのだが○ どうも、サクサク感がないこれは、デジイチではないからシャッターも違うから、しかたないか?○ AFも、遅いこれも、しかたないか?しかし、この小ささは本当にいい巨大なデジイチは,本当に,売ろう(笑)ここまではいいんだけれど骨董品的なこのコンデジ使用には思いがけない落とし穴があったと言うことに気が付いてしまったのだ● SDカードのメモリーの上限である昨日、豪華なバイキングを食べに行って(実は、非常に安いバイキングなのだ)(涙)途上で、この骨董コンデジが「メモリーが尽きた」と言いだしたのだ(笑)そこでハッと気が付いたのだがなにしろ、八年前のコンデジだからSDカードは【4GB】までしか、想定されていないのだつまり使用可能なのは【2GB】【4GB】のカードしか使えないのだ(涙)これは、私としたことが(涙)これでは、恐ろしく使い勝手が悪い!2ギガ・4ギガのカードなんて単位辺りの価格が割高になってしまうしなによりも撮影行に、予備メモリーカード携行なんてお笑いだな~大変残念だがお散歩コンデジとしてのGX100は失格!(笑)まあ、19ミリワイコンを生かした超広角は、このカメラの特技だしとりあえずは,もう少しだけ、使って見るがそれに、自宅での記録撮影には便利※ 今、帰国中のバカ娘にニコン クールピクス300を惜譲した(笑)所が、娘にメモリーカードは買ったかと聞いたところ「2ギガのカードをちゃんと買ったよ」ガ~~ン!さすがバカ娘だお前は,江戸時代から来たのか?----しかし近々お散歩カメラを新規に買うことになるだろう候補○ ソニー RX100M2○ 富士フィルム XF1しかしともにファインダー内蔵ではないRX100M2は、後付け、外付けでEVFがつけられるがこれが高価!三万円の中頃(涙)コンデジが,もう1台買えるじゃないか?!?!----ところでGX100のついでに取り出した○ リコー GRD3メニューを覗いてみるとさすがに,いいカメラだなGX100からの進歩がすごい(涙)メモリーカードも、32GBでOKだし(笑)(私は,こ~ゆ~所しかわからない)(笑)このカメラは定評のあるところだがスナップカメラとしては本当にいい28ミリ単焦点だからズームという手間を省ける割り切りのカメラである私は、GRDを私独自に【行程スナップ・カメラ】と名付けているのだが例えば海外旅行の場合自宅出発タクシー乗車リムジン乗車関空到着関空内の買い物登場機内のスナップ特に、スチュワーデス(古っ!)の近接撮影(笑)現地到着ホテルチェックインまでの行程をバシャバシャと乱射(笑)これが、実に旅行の記録としてまた再現性において非常に優れていて・・・ズーム機だと、,ズームをジージー言わせる手間があるGRDの場合は,だいたいの方向に向けてバシャバシャ、乱射するだけで案外、ちゃんとした写真が撮れているおまけにスナップモードに設定するとパンフォーカスになってAF無しになりシャッター半押しをしなくてもいい● ステップズームとスナップモードに設定してMYセッティングに登録して下さい。広角側はパンフォーカスになり、一々半押ししてAFする必要は有りません。ズームは24mmか28mmスタート。 35mmは遠景が緩くなりますが、街撮りには十分です。測光は中央重点、感度はAUTOが最も適しています。どこれはGX100機でも設定可能なのだがいちいちGX100の場合にはズームをでフォールトの24ミリからステップアップする手間がいるまあこのGRDというカメラは、こ~ゆ~風に使うものなのだよ(笑)他のカメラだと,これは出来ないなんちゃって(笑)ところでネット上の撮影例で見ると不思議なことに同じリコーのコンデジでも○ GX100○ GRDだと写真の質が全然違うGRDの撮影例が、だんぜん!!、いいのだ腕が違うと言ってもいいだろうプロとアマほど違う不思議なものだひとつにはGRDには、固定の玄人気取りの(笑)ファンがいるGX100はヒーローになり損ねた(笑)ダメ・コンデジファンも,二流かもしれない(笑)ただし、このGX100にも固定客がいる私の様に独特の味がある、といいながら(笑)そう思い込もうとする(笑)健気である(笑)それに実に不思議なことにGRDで撮ってみるとこの下手な私でもそれなりの写真が撮れてしまうのだGRDの28ミリの画角はなんだか、すごい力を持っているような気がする(それなら、上位機種の【GR】を買え!)と言われそうなのでこの辺で(笑)
2013.08.26
コメント(0)
こういう記事がある米軍ヘリが墜落した時沖縄人及び左翼メディアはさも、憎々しげに,米軍ヘリの墜落を非難していたが私は少なくとも日米安保の枠内の演習で殉死した米軍の操縦士に哀悼の念を捧げるのが筋だろうと主張してきた沖縄人って,人間としての心を失っているのか?しかしこういう記事を読んでこういう日本人も居るのだと人間らしい感情を持つ人々がいるのだとホッとした心地がしたこの事故の数日後国内で,小型飛行機が墜落したが全く問題にならなかった米軍のヘリだから大問題で米軍のパイロットなら死んでも「ざまぁ見ろ!」と言うことか ―――― ◇ ――――「トモダチ作戦」救難部隊だっ軍墜落ヘリ 殉職兵士に全国から感謝続々2013.8.24 11:46 沖縄県の米軍基地キャンプ・ハンセン(宜野座村など)敷地内で今月5日、米軍ヘリコプターが墜落し乗員1人が死亡した事故。墜落したのは、東日本大震災の在日米軍の救援活動「オペレーション・トモダチ(トモダチ作戦)」で被災地を飛び回った救難部隊のヘリだった。殉職した同部隊所属の米軍兵士に対し、全国から哀悼の意を表するメッセージが在日米軍に次々寄せられている。 事故では、米空軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)の第33救難中隊で救難活動や医療搬送、災害対応に当たってきた救難ヘリ「HH60」が墜落し、マーク・スミス1等軍曹(30)が殉職した。 「あなた方は日本の誇りです。お悔やみ申し上げます」。在日米軍司令部(東京都福生市)などによると、嘉手納基地には125通を超える哀悼のメールが寄せられ、司令部には短文投稿サイトのツイッターを通じて300を超えるメッセージが寄せられた。 沖縄県内を中心に在日米軍に批判的な報道が目立つためか、「さまざまな報道があるが、日本人の中には在日米軍の皆さんに感謝している人もいます」と支援のメッセージもあったという。 スミス1等軍曹が所属していた第33救難中隊は、震災直後から交通が寸断され孤立した地域や離島をヘリで飛び回り、支援の手がなかなか届いていなかった被災地に水や食料などを届けてきた。同部隊で通訳を務めた20代の女性兵士は、震災から3日たった3月14日夜、支援の手が回っていなかった宮城県南三陸町の介護老人保健施設の屋上に「200人SOS」の文字を見つけた。すぐに暗闇の中、空中でホバリングしたヘリからロープをつたって降下。各地で被災者との橋渡しを務め、今も被災地で感謝されている。 スミス1等軍曹は震災後の配属のため、トモダチ作戦には参加していない。それでも全国から在日米軍に寄せられたメッセージの中には、「部隊の皆さんは東日本大震災でも被災地を飛び回ってくれた」と感謝を示す言葉が目立つという。 在日米軍司令部のデビッド・ホンチュル空軍中佐は「皆さまからのメッセージに私たちも大変に感動している。お悔やみの言葉は、この素晴らしい国との関係がいかに価値あるものかということを表現していると感じる」と話している。 ◇ ■米軍ヘリ宜野座墜落事故 5日午後4時ごろ、米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)の第33救難中隊所属の救難ヘリが同県宜野座村のキャンプ・ハンセン内の山林に墜落、乗員4人が死傷した。米空軍は6日、同型の救難ヘリHH60の飛行を当面見合わせ、同型救難ヘリの整備点検などが行われた。3日に開始した普天間飛行場(同県宜野湾市)への新型輸送機MV22オスプレイの追加配備も一時見合わせたが、12日に再開。HH60も16日から飛行訓練を再開している。
2013.08.26
コメント(0)
Mドングリさんのブログに下記のコメントを書き込んだ一気呵成に書いた(笑)ホントに韓国人はおかしいよ ―――― ◇ ――――李明博の竹島上陸以来堰を切ったような反日愛国中国の尖閣と違って韓国は竹島を実効支配しているのですからまったく、何も騒ぐことはないはずなのに私は,中国の反日と韓国の反日は違うと思う日本は確かに,理由はともあれ、中国を侵略し戦争し,多くの血を流したしかし、韓国は,日本に併合されただけで戦火は交えていないのですさらに、日本は,国家予算に匹敵する莫大な投資をして韓国のインフラ・社会インフラを築き上げた敗戦により,日本はそのすべてを朝鮮に残した台湾も韓国とほぼ同じケースですが台湾は,日本に感謝し,友好的この違いは,一体なんでしょうね?民族性の違いとしか説明できないそれにもし、日本が朝鮮を併合しなかったら朝鮮はどうなっていたか?今の北朝鮮を見れば火を見るより明らかじゃないですか?韓国人もひとりひとりと個人ベースで付き合えば普通の人間ですが集団となると反日ヒステリーが爆発する何でもかんでも、日本が悪い・・・になる本当の意味での自尊心が無い国民です品性・知性にも,かなり欠けている韓国人は反日ばっかりですが朝鮮の歴史を振り返ってみれば彼らが本当に怒らなければならない相手は中国でしょう膨大な朝貢を強いられ美しい女性も差し出さなければならなかった韓国人は,歴史認識がなってない(笑)
2013.08.25
コメント(4)
私を誘惑する超絶美貌の悪女、RX1号(笑)だがたしかに超解像度と極上の表現力と手のひらサイズというものまで実現してしまって価格も高ピーの二十数万円ただ絶世の美女にも欠点はあって画角が単焦点35ミリ限りズームも望遠も超広角もないのであるAFも遅めだと言うし被写界深度が浅くて失敗作連発というみっともない人もいるらしい(私など,多分、このくちだ)(涙)それにひたすらに35ミリという準広角に籠もって外の世界を見るだけこれじゃ、早晩、飽きが来るに違いないもっと遠くを見たいもっと広い世界を見たいもっと伸ばしたり、縮ませたりしたい(コレコレ)35ミリが万能の画角だなんて昔ベトナムで活躍した岡村カメラマンのモットーだったが森山大道先生が28ミリあたりをふりまわして35ミリなんて行きそびれたオールドミス(失礼)いたいになっていたのにRX1が、とつじょ、叶姉妹みたいに出て来て・・・35ミリでも、こんなにゴージャスで気持ちがいいんでございますよ・・・とまあ、その話はいいやそのうちに世の中の男にも見捨てられて剥落して,ついには、安価で私の手に・・・と言う日は、なかなか、やって来そうにはないそれどころかなんとスイングパノラマに加えて望遠も70ミリ程度なら自在というとんでもない情報が入って来た私が、RX1の魔手に堕ちる日もそう遠くない(早く、買え!)(笑)しかし、望遠も可能となるとコシナの光学ファインダーは??GRDのお供に逆戻りか?それにしてもRX1を買うといろいろスペシャルテクニックを習得しなければならないようだスペシャルというと,懐かしいが(コレコレ) ―――― 記事 ――――ニー DSC-RX1を全画素超解像ズームで望遠機として使う/レビュー比較 評価デジカメレポート ソニー DSC-RX1を全画素超解像ズームで望遠機として使うRX1の望遠機としての魅力RX1は、焦点距離が35mmの単焦点機で、手ブレ補正機能もありません。そのため、RX1を購入する時に、望遠機としての性格も考えて購入を決める人は、ほとんどいないのではないでしょうか。ですが、RX1は手ブレ対策を考えるのなら、望遠機としても使えます。RX1はコンパクトで軽量なので、ミニ三脚やゴリラポッドなどを使って気軽に望遠機として使うこともできます。RX1のズームの仕組みは、画像を切り出せる範囲で画質劣化なくズームするスマートズームと、デジタルズームのように画質が劣化しない全画素超解像ズームと、画質の劣化が目立つデジタルズームの3つに分かれています。RX1は2400万画素もある高画素機なので、その画素を使って画像を無理なく拡大することができます。それに、RX1にはスマートテレコンバーターがあります。スマートテレコンバーターは、画像がMサイズなら1.4倍まで、Sサイズなら2.0倍まで画像を拡大できます。通常のズームとは違ったスマートテレコンバーターの特徴は、F値を保ったまま画像を拡大できることです。RX1は広角端がF2.0なので、スマートテレコンでは70mmのF2.0になります。デジタル処理のズームは、通常のズームと違ってレンズが暗くならないのが特徴になっています。それに、画像を拡大することで、もっとマクロ側に寄れることになります。撮像素子が大きくなるとマクロ機能に弱くなるのですが、スマートテレコンを使えば拡大して寄った画像が撮れます。後でトリミングするのと違うのは、撮影する時に、拡大して構図を決めてから撮っていることです。大まかに撮った画像を後からトリミングするのと、最初から拡大して構図を決めて撮った絵に違いが出てきます。RX1のSサイズで、スマートズームと全画素超解像ズームを合わせると、約4.5倍までズームできます。35mmの4.5倍なので、157.5mmの望遠になります。そこまでの望遠でも、Sサイズの4.6Mの画素数が残っています。そこから、さらにトリミングするだけの画素数が残っているのです。157mmまで構図を決めてから撮影して、後からトリミングすると、RX1は望遠機としての性格も持っていることになります。正方画素の場合には、縦と横を2倍にするので、画像を2倍に拡大すると、画素数は1/4になります。460万画素の画素数を1/4にして115万画素で、315mmの望遠の画像になります。115万画素は、ウェブで縮小画像として使うなら問題ないでしょう。風景のような緻密な画像には画素数が必要ですが、圧縮した望遠の場合にはそんなに画素素は必要ないと思います。460万画素を1.5倍にトリミングすると、200万画素くらい残せます。157.5mmの1.5倍は、236.25mmです。RX1は236mmまで望遠して、200万画素くらいになります。これは、RX1が画素数に余裕があるからです。RX1は35mmフルサイズの撮像素子なので、もともとの素子から引き出される画像が相当に上質です。そこから望遠側に画像を拡大するので、拡大した画像も綺麗です。35mmフルサイズなら画素数が多くても受光面積に余裕があるので、RX1のように画素数が多く画像が綺麗に拡大できるのを見ると、わざわざ大きくなる望遠機が必要なのだろうかという気持ちにさえなります。それでも、全画素超解像ズームを等倍で見ると画質が落ちているのが分かります。スマートズームはクロップしているのと同じなので、画質の低下を抑えるならスマートズームまでにして、全画素超解像ズームは使わないほうがいいと思います。RX1には手ブレ補正がないので望遠側にするほどブレてしまいます。三脚を使うのが面倒なら、RX1の上質な感度耐性に頼って、シャッタースピードを稼ぐこともできます。等倍でじっくり見ることをしなければ、感度が6400でも使えます。6400まで上げたら、シャッタースピードがかなり稼げます。こうやってRX1を望遠機として使うと、RX1の魅力がさらにまた引き出されるのではないでしょうか。次の「ソニー RX1のF2レンズの驚きとフィルム時代の比較とレビュー」の記事に続きます。コンデジが一眼レフを超える時 訴える力のある良い写真とはに、コンデジでも訴える力のある写真が撮れることを書いています。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。
2013.08.24
コメント(0)
こ~ゆ~記事を読んだ----○ デジタル一眼レフはコンデジより簡単綺麗な写真今使っているコンデジからのステップアップに、レンズ一体型の高級コンパクトにしようか、レンズ交換式のデジタル一眼レフにしようかと悩んでいる人も多いと思います。他にも、ミラーレス一眼にしようかと悩んでいる人もよく見ます。高級コンパクト機でも、1インチセンサーを搭載した機種などは高感度にもとても強く、コンデジの写真表現の画質もかなり向上しました。他にも、APS-Cサイズのセンサーや、35mmフルサイズの撮像素子を搭載したレンズ一体型機もあります。レンズ一体型機だから画質が悪いという時代では、なくなっています。コンデジから一眼レフにしようか悩んでいる時に、一眼レフは扱うのが難しく、写真を撮るのも難しいという声をよく聞きます。これは、むしろ、逆ではないのかと思っています。本当に綺麗な写真が撮りたいのなら、コンデジよりも一眼レフのほうが手軽に綺麗な写真が撮れます。オートーモードのある一眼レフは、オートモードでシャッターボタンを押せば、高感度耐性や動体に強いことなどもあって、あらゆる状況でコンデジよりも簡単に綺麗な写真が撮れます。一眼レフよりかなり制限のあるコンデジのほうが、本当に綺麗な写真を撮るのは難しいです。コンデジからのステップアップにフィルムの一眼レフを考えているのなら別ですが、デジタル一眼レフの扱いはそんなに難しくありません。フィルムの頃はISO感度が固定なので、そこから撮影上の制限がありました。デジタル一眼レフはライブビュー機能が当たり前になって、ますます簡単に撮れるようになって、サイズと重さが気にならなければ、コンデジ感覚で撮れる一眼レフもあります。一眼レフのサイズと重さが気になるのなら、単焦点の明るいレンズしか使わないとしてもいいですし、標準ズームレンズで軽いものしか使わないとしてもいいと思います。そして、望遠が必要になるのなら、そこはコンデジの望遠機を使ってもいいと思います。レンズ交換式だからと言って、頻繁にレンズを交換しないといけない決まりなどありません。コンパクトな標準ズームレンズを常用して、一眼レフのオートモードで使うと、初心者でも簡単に綺麗な写真がどんどん撮れます。象徴的なのがソニーのαシリーズです(αシリーズのトランススルーセントミラー採用機は、光学ファインダーの一眼レフではないですが)。αシリーズは背面液晶のライブビュー機能で、コンデジ感覚で撮れます。ソニーのαは背面液晶のライブビューでもAFの合焦が早いので、まさにコンデジ感覚のデジタル一眼です。ソニーのαシリーズは今までのフィルム一眼レフの撮り方の常識を大きく超えて、しかも、デジタル一眼レフ時代の一眼レフの撮り方の常識も変えました。一眼レフは撮像素子が大きいからコンデジよりマクロにかなり弱いというのも、そうとも言えません。望遠端では、一眼レフのズームレンズでも、コンデジの望遠端のマクロよりもっと寄れます。次の02の「現在のデジタル一眼レフは一眼レフという名の優秀なコンデジ」の記事に続きます。コントラストを下げて撮影したほうがいいことなどをデジカメのダイナミックレンジ ラチチュードを拡大でお薦め設定に、書いています。関連記事は下にあります。----私も実は同感なのだがデジタル一眼レフで撮る方が○ 安全確実○ 容易第一、ファインダーがちがうこれは、視覚弱者(笑)の私に取っては大きい銀塩カメラからスタートしたのでファインダーを覗かなければ写真が撮れないという変態にされてしまった私である(笑)コンデジでも,持っているほとんどがいまどき珍しい「ファインダー付き」コンデジであるファインダーが無いGRDIIIには、わざわざ高価なコシナの光学ファインダーを奢ってしまったし(笑)しかし、スナップ専用にしたGRDではさほど、高価な!光学ファインダーが活躍しないのだ(笑)これは、まだ、秘密だが(笑)RX1を購入した暁には(早く買えよ!)(笑)この光学ファインダーを転用しようと思っているRX1には、もっと高価な光学ファインダーが用意されているようだがただし、この私の光学ファンダーはGRDに装着していることから藻わかるように28ミリなのだはたして、35ミリのRX1に装着して機能するのだろうか?大は小を兼ねるとも言うが(笑)光学というハンディの上に28ミリを35ミリに転用という無理を強いて果たして光学君は大丈夫だろうか?(笑)話が戻るが片手で撮影する若い女性を見るとおもわずひっぱたきたくなる(笑)世も末だと思うそもそも撮影の作法はこうなのだ左手はレンズを握りそのひじを腹部にしっかり押しつける右手はカメラを握りしっかり脇を締めるカメラは,額に押しつけるこれで、三点保持であるロッククライミングと同様の三点保持これを守っていない片手撮りの若い女性を見るとおもわず、抱きつきたくなるまちがい!!ひっぱたきたくなる(笑)デジイチなら軽快に,歯切れよく,シャカシャカ撮れるデジイチを構えるとデジイチでシャッターを押すと一種独特の快感があるそれにあまり、難しい事を考えなくてもファインダーの中に,すべてが見えている----ここまでは誠にもっともなのだが私のメインカメラセットはデジイチのフルサイズであるレンズは,大三元であるしかし私の腰が、「もう、デジイチのフルセットは勘弁!」と泣いているのでしかたなくコンデジ派に屈辱の敵前逃亡なのであるフルサイズデジイチも持てないようではなんだか私は、もう男でなくなった気がする(涙)だから世の中にごまんといる最初からなんの疑問も持たずにコンデジと言う人種と私は,生まれ育ちからして、違うのである(笑)涙ながらに武装解除を受け入れた敗軍の兵士見たいな、感じなのだRX1熱も,少し冷めてきた(笑)----もうひとつあるな高級コンデジと言えどズームは手動ではないこれが困るジージーと、勝手に動いてもらっては困る(笑)デジイチのように手動で、きっちり,伸ばしたり,縮めたり(笑)したいのであるこれが出来るコンデジは富士フィルムのXF-1ぐらいかな?このカメラ、意外にも、価格コムの「満足度ランキング」で二位だったり,時には一位になったり大健闘なのである応援してやりたいがフジノンノ色合いはいいのだがRX100と比較するとやはり解像度に劣るその代わり広角は25ミリスタートだよ!(笑)きりがないわコンデジ沼も
2013.08.23
コメント(1)
スイングパノラマでググって見たらスイングパノラマってすっごいんだね~これならソニーの高解像度コンデジ○ RX1/RX1R (35ミリ単焦点)○ RX100/RX100M2 (広角は28ミリまで)などの広角不足も解消じゃないか!!ますますデジイチは要らんわ(と、思い込もうとする)(笑) ―――― ◇ ――――ところが価格コムのニコン 超広角レンズ(14-24mm)で撮影された写真がすごいRX1は、35ミリという限定条件があるがこの「神レンズ」(笑)は、超広角なのだもちろん、私も、このレンズは持っているのだが持っているだけでなかなか撮影旅行には行かない(笑)USJで撮った写真はしかし、なかなかよかった(と,自賛)こ~ゆ~のを見てしまうとフルサイズ・デジイチを売却する決心が揺らいでしまうじゃないか(笑)もう、見ないでおこう(笑)----望遠(70-300)マクロ(60)はフルサイズを売却した後もAPS-Cサイズのデジイチで使用するつもり----スイングパノラマ素晴らしいのだが○ 鑑賞する方法はどうなるのか?○ プリントする場合はどうするのか?調べてみたらスイングパノラマのプリント専門の写真屋が一杯ある大丈夫らしい----考えて見れば○ スイングパノラマ○ 超広角二つは、別物だな
2013.08.19
コメント(3)
