【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2013.02.01
XML
私は、大変な読書家、いや、積ん読家で(笑)数千冊の未読本をかかえている

その一方で、私は、今、大規模な断捨離を実行中で、これは、かなり、実のあることになっている
ただ、積ん読本の消化・処理が、頭の痛い問題である
これには、いろいろな要因がある
例えば


◆ このブログをはじめてから、私は、なかなか、読書が出来なかった
ブログ執筆(笑)に事件と手間を取られたと言う事が、まず、ある

◆ 次に、老年性の目の悪さが、読書の敵になって来ている
これは、かなりの問題である


特に、テレビの中でも、Eテレ(旧NHK教育テレビ)、BSプレミアム、それに、CSのヒストリーチャンネル、これらは、たいていの本より興味深く、ヴィジュアルで、消化しやすい
本というものは、かならずしも、最新のものでは無い
中には古典もあるし、少し以前にベストセラーになった本もある
つまり、時代的に、最新ではない本が多い
しかし、最新ではないにもかかわらず、読書する意義のある本があるから大変である
これに対して、テレビの番組は、一部のアーカイヴものを除いて、最新である
科学ものなどでは、本とちがって、最新の知識が披露される
ハッキリ言って、読書の意義が、こういう教養番組のせいで、かなり減じていると、私は思う

それに
老年性の私の目にもやさしい

そういう問題を抱えている積ん読家の私にとって、ヒントになりそうな記事である



   ―――― ◇ ――――



2013年1月31日 21:55 (ライフハッカー[日本版])


● さらば積ん読! 本を毎日読むための4つの作戦 (ライフハッカー[日本版])


「もっと本を読まなければ!」

そう思ったことが、たぶん一度はありますよね。忙しすぎて本を読めない人、なかなか1冊を読みきれない人向けに、毎日楽しみながら本を読むためのヒントを紹介しましょう。



毎日のスケジュールに読書を入れておく

いちばん簡単なのは、本を読む時間を日程表に組み込んでしまうことです。もちろん、口で言うほど易しくはないでしょう。けれど、たいしたことをしていない時間帯を思い出してみれば、案外ラクに実行できるかもしれません。米Lifehackerでは「新しいことを学ぶために1日30分の時間を確保するメリット」について以前に書いていましたが、1日30分の時間を確保できるのなら、その時間を読書に充てるだけでいいのです。

30分のまとまった時間をとれないなら、休憩時間を利用しましょう。職場で15分の休憩時間になったら、いつものように給湯室でおしゃべりする代わりに本を読むのです。昼食やトイレ、ジムで過ごす時間についても同じこと。夕食ができるのを手持ちぶさたで待っている時間も使えます。読書中の本をいつも持ち歩くようにしましょう。そうすればいつでも、空いた時間を利用できます。複数の本を同時進行で読むのが好きな人は、「多読の人に聞く、本を読む時に大事にしている6つのことでも紹介したように、それぞれの本を読む場所や時間帯を決めておくとやりやすいです。


読書会に参加するか、企画する

読書会というものになじみがないと、性に合わないように思えるかもしれません。でも読書会は、本を読みたくなる気持ちをかき立てるのにうってつけです。個人経営の書店や図書館にはたいてい、あらゆるジャンルやテーマごとの読書会があります。また、ほかの人と読んだ本について話すので、内容が記憶に残りやすいのも大きなメリットです。

見知らぬ人と会うのが嫌なら、友だちを集めて読書会を企画してもいいでしょう。大事なのは、期限を設けて読書し、ほかの人とその本について話し合うことです。読書会のあと、その本を読破できるか、ネタバレに負けるかは、あなた次第です。


気が散らない特別な読書空間を作る

スケジュールに読書時間を入れ、タイミングよく、希望に沿った読書会に参加できても、気が散らずに本が読める快適な場所がないと台無しです。こうした場所は人それぞれですが、考え方はとてもシンプルです。電話や家族など、気が散るものから離れられる場所を見つけるのです。お弁当を食べる職場の休憩室でも、自宅にある決まった椅子でもOK。要は、メールチェックや家の掃除のことを考えずに、静かに読書できる快適な場所を見つければいいのです。

集中して読書を楽しめる場所を作れば、本の内容をぐんぐん吸収できます。じっくり考えながら能動的に読書するメリットについては以前に書きましたが(英文)、快適で静かな場所があればもっと楽しみが深まります。なんといっても、努力して一度に複数の仕事をこなさなくてもいい、数少ないときのひとつなのですから。


楽しめない本に見切りをつけ、お気に入りの本を見つける

相性の悪い本もあります。そんな時は、切りの良いところで本を閉じ、もっと楽しめる本を手に取りましょう。新しい本を見つけようとして、さまざまな「傑作」リストに頼る人がいますね。私も以前は、批評家が絶賛しているとか、友達に勧められたとかいった理由で、800ページもの超大作を読もうとしたことがありました。でも結局は、作品に入り込めなくて、口実を見つけては読むのを止めていました。そのうちに、読むのを中断するタイミングがわかってきました。読書は楽しい体験であるべきです。楽しめないなら、ほかの本を探しましょう。