思いついたりネットで読んだコメントなどを私自身のためにメモしてみることにする備忘録(古っ!)(笑)自分のPC上のファイルに書き込むよりブログに書く方が記録性がいいのだ随時追加----海外旅行での写真撮影を念頭に置いてのことだが○ せっかく機会の少ない海外旅行なのだから素晴らしい景色、豪華なめずらしい建物などを例えばローマのコロッセアムベニスの運河フランスのロワールの古城出来るだけ高解像度・高画質で芸術的に写真を撮りたい誰でも、それが出来れば、そうした(こうなるとカメラはデジイチと交換レンズ数本と言う重厚長大超重装備の体制に帰結するこれだと、運搬も移動も撮影も大変だ(笑))と言う考え方と○ 海外旅行と言っても時間や体力の制限もあるののだから程度はどうあれ、あとになって「うん、あの場所に行ったな~」という記憶を思い起こさせるような記録性重視の写真が撮れれば充分と言う意見もありこの場合社用での海外出張の場合などがそうかな?カメラはコンデジ辺りになるつまり、解像度・画質は問わないわけこの問題は要するに・ こだわるか?・ 割り切れるか?と言う問題だ私は、割り切りは、超苦手だ(笑)だから、海外出張では荷物がいつも多かったこれに対して割り切り派は旅装も軽装備ただ何かあった場合重装備派がありがたがられることもある(笑)海外旅行と言っても○ ツアーに参加○ 社用出張などの合間の撮影○ 比較的ゆとりのある自由形旅行○ 欧州人のバカンスのような一カ所滞在型こ~ゆ~風に形態によって事情・制限条件がちがってくるツアーだと短時間にバスなどで連れ回されレンズ交換をする時間がとれない事が多い出張だとコンデジをポケットにれるのが精一杯首からストラップなどかけていては仕事は上の空か?などと厳しい見方をされかねない(笑)自由形バカンス型これなら、自由度が高いデジイチにレンズ数本もいいだろうプールでビキニの女性を撮るには高倍率望遠も必要(笑)マクロレンズは・・・、いかんぞ!(笑)----ただ写真というものは端然と高解像に撮れていればいいと言うものでもない(と、自分に言い聞かせている)(笑)粒子の荒れたピンぼけのような写真でも何かのテーマ月よく出ていたり(戦場の写真など)わざと粒子を粗くしたりゆがませたりつまり森山大道先生のように(笑)もありだとはいうものの私など、絵はがき的写真を撮るのが精一杯第一デジイチでもPモードが精一杯の初心者だ(笑)----思い出したので書いておくが若い頃出張でインドネシアニコンF22台交換レンズ数本を携行した私は、商社勤務で担当がプラント輸出その建設予定地の現地調査なのでカメラは資料作成に重要堂々と(笑)重装備で行けたのだ当時は○ 標準レンズ(50)○ 望遠ズーム(80-200)○ 広角(28)○ マクロ(55)のラインアップこういう例外もある
2013.08.19
コメント(0)
なんと、RX1は究極のカメラではなかったのか!!と、びっくりだったというのもこういうシリーズのテストレポートを読んだからだ● ピカイチはGRでもRX1でもない!? 高級コンデジ画質対決○ 結論部分だけ抜粋してみよう----富士フイルムのX100SとシグマのDP2 Merrillの解像感は圧倒的だ。中心分よりほぼ左にある燈籠の再現性を見ると確認できるだろう。また樹の枝や芝生の再現性でもディテールの再現性を確認できる。 感度比較しながら撮った結果ではソニーのRX1はかなり良好だったが、遠景の解像感はちょっと富士とシグマに劣ってしまっている。高感度撮影も含めて優秀だったのは富士フイルム「X100S」 画質のチェックは被写体や撮影条件によって差が出てくるので、今回のテストがすべてではない。ただ、今回の結果を見ると、富士フイルムのX100SとシグマのDP2 Merrillが、写りの良さでは他機種よりも一歩優秀。 高感度撮影までを含めるとシグマはちょっと残念な結果になるので、総合的には富士フイルムが一番いい結果となった。 ただし、写真にとっては撮像素子だけじゃなく、レンズも重要、ということで、次回はレンズを中心にした画質チェックを行なってみる。----● GR LENSやカールツァイスの実力は!? 専用設計レンズ対決!○ 結論部分---- シャープネスや解像感で言えば、少し絞ったX100SやシグマのDP2 Merrillがやはりレンズ性能も高く、解像感もあるのでシャープな写真と撮れる。 他の機種でもあまり絞らないようにすればシャープな写真になる。特にズームレンズに比べれば十分にシャープな描写なので、存分に高画質を楽しむことができるだろう。 いずれにせよ、大きな撮像素子をうまく生かすにはやはり高性能なレンズが重要だとわかる。なお、レンズや画像処理エンジンによる全体的な描写性は、個人の好みが大きく影響する面もあるので、今回の試写が参考になればと思う。各機種をおすすめできるユーザーは…… 最後に個人的な感想になるが、お手軽さの中に高画質を求めるなら、カメラの操作性、携帯性も含めGRかCOOLPIX Aをおすすめしたい。 また、コンデジ風の簡単さと汎用性ならPowerShot G1 Xを、単純に画質だけを求めるならDP2 MerrillやX100Sを選ぶといいかもしれない。ただしDP2 Merrillは後処理と操作性にかなりクセがあるので、人によって好き嫌いが大きく別れてしまうだろう。 X100Sは操作性も写りもいいが、開放時の柔らかさな描写と本体の大きさにおいて好みが大きく別れるかもしれない。 RX1は撮像素子が大きい分、ピントが浅く、コンデジ感覚で撮影するとすぐにピンボケ写真になってしまうので注意が必要。しかし、フルサイズならではの階調の広い写真が撮りたいのであればチョイスしてもいいだろう。---- ―――― ◇ ――――な、なんともこの内容は衝撃的だ富士フィルムの35ミリ単焦点【X100S】RX1の先輩格の高級デジカメ(と呼んでいいかどうか)(ただし、センサーは、RX1がフルサイズなのに対して一段小さいAPS-C サイズだが)が、○ 解像度でも○ 画質でも上だと言うのだ!!!そんな!そんな!そんなことは、無いでしょう?!?!(笑)有ってはいけないよ(笑)もしこれが本当なら今まで、私が、RX1に捧げた純情と身体をどうしてくれるのだ?(笑)まだ買ってもいないのに、我ながら、よくこんな事、言えるよ(笑)----しかしさすがにこのテストリポートにはいろいろ批判があるようだ不肖、私も(笑)ネット上の画像を見ただけでの判断だがそれでも○ RX1で撮影された写真の○ 解像度にはおもわず「お~~!」と声を上げてしまうほどだX100Sの写真はどうか?念のため、今、もう一度、チェックしてみよう今見てきたが(笑)○ 解像度はやはり RX1が上だと思うただし、同条件で同じ被写体を撮り比べしている訳では無いので、だいたい・・・の感覚だ○ 色合いは、やはりフジノン独特の色が際立っているソニーの方は、ブルー系の濃い色であるやはり、RX1かな?結局、オーナーとなる人間の視覚と感性これ次第なのだなどと、偉そうなことを言ってみたただこれだけは言えると言いながら、二点なのだが(笑)○ 価格が2倍以上違うしかし、それでも○ これ以上はないという満足感・安心感を得たい(笑)
2013.08.18
コメント(3)
私のカメラ歴は、当然のことだがほとんどがフィルムカメラ今は、フィルムカメラも「銀塩フィルムカメラ」なんて無粋な呼び方をされるようになってしまったが私が時代遅れであることを痛感させるいやな呼び名であるように感じてしまう(笑)とにかく、デジタル全盛であるただし「デジタル」より「ディズィタル」と発音した方がいいと思うのだがしょせん、カタカナ表記では五十歩百歩か?まあカタカナ表記は日本語と英語との発音の乖離からしてはじめから無理難題なのだが----私は、商社マンとして長年勤続したが定年前に、脱サラ・アントレプレナー(海外での個人起業)とか海外居住とか色々あって、カメラを楽しむ余裕もなかったのだがと言うより忘れていたのだが数年前、初めて、デジタルカメラを購入したもはや、銀塩カメラは時代遅れになった時期でこの切り替えは、遅すぎるほどのタイミング----私が初めて買ったデジタル一眼は、○ NIKON D200である○ そのあとに、安売りしていたD40○ またそのあとに、D700ただし、このD700は、一度、知人に売り払ってあとで、またあらたに新品を買い直すというバカな事をしたまあ、これらは、個人的備忘録・メモとして書いておくもっともこのブログそのものが個人的備忘録でもあるのだが----デジタル一眼とは別カテゴリーでコンデジというのがあるコンパクト・デジタルカメラである昔のアナログカメラで言えばコンパクトカメラであるバカチョンカメラと言う言葉は使ってはいけない事になっているしかし「チョンの間」と言う言葉は、江戸時代からあったのだ遊郭で女郎を買う時単位時間はろうそく1本が燃え尽きるまでだったろうそくを一丁と数えたそこから「チョンの間」と言うことが江戸時代からあった歴史も知らないバカな自粛はしないで欲しい閑話休題----仕切り直して(笑)私が初めて買ったコンデジは○ リコー Caplio R7東京旅行用(2007年2月)に秋葉原のヨドバシカメラで買った(以下も個人備忘録兼日記)数十年ぶりに母校の大学を訪ねて写真を撮って、父にも見せてやろうと思った以前、卒業後に一回だけ、この母校を訪問したがその理由は、就学証明書の取得海外駐在員としてのヴィザ習得のためである今回は、折悪しく、母校は入試期間中でキャンパス内は立ち入り禁止仕方がないので、正門辺りからキャンパス風景を撮影しようとしたするとなんと!このコンデジには、ファインダーが無い!これは、ショックだった同じデジタルながら、デジイチは、ちゃんと、銀塩一眼レフ同様にファインダーがあったのでまさかコンデジにはファインダーが無いとは想像もしていなかったのだ結局、この R7 は、リコー機によくあることだがズームレンズが出なくなって修理費用がかかりそうなので、はやめの引退とした----次に買ったコンデジは○ リコーの DX100当時としては、高級コンデジでコンデジながら、EVF(液晶ファインダー)が付いていて精悍な外形デジイチ並みのセットができていまだに、非常に愛着を持つカメラとなった一緒に買ったデジイチはデジタルカメラの難しさで使いこなせなかった(涙)それに対してコンデジは、しごく簡単といってもリコーのコンデジは結構こだわりのあるカメラだが)解像感の不足で(半分は私の腕の問題だが)隔靴掻痒の感もありながらもその小ささ・軽さのおかげで今から思えばいろんな撮影が出来た今回新品同様の同機を新たに買い増ししたのもまあ、言ってみれば同機への、表彰みたいなものである(笑)
2013.08.17
コメント(0)
脅威の60倍ズームを装備したネオ一眼が発売される○ LUMIX DMC-FZ70 (20~1200mm)これは、私にとっては、大ニュースだ特に、【超広角20mm】と言う点が魅力だ私の海外旅行スナップに必要とする○ 超広角○ 超望遠この両端をカバーしてしまうのだ具体的にカメラで言うと○ 超望遠にソニーHV50 (24~750mm)○ 超広角にリコーDX100ワイコン(19mm)を○ LUMIX DMC-FZ70 (20~1200mm)の1本でOKという事態と成った(笑)ただし○ ネオ一眼なので大きくて重い○ センサーがしょせん、コンデジなので画質は期待できないもともと超広角・超望遠はスナップ・記録目的なので画質はそれほど問わない腕もないが(笑)----さあ~これで海外旅行撮影は○ メインカメラ RX1 または RX100M2 = 画質・解像度○ サブカメラ LUMIX DMC-FZ70 = 超広角・超望遠 記録性で、割り切れる・・・(と、信じたい)(笑)はやく価格コムにコメントがアップされるようにただしこれは海外旅行での撮影の話で国内での日常の撮影ではこの大型ネオ一眼は大きすぎる(はず)手持ちの他のコンデジをサブカメラとして使用することになるだろう ―――― ◇ ――――パナソニック、世界初の光学60倍ズーム「DMC-FZ70」2013年7月25日 17:31掲載LUMIX DMC-FZ70パナソニックは、デジタルカメラ「LUMIX」の新モデル「DMC-FZ70」を発表。8月22日より発売する。35mm判換算で20~1200mmをカバーする、世界初の光学60倍ズームレンズを装備したデジタルカメラ(8月22日発売予定のコンパクトデジタルカメラ用レンズとして、同社調べ)。レンズ構成は、9面6枚の非球面レンズと3枚のEDレンズを含む12群14枚。ズーム時に6群のレンズが動く新機構「6群全可動レンズ」を採用することで、高倍率化と小型化を両立するとともに、全領域での高速AFを実現した。超解像技術を用いた「超解像iAズーム」を使用すれば、高い解像感で120倍(35mm判換算で2400mm)までズームすることも可能。また、「高分散高透過ガラスレンズ」を採用することで、高い透過性と描写力でシャープな画質を実現したという。さらに、アルゴリズムを改善し、従来モデル「DMC-FZ48」より精度を高めた光学式手ブレ補正機能「POWER O.I.S」を搭載。これまで苦手としていた低周波域(ゆっくりとした手ぶれ)にも対応した。さらに、60倍ズーム時の手ぶれ補正角度を「DMC-FZ48」(24倍ズーム時)の約2倍に拡大し、ズーム撮影時でも安定したフレーミングが可能となっている。このほか、動画撮影中に風ノイズを低減する新開発の「ウインドシールドズームマイク」を搭載。マイク部に入ってきた風を直接マイクに当てずに受け流す通風構造で、2012年モデルの「DMC-FZ200」と比べて風ノイズを約70%抑えられるという。撮像素子には、1/2.3型1680万画素の高感度MOSセンサーを塔載する。背面モニターは3.0型液晶(46万ドット)。ファインダーには、0.2型(20万ドット相当)のライブビューファインダーを備える。バッテリー寿命は約400枚。本体サイズは130.2(幅)×97.0(高さ)×118.2(奥行)mm、重量は約606g(バッテリー、メモリーカード含む)。価格はオープン。価格.com 新製品ニュースパナソニック、世界初の光学60倍ズーム「DMC-FZ70」2013年7月25日 17:31掲載
2013.08.15
コメント(2)
RECORD CHINAというHPがあって日本最大の中国情報ネット・・・だそうだRECORD CHINA(ウィキペディア)資本金一千万円の「通信社」だそうだ<コラム・巨竜を探る>「中国経済崩壊説」は杞憂か!?日米欧にはない特殊事情明らかにこういう記事があってそれならシャドーバンキング由来の恐慌は防げるのかと記事を読んでみたのだがなんということはない特別なことは書いて無くて中国はシャドーバンキングによる不良債権をカバーするに足る十分な資金を持っていると、これだけの記事なのだ数字的な裏付けは、何も掲載されていないう~んためにする記事かもしれないまあ、中国のお先棒を担いでいると見る一応、記事の核心部分は、こうである----シャドーバンキングは日米欧の金融システムから見れば危うく映るが、「地方政府が主宰する超大型の『頼母子講』と見ればさほど驚くことはない」(日本の大学名誉教授)というわけだ。さらに、3月末で過去最高の3兆4400億ドル(約340兆円)もの外貨準備を保有する中国では、「地方政府がデフォルトに陥っても、中央政府の鶴の一声で債務処理が可能」となる。IMF(国際通貨基金)によると、中国の公的債務のGDP比率は昨年末で22%にすぎない。日本の236%、米国の107%という財政状況に比べ、格段に健全だ。 ----
2013.08.14
コメント(0)
この数ヶ月毎日ブランドものの広告がコメントとしてはいる今までは数件から十数件だったが昨日からは数百!削除に手間も時間もかかるし樂天はどんどんサービスを減らすばかりでこういう事も放置最低だな
2013.08.13
コメント(0)
今朝、何気なく、関西ローカルの読売テレビの報道番組「す・またん」を見たらなんと!辛坊治郎氏が,復帰しているではないか!しかも事故への批判に負けて以前の軽妙な芸風(笑)が消えてしまって真面目になってしまうのではないか?という私の懸念は、杞憂だったあいかわらず大学の落研出身だという超脱力系の森アナとかけあいで適当に、ふざけながら解説をやっているま、これで、新聞は読まなくてもいいわ(ネットのニュースは、かなり詳しく読んでいるが)----私は、この番組に限らず辛坊治郎氏のテレビ番組は、みな録画してみているこの「す・またん」は約2年前に、何気なく見て以来「もっとも分かりやすくて、ためになるニュース場組」として、毎日、欠かさず見ている----私は辛坊治郎氏は、NHKのおかたい「ニュースの論点」などの解説者は別にしてこうかくカジュアルなュースの解説者としてはナンバーワンだと思っている○ ムダが無くて高密度○ 各種新聞を引用する広角さ○ ユーモアがある○ スピーディー○ 要点を的確に説明他の追随を許さないのではないか?辛坊治郎氏が欠席(笑)していた間に読売テレビが誇る解説者陣(笑)が日替わりでつぎつぎと辛坊治郎氏の代わりを務めたが○ キレも無い○ もたもたしている○ 問題点への切れ込みが不足で、だめだめ(笑)ただひとりだけ、○ 高岡氏が辛坊治郎氏に肉迫する勢いを見せている(笑)大阪府警詰めという前歴のせいか?目つきが悪いが(笑)視点の鋭さ問題点を浮き彫りにするタブーにも切り込む手腕では辛坊治郎氏を上廻る点もある----○ たかじんのなんでも言って委員会辛坊治郎氏の代わりに関西テレビ・アンカーのキャスターである山本氏が勤めているが全然ダメだなあの番組の司会はネタが時事・報道・社会だからなまはんかな能力では務まらないし出演者と同等か?または、それ以上の能力を持っていないと番組を仕切れない辛坊治郎氏は普段は、ヘラヘラしながらも(笑)しめるところ、かんどころはしっかり抑えていたその点山本氏は、全然ダメであるもともと彼の番組の「アンカー」においても普段は、やや左翼系のコメンテーターと一緒になって調子に乗っているのだがひとたび○ 森田実○ 青山繁晴といった強烈な意見の持ち主のどちらかというと大物がでる日は彼らの意見に圧倒されてイエスマンになりさがっているそれに、この山本氏本質は左翼だから保守を売り物にする委員会の司会にはもともと、フィットしないのだそのうちに視聴者の声が反映されて辛坊治郎氏の復帰となるだろう○ 三宅氏○ 勝谷氏○ 辛坊治郎氏この中核三人を欠いた委員会はいま、「こんなマンネリでも、委員会?」(笑)になってしまっている
2013.08.12
コメント(2)
みんなの党の江田幹事長が独裁党首にクビを切られたみんなの党は、みんなの党では無かったのだ(笑)江田幹事長と渡辺党首とは「枝(江田)別れ」してしまったのだ(笑)----今回の大敗を受けて下記の面々が集まって野党再編を話し合ったこれが、渡辺氏の逆鱗に触れた渡辺は独裁者だと思うしかし、政治は、独裁で片付くものでは無い○ 民主 細野幹事長○ 維新 松野幹事長○ みんなの党 江田幹事長----独自の視点を売り物にしている私の記事だが今回は、独自の視点では無い事を断っておくごく一般的な、アホの日本のメディアでさえ考えていることである(笑)○ 上記の三者が模索して、なんらかの野党再編がなされるだろう果たして新党なのか?今の時点ではわからない○ 自民党が堺屋太一氏を顧問に迎えた堺屋氏は、人も知る、橋下大阪市長のブレーンであるつまり、これは自民党による、● 将来の維新取り込みのファースト・ステップ自民は、改憲主義の維新を取り込みもし出来るなら数的にそれが可能なら改憲に反対とも思える公明を切り連立の相手を公明 → 維新に切り替えたいのが本音だと思うつまり、● 連立の組み替えであるただし、今回の選挙で橋下氏の失言で維新が予想外の低迷自民としては、改憲目的の連立相手として現在の維新の人数では不足しかし公明を牽制するためにも今後、維新への接近のジェスチャーは見せるだろうひょっとしたら上記メンバーを中心とする再編野党勢力が自民と接近または合流の可能性もありだろう政治家は、政権側にいてナンボその事は、特に、民主党の議員は痛感していることだろうそのためには信条上の妥協もあり?----私は、この組み替えに大賛成である実態は創価学会である公明党が長らく政権にいることは日本のためにいい事なのだろうか?相手が民主でも相手が自民でも(笑)変わらずにどこまでもついて行く公明党(笑)● コバンザメのように(笑)● 下駄の雪のように
2013.08.11
コメント(0)
中国のシャドーバンキングについては私の意見ではやはり、破綻は確実で○ あるか?無いか?では無く○ いつ来るか?だと,私は思うただし果たして全面的な破綻となって米国のサブプライムローンのように世界経済を大シュリンクさせるような危機になるか?それとも中国政府自身が膨大な資金をつぎ込んで全面的な破綻に至る寸前でギリギリ、持ちこたえることが出来るか?このどちらか?ということになるがまあ、たぶん、希望的に言っても後者であろうとは思うのだが ―――― レアメタル・バブルのリスク ――――○ 中国のレアメタルの価格とシェアが急激に下落しているがこれが、さらに大幅な暴落ともなれが中国のシャドーバンキング危機の引き金になりかねないというのも世界の9割以上のシェアを占める中国のレアメタルだが実は、これに、地方レベルでの膨大な投資が入って居て在庫だけで、なんと、3年以上だというバブルは不動産だけではなかったのだ!しかし、これは中国の世界のレアメタル市場に於ける寡占状態からして当然と言えば当然強欲ないや積極的な中国人なら当然、目をつけるところである----しかし中国のレアメタル自体先頃の売り惜しみや、日本などへの輸出規制で世界が警戒し出してその結果世界中で、新しい資源を求めて開発ラッシュになっているその内の一例として日本も南鳥島の海底に非常に有望なレアメタルを発見しているいずれは、商業ベースの採掘にいたるだろうさらに、日本ではリサイクルの中から、レアメタルを回収する高度な技術が開発されているこれも、レアメタル相場の下押し要因である----このためレアメタル自身の価格も下落中国のシェアも下落しているその状況下でもしこの中国のレアメタルのシェアと価格がさらにこの先、大幅に下落すればその膨大な、過大な、投機的とも言える投資額からしてもシャドーバンキング危機の引き金になりかねない実に、経済というものは複雑系の極致である ―――― 注目記事 ――――北京春秋 人材もマネーも「流失」2013.8.6 03:02 [外信コラム] 習近平指導部が発足して8カ月過ぎたが、このところ人材やマネーの“脱中国”をうかがわせる現象が目につく。長年の投資主導の成長が行き詰まる中、習体制の政治・経済改革への保守的な姿勢が内外の失望を招いているからのようにもみえる。 「不動産バブルは崩壊寸前だが、国は全く管理できていない。地方政府や銀行、企業がこぞってバブルに浮かれてきたから、何が起きるか分からない」 中国有数のある金融問題研究者はこう本音を吐露した。約10年ぶりの再会だったが、昔の明るい表情はついぞ見られなかった。 「改革を断行した朱鎔基(元首相)級の指導者でないと、この難関は乗り切れないがそんな人物はもういない。法治社会の日本ではバブル崩壊で動乱は起きなかったが、中国は違う。妻子はカナダに移住させた」という。 参考消息紙(7月31日付)によると、今年は科学技術系の学生の「海外流失」が特に目立つそうだ。20~30年前にも出国ブームが起きたが、彼らはその後帰国して高度成長の原動力となった。しかし最近の学生は帰国する気がないから「流失」というわけだ。 4大国有銀行の預金は先月前半までの3週間で約1兆元(16兆円)も減った。こちらも「流失」し始めたのだろうか。(山本勲)
2013.08.10
コメント(7)
いつものことだが商社マンという職業柄海外経験が多く異文化交流が公私にわたって(笑)多い私であるので私の視点・意見は平均的日本人のそれとは違ってしまうことも多いそのひとつの典型が【沖縄の米空軍ヘリ墜落事件】である----メディアと沖縄は「また米軍が事故を起こしやがって」という「正義の怒り」に満ちたものだが私は、それとは反対だ----たいたい、米軍兵士の暴行事件でもその発生率は、沖縄人平均と比較して高いのか?沖縄人は、決して犯罪を犯さず犯罪と言えば、米軍兵士に決まっているのか?----今回墜落したヘリは日米が正式に批准している日米安保の枠内で消火演習をしていたのだ(詳細は明かされていないが)墜落地点は、米軍基地の敷地である行方不明、恐らく死亡の兵士は故郷を遠く離れた日本で殉職したのだなにも犯罪を起こしたわけではない----航空機でも鉄道でも自動車でも事故を起こさないものはありえない米軍以外の事故が無いのなら米軍を非難してもいいがそんなことはありえないましてヘリは演習中で兵士は殉職である日本を守る日米安保で殉職した兵士に対して哀悼の意を捧げるのが人の道だろうそれなのにメディアも沖縄も憤激に耐えないという感情を露わにして多分、内心では大喜びこれで、オスプレイ配備への反対が米軍への反対がますます正当化されると思いながら----たしかに地位協定の壁というものがあるが事は日米安保であり軍隊の機密の問題でもあるすべてを世界に晒すということも米軍としては避けたいところだろうそういうことを、全く斟酌せずまるで、鬼の首を取ったがごとく責め立てるという左翼とメディアと沖縄はどこか、おかしいところがあるのではないか?----そもそもこのヘリはオスプレイを持つ海兵隊とは違って米空軍に所属するヘリである交戦中の戦場に飛んで負傷した兵士を救出する非常にリスクの多い任務に就く機種だと聞いている事故率もオスプレイの2倍と聞くオスプレイの方がずっと安全なのださらにオスプレイが危険だと言い立てる日本だがオスプレイより事故率の多い外国の民間航空会社は以前書いたように多い例に出して悪いが例えばエジプト航空だオスプレイがダメならこういう航空会社の路線はさらに、日本の民間空港から排除しなければいけないではないか?一体そういう声は上がっているのか?全く、上がっていないひたすら、オスプレイ反対である----全く事故のない軍用機・軍事車両・軍艦を望むのなら日米安保、破棄しか無いだろうさらに事故の危険は同じだから自衛隊も廃止しかないだろうさらに事故の危険は同じだから日本中の車・鉄道・航空機は即時運行停止だ----中国との偶発的部分戦争がリアルに可能性として出て来た昨今○ 日米安保○ 在日米軍○ 自衛隊○ 憲法第九条これらをめぐって真剣な実の伴った議論が成されるべきだ米軍が悪いというだけの左翼思考だけでは日本は生きて行けない時代になった----さらに言えば○ いつまでも、あると思うな、親と金とはよく言うが○ 日米安保○ 在日米軍だって、いつまでもあるという保証は無い将来いつの日か確実に日本は自衛隊(国防軍)だけで米軍無しで圧倒的な中国の戦力に対峙しなければいけない日が来るのである自衛隊の脚を縛る平和憲法を堅持しながら(笑)
2013.08.09
コメント(7)
現在、波に乗りそうな日本経済だがそれでも心配性な私としてはアベノミクス・日本経済をおびやかすいろんな要因を考えざるを得ないat randum に挙げtみよう○ エジプト情勢=シーレーン/原油価格高騰の懸念エジプト情勢は、あと、少なくとも十年は混乱対立が続くエジプトと言えば、アラブの盟主さらにスエズ運河のオーナーここが不安定だと困るのだが○ 中国シャドーバンク問題これからも、三ヶ月毎の償還期を切り抜けることが出来るか?さもないと、米国のサブプライムローンを超えるショックを世界経済に与える可能性もある○ EU経済諸処にほころびがある立て直しはなかなか難しい”衣のたては ほころびにけり””年を経し 糸の乱れの 苦しさに”これがわかる人は、ベトナム旅行(笑) ○ BICSインフレ懸念かっては世界の希望だったBICSだが 諸国の経済成長が低調○ 新型鳥インフルエンザ中国初の新型が発生?いつも、発生場所は中国だよ折も折こういう悪いニュースがある----(CNN) 今年中国で流行した鳥インフルエンザ「H7N9型」のウイルスが、人から人に感染したとみられる初のケースが見つかった。研究チームが6日の英医学誌に発表した。これまでH7N9型の人から人への感染は確認されていなかったが、中国東部江蘇省の女性患者(当時32)は3月に病院で父親を看病している間に、父親からH7N9型ウイルスが感染した可能性が高いという。2人ともその後死亡している。この女性がニワトリなどの家禽(かきん)類と接触した形跡はないといい、研究チームは「新型ウイルスがパンデミック(世界的大流行)を引き起こす可能性のあることが確認された」としている。ただし今回の症例では人から人への感染力は限定的で、持続的に感染が広がる性質もないとも指摘した。世界保健機関(WHO)は4月の時点でH7N9型について、ここ数年で見つかった中で特に致死性が高いと警告していた。中国国営メディアの先月の報道によれば、2月以降の感染者は132人に上り、43人が死亡している。----私は備蓄しているから鳥インフレが速くて来て欲しい(笑)来てくれないと備蓄がムダになる(笑)○ 日本の財政赤字アベノミクスが破綻すると大変日本は再起不能か?○ 富士山の噴火大型地震の後では、歴史的にも前例があって、かなり噴火する確率があるらしい関西に住んでて良かった(笑)東京の美女も、みんなシンデレラ(笑)○ CO2と地球温暖化原発停止で、バンバン化石燃料を焚いて火力発電所をフル運転しているが、関西電力の火力発電所は今、能力いっぱいで疲弊しているという何かあると、関西はブラックアウトだとにかく、次世代エネルギーが実用化するまで原発再稼働は避けられないそれに温暖化には、もう、誰も、懸念を示さなくなった果たしてこれでいいのか・too late なのか?○ 原発事故これ以上の事故は許され無いしかし、事故回避に、果たして本当に、やれることを、すべてやっているのか?○ 電気料金省エネ家電や節電の効果は出ているが電気料金の値上げが企業を圧迫する中小企業が危ない○ 日本の製造業の海外移転上記による、製造業の日本脱出それによる失業の増加○ 消費税増税の与えるインパクト2014年春頃?どれぐらい落ち込むか?○ 第三の矢の第2段海外投資筋が満足するようなレベルの政策を示すことが出来るか?○ 物価上昇と円安計算通りに行くか?○ 法人税引き下げ実施?実効はあるのか?○ 消費減税実施?○ 憲法改正96条改正可能な情勢になるか?改正ともなれば、日本の脆弱性が是正されたとして株価上昇となる○ TPP・農業補助金TPPの交渉状況次第でJAが膨大な補助金を手にする?それは、国民の税金だ ―――― 中国 尖閣問題 ――――中国は本気だしアメリカは、及び腰だっとしたら、最悪のシナリオが待っているかもしれないのは韓国など、キャンキャン鳴くスピッツみたいなもので大した力もないので無視でいいのだが中国は、そうはゆかないまあ、シャドーバンク問題が破綻すればそれどころではないだろうが
2013.08.08
コメント(2)
こういうニュースがある日本のマスメディアは、国際ニュースには関心も能力も無いが欧米及び中東ではイスラエルのイラン攻撃は、時間の問題とされていてその結果、重大事態に陥ると予測されているまた、中東に火が付くそれに、日本にとって命がかかっているシーレーン、ホルムズ海峡をイランが封鎖したら日本経済は、すぐに、重篤に陥る原油が来なくなる----日本のメディアだけでなくこういう視点・関心でブログを書く人間は、私ぐらいなのか?みんな、無関心というか、国際的なことは考えないみたいだな~のんきでいいよ(笑)ただ株や商品相場をやるひとはこういうことをウォッチしておいた方がいい----米軍ヘリ墜落なんてそういう意味では大したニュースじゃないただオスプレイが墜ちたら左翼や沖縄はおおよろこびだろうな~----よく思うんだけれど山口県の大雨被害などがそうなんだがローカル的には大事件なんだろうけれどそれ以外の人間にとってきのどくではあるもののそればかりトップニュースでやられても・・・それに、もう、起こってしまったことだしこれから起こりそうな問題の分析・情報の方が情報としての重要性ははるかにおおきいと思うがしかしもう起こった事件を漫然と報道する方がはるかに楽なんだろう(笑)予測や知識や分析が無くてもリポーターを送って大変だ 大変だと、大騒ぎした方が無能なメディアにとって得意技だろう(笑) ―――― ニュース ――――2013年8月5日 16:53 (時事通信社)イラン、プルトニウム抽出も=来夏までに―米紙 【ワシントン時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は5日、イランが来年夏までに核兵器製造に転用できるプルトニウムの抽出を始める可能性があると欧米各国が分析していると伝えた。プルトニウム抽出に使う重水炉施設は地上にあるため標的になりやすく、米国などはイスラエルが先制攻撃に踏み切る恐れが高まると懸念しているという。イランは西部アラクで重水炉を建設中。WSJによると、欧米各国はアラクの施設が本格的に稼働すれば、核兵器2個分相当のプルトニウムを毎年製造できるとみている。
2013.08.05
コメント(4)
こういう記事があったが○ 細野豪志氏、吉野家に「生卵」持ち込み? 学生時代の「ほのぼの思い出話」に疑問の声も学生時代、近所の吉野家によく行ったが生卵持参で食べに行ったというのだバーに酒を持ち込むような反則しかも、そのことに、いまだに自覚さえないバカ細野って、こういうケチくさい反則をする男だったのだ私は、こういう男は、大嫌いだ----日本にいる韓国人の話では今日、韓国のテレビではパク・クネ大統領が大統領選でライバルを退けるために何らかの不正を行ったらしいと大騒ぎになっていると言う日本のネットで検索したがまだニュースとして上がっていないそう言えば、対立候補でパク・クネと拮抗していた安という男?が突然、不自然なタイミングで撤退を表明したあれに関連しているのか?とにかくどうしようもない国だ、韓国は
2013.08.05
コメント(0)
カメラシステムをRX1/RX1R中心にシステムアップして行く予定なのだがまたいつもの迷いが出ているそれも楽しい迷っている間が、一番楽しい私は、撮影より、カメラ購入で迷うのが楽しい(笑)妄想カメラマンである(笑)----RX1/RX1R(以降 RX1と表記)、ダントツ別格の超コンデジだがそれ以外では、解像度ナンバーワンを誇るRX100/RX100M2(以降 RX100 と表記) の解像度もすごい撮影された写真をネット上で見てみると見れば見るほど、すごい!並べて比較しなければRX1/RX1Rによるものか?と思う写真ばかりであるセンサーサイズがフルサイズと1型とちがうそれだけの違いだと思うまあ、レンズも少し違うがただそれだけの違いだがされどその違いが、我慢できるレベルか?と言う問題なのだ(笑)----ここで出て来る迷いが○ メインカメラは【RX100】でよいのではないか?というものである(笑)* 値段がメッチャ違うしRX1は約24万円一方RX100は、5万円弱約5倍も違うじゃないか?!!!(って、誰に言ってるんだ?)(笑)それにRX1は、35ミリ単焦点初めは、その解像力に驚嘆するだろうがだんだん、35ミリの画角に不満が出ないか?(笑)RX100は、28 - 100ミリズームさらに小型使い勝手は、断然、RX100であるそれにRX1の超高解像力は私のPCモニター私の老眼(笑)では、識別できないレベル私の自己満足を満足させる(笑)かもしれないがそこまで、必要か?(笑)----とは言え(笑)RX100は、RX1と、高解像度という点でダブるこれが大きいしかしHX50の超望遠スナップは、海外旅行でないと生きないしかしそうそう海外撮影旅行をする予定もない超望遠や、超広角などは海外旅行出発前に買えばいい超広角はDX100ワイコンで解決済みだがとなるとしばらくは、サブカメラはDX100を使用してみるか?どこまで続く「迷い」ぞ(笑)----う~~むやっぱりRX1の35ミリ単焦点の限界?を書いている手記がある例えば、京都の寺などは、35ミリ単焦点では、限界があるとやはり、一眼レフは偉大だとまたまた、私を、惑わせる(笑)----いや一眼レフの代わりにRX100か富士フィルムの XF1(25ミリスタート)にすればいいのだ(思い込もうとしている)(笑)----いやRX100は28ミリスタートだが常時、DX100ワイコンを併用すればいいのだと思い込もうとしている(笑)
2013.08.05
コメント(0)
辛抱治郎氏が復帰する土曜日朝の「ウエイクアップ プラス」と言う番組に生出演しヨット遭難事件についてコメントしていたこの事件について○ 自己責任なのに○ 救出費用を支払え○ 計画がずさんだとか言う意見が多いが私は、○ 冒険にリスクはつきものむしろ、実に勇気のあるトライだった、と思う冒険がダメなんて冒険をする勇気もない平凡人の嫉妬心だと思う古来、人類の歴史は、冒険の成果だ人類の何万年前の出アフリカだって世界への拡散だってコロンブスのアメリカ大陸発見だってそうではないか?その冒険の恩恵を受けておきながら冒険を非難するとは、おかしな人間達である今回は、特に、全盲のヨットマンとの航海ヨットに乗れば、自動的に、チンタラとアメリカに到着すると思っているバカが多いようだが私も、ヨットをお遊び程度に少しやったことがあるがヨットとは、自然の風と波との格闘である格段に力量のある人間で無いと太平洋横断など、試みるものでは無い自動カメラにのこるヨットとマッコウクジラ衝突から脱出までの息詰まる記録あそこまで、沈着冷静に正確な判断と行動をした辛坊治郎氏を、私は、絶賛したいしかも、全盲の僚友を携えながらのライフボートへの乗り移りなどどれほど困難なものだったか ―――― ◇ ――――辛抱治郎氏が消えてから彼が出演していた番組がサッパリ面白くなくなったやはり、彼は、非常に能力を持っていたと思う関西ローカル「す・またん」という朝の報道番組私は、録画して毎日見ていたが彼ほど、分かりやすいニュース解説が出来る人間はいない同じ読売テレビに高岡という解説委員がいるが彼も、優秀だがやしきたかじんのなんでも言って委員会副委員長が辛抱治郎氏から関西ローカルのフリーアナ、山本氏に代わった内容は、やはり、ガタ落ちである山本氏がごとき見識で、こういう意見番組の実質的な司会者はつとまらない同じ龍谷大学出身と言う事でたかじんから山本氏の指名があったようだが龍谷大学か・・・それにこの委員会は○ 三宅さん○ 勝谷氏○ 辛抱治郎氏この中核メンバーがいなくなってもう、以前の委員会の面白さはなくなったそこそこ・・・である宮崎哲也は賞味期限も切れて何を語らせても新味がないもごもごと、常識的なことを言うばかり頑固爺さんキャラの三宅氏の代役津川雅彦氏も、見識の幅が狭い頑固ばあさん役の金美麗さんもはや、ワンパターン本人の自己満足ぶりも、余り感心できないなんといってもその品性はともかく(笑)タブーに切れ込む勝谷氏の不在は痛いたかじんもともと、いても、いなくてもいい男だった復帰しなくていいよ前回の短期復帰ではすっかり、生気が無くなっていたまあ、病状は復帰どころじゃ無いらしいが復帰はほぼ不可能な男の冠番組というのも、おかしいだろう河馬のような(失礼)○○女史は、相変わらず、トチ狂った事ばかりわめくしおとぼけキャラのアイドル?山口もえの声の裏返ったおとぼけ芸に貴重な時間を消費してもらいたくないいらいらするもう、この番組は、終わっているせめて山本を降ろして辛抱治郎氏を復帰させてはどうか?----救出は公費だから辛抱治郎氏が弁済する方法は無い彼は、水難救助の団体に500万円の寄付をしているそれで、十分では無いか?----もうひとつ辛坊治郎氏ではなくたかじんつながりの「たかじんノーマネー」という番組例の水道橋博士の退場でこの番組は青山繁晴氏を切って漫才師・黒田が司会というしょうもないバレエティー番組に突如変身一度内容を見てばからしくて録画を止めた
2013.08.04
コメント(14)
全23件 (23件中 1-23件目)
1