お気に入りの作品を見つけられたら、たぶん、読書時間は簡単に確保できるでしょう。自分に合う作品は人によって違いますが、お気に入りのジャンルやノンフィクションのテーマ、長編コミックなどから本を見つけるのが、読書を楽しむ確実な方法です。自分の好みがわからない場合は、手はじめに図書館で関心があるテーマを見つけると良いでしょう。お気に入りのジャンルが官能的なロマンス小説シリーズや、安っぽいハードボイルド探偵小説とわかっても、恥ずかしがらないでくださいね。


Thorin Klosowski(原文/訳:矢倉美登里、合原弘子/


   ―――― ◇ ――――


このヒントの中で、私が採用できそうなものは、

◆ 毎日のスケジュールに読書を入れておく

◆ 楽しめない本に見切りをつけ、お気に入りの本を見つける


なかなか、仕事が出来ない私が、採用している一つの方法に「サマーセット・モーム法」がある
受験時代におなじみだった、あのサマーセット・モームである
余談だが、彼は、グレアム・グリーンやジョン・ル・カレらと共に、ジェームス・ボンドが所属した(ということになっている)英国の海外諜報機関、旧MI5に所属していたことがある
彼も、なかなか小説が書けないと言う時があり、彼は、小説を書く事を習慣化したそうである
具体的には、毎朝、タイプライターに向かって、ぽつぽつ打ってみる
その内に、アイディアが浮かんで、油がのってくる
つまり、仕事は、いきなり完璧を求めず、とにかく、取りかかってみる
そ~ゆ~ことが大切なのだ
特に、完璧主義者の部分がある私には、参考になる

・・・と言う事は分かっているのだが、なかなか実行できな私である

とりあえず、毎朝、三十分ぐらい、読書らしきことをやってみようか?


----

あと、お気に入りの本を読む・・ということ

これは、グッドアイディアである

実は、無意識的にある程度、これは実行しているのだが

極論すれば、お気に入り、読んで楽しい本だけを残し、他は処分する
それが理想なのだが

とりあえず、今まで、実行した方法のひとつは、恐らく図書館にあるであろうと思える本は処分するということである
たとえば、夏目漱石全集とか、松本清張全集とか
読みたいと思えば、図書館に行けばいい
それに、夏目漱石に関して言えば、彼の全作品はすでに、死後五十年が経って著作権が切れているので、青空文庫で読めばいいのだ
目の悪い私も、拡大文字で読める

それから、恐らく、老い先の短い私には、読むチャンスがないだろうと思われる本、それほど読む価値が無さそうな本(そういう本を買うなよ)(笑)、派、既に、かなり処分した

しかし、これからが、大変なのである
処分するには、もったいない本(こ~ゆ~考え方がいけない)(笑)
残りの本は、ほとんどこのジャンルなのだ
いちど、グテングテンに酔っ払って、処分本を決めたら、思いきったことが出来るかも知れない








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.01 22:05:26
コメント(4) | コメントを書く
[🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 TROT GIRLS JAPAN

(4)

🔴 【談話室】

(152)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1782)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(115)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(229)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(56)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(446)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(65)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(309)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(139)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(282)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(123)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴E【英語】英単語 英語表現

(101)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(268)

🔴 M【メモ・サブノート】

(317)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(400)

🔴P【PC  パソコン】

(30)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(95)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(35)

🔴S【スポーツ】 【武道】

(128)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(283)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(115)

IH【健康・医学情報】

(200)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(238)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(127)

L 【人生】【死生観】

(100)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(38)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(28)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(76)

OM【中東】での想い出

(33)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(20)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(131)

Y【野球 阪神タイガース】

(119)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(2)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

B 電動アシスト自転車

(2)

コメント新着

ここでは自転車屋@ Re:よく似てる2車種ブリヂストンラクット&YAMAHA PASシオンUを徹底比較(11/22) New! サテ、車種は決まりましたでしょうか? …
alex99 @ Re[1]:人生最後の二輪車・電動アシストに関する展望(11/18) いつのまにか2輪車屋wさんへ 前かごの欠…
いつのまにか2輪車屋w@ Re:人生最後の二輪車・電動アシストに関する展望(11/18) とゆー訳でBRIDGESTONE ステップクルーズ …
実はスポーツ車や@ Re:人生最後の二輪車・電動アシストに関する展望(11/18) >高2で日本列島・自転車横断往復 >…
ここでは自転車屋@ Re:繊維屋あらため 自転車屋(11/16) という訳でalex99様の初アシスト自転車は …
繊維屋に戻りましたw@ Re:工業化支えた繊維商社 「五綿八社」の興亡(1)(11/16) ここはalex99様のスペース、 ご判断はお任…
alex99 @ Re[3]:工業化支えた繊維商社 「五綿八社」の興亡(1)(11/16) ケルンコンサートさんへ 正確を期そうと…
alex99 @ Re[1]:繊維屋あらため 自転車屋(11/16) いつのまにか2輪車屋wさんへ 盗難保険 …
alex99 @ Re[1]:工業化支えた繊維商社 「五綿八社」の興亡(1)(11/16) ケルンコンサートさんへ そうです 丸紅 …

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

三笠市炭鉱・由仁町… New! トイモイさん

やっぱりクロだった… New! tckyn3707さん

思い出のクリスチャ… New! ぼちぼち7203さん

『華僑二世徐翆珍的… New! Mドングリさん

パワースポット家族旅 ひよこ7444さん

YouTube動画 "【自… ケルンコンサートさん

やっぱり読書 おい… ばあチャルさん
読まなくてもいい話 朱鷺子6565さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: