【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

2016.10.16
XML
カテゴリ: M【映画】 女優
記事 Yahoo!が「死ぬ前に見たい映画100」をリストアップ
2009年3月25日 12:00


ただし、観た映画は洋画がほとんど
しかし、小津安二郎などの古い邦画も最近になって好きになった

この100作品のリストを見てみて,自分で驚いた
このリストのうち、半分以上を見ているのである
いつのまにみたのか?不思議だが(笑)

※ リストの比去り側に 「■マーク」 がついている作品は,私が見たことのあるもの

「黄色マーカー」 は,私が感銘を受けたまたは面白い、または優秀だと思う作品、である


   ―――― ◇ ――――

[映画.com ニュース] 米Yahoo!が3月22日、「死ぬ前に見たい映画100」という映画史上の名作リストを発表した。
同サイトの編集スタッフが熱い議論の末に選りすぐった順不同のリストとのことだが、アメリカ映画偏重ではなく、世界的な名作が適度にちりばめられている。日本映画からは「羅生門」「七人の侍」「もののけ姫」の3本が入り、監督別の最多はスティーブン・スピルバーグ監督作の5本だった。2000年以降の作品が「花様年華」と「ロード・オブ・ザ・リング」3部作のみと、クラシックな名作がズラリと並んだ。
「エイリアン2」は? 「タクシードライバー」は? 「ファイト・クラブ」は? 「千と千尋の神隠し」は? と思われる向きも多いだろうが、映画ファンを自認するなら当然見ておくべき名作映画ベスト100になっている。
Yahoo!選出「死ぬ前に見たい映画100」(英語題のABC順、カッコ内は製作年&監督名)は以下の通り。


―――― 名作リスト ――――

■ 「十二人の怒れる男」(1957、シドニー・ルメット)
■ 「2001年宇宙の旅」(1968、スタンリー・キューブリック)
■ 「大人は判ってくれない」(1959、フランソワ・トリュフォー)
■ 「8 1/2」(1963、フェデリコ・フェリーニ)
■ 「アフリカの女王」(1952、ジョン・ヒューストン)
■ 「エイリアン」(1979、リドリー・スコット)
  「イヴの総て」(1950、ジョセフ・L・マンキウィッツ)
■ 「アニー・ホール」(1977、ウッディ・アレン)
■ 「地獄の黙示録」(1979、フランシス・フォード・コッポラ)
■ 「アルジェの戦い」(1967、ジッロ・ポンテコルボ)
■ 「自転車泥棒」(1948、ビットリオ・デ・シーカ)
  「ブレードランナー」(1982、リドリー・スコット)
  「ブレージングサドル」(1974、メル・ブルックス)
■ 「欲望」(1966、ミケランジェロ・アントニオーニ)
  「ブルーベルベット」(1986、デビッド・リンチ)
■ 「俺たちに明日はない」(1967、アーサー・ペン)
■ 「勝手にしやがれ」(1959、ジャン=リュック・ゴダール)
■ 「戦場にかける橋」(1957、デビッド・リーン)
  「赤ちゃん教育」(1938、ハワード・ホークス)
  「明日に向って撃て!」(1969、ジョージ・ロイ・ヒル)
■ 「カサブランカ」(1942、マイケル・カーティス)
■ 「チャイナタウン」(1974、ロマン・ポランスキー)
■ 「市民ケーン」(1941、オーソン・ウェルズ)
  「グリーン・デスディニー」(2000、アン・リー)
■ 「ダイ・ハード」(1988、ジョン・マクティアナン)
  「ドゥ・ザ・ライト・シング」(1989、スパイク・リー)
  「深夜の告白」(1944、ビリー・ワイルダー)
  「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」(1964、スタンリー・キューブリック)
  「我輩はカモである」(1933、レオ・マッケリー)
  「E.T.」(1982、スティーブン・スピルバーグ)
■ 「燃えよドラゴン」(1973、ロバート・クローズ)
■ 「エクソシスト」(1973、ウィリアム・フリードキン)
  「初体験/リッジモンド・ハイ」(1982、エイミー・ヘッカリング)
  「フレンチ・コネクション」(1971、ウィリアム・フリードキン)
  「ゴッドファーザー」(1972、フランシス・フォード・コッポラ)
■ 「ゴッドファーザー PARTII」(1974、フランシス・フォード・コッポラ)
■ 「007/ゴールドフィンガー」(1964、ガイ・ハミルトン)
■ 「続・夕陽のガンマン/地獄の決斗」(1966、セルジオ・レオーネ)
■ 「グッドフェローズ」(1990、マーティン・スコセッシ)
■ 「卒業」(1967、マイク・ニコルズ)
  「大いなる幻影」(1938、ジャン・ルノワール)
■ 「恋はデジャ・ヴ」(1993、ハロルド・レイミス)
  「ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」(1963、リチャード・レスター)
  「花様年華」(2000、ウォン・カーウァイ)
  「或る夜の出来事」(1934、フランク・キャプラ)
■ 「素晴らしき哉、人生!」(1946、フランク・キャプラ)
■ 「ジョーズ」(1975、スティーブン・スピルバーグ)
■ 「キング・コング」(1933、メリアン・C・クーパー&アーネスト・B・シュードサック)
  「レディ・イヴ」(1941、プレストン・スタージェス)
■  「アラビアのロレンス」(1962、デビッド・リーン)
■ 「ロード・オブ・ザ・リング」3部作(2001、2002、2003、ピーター・ジャクソン)
■ 「M」(1931、フリッツ・ラング)
■ 「M★A★S★H マッシュ」(1970、ロバート・アルトマン)
    「マルタの鷹」(1941、ジョン・ヒューストン)
  「マトリックス」(1999、アンディ&ラリー・ウォシャウスキー)
■ 「モダン・タイムス」(1936、チャールズ・チャップリン)
    「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」
    (1975、テリー・ギリアム&テリー・ジョーンズ)
   「アニマル・ハウス」(1978、ジョン・ランディス)
   「ネットワーク」(1976、シドニー・ルメット)
   「吸血鬼ノスフェラトゥ」(1922、F・W・ムルナウ)
■ 「波止場」(1954、エリア・カザン)
■  「カッコーの巣の上で」(1975、ミロシュ・フォアマン)
■ 「突撃」(1957、スタンリー・キューブリック)
■ 「もののけ姫」(1999、宮崎駿)
  「サイコ」(1960、アルフレッド・ヒッチコック)
  「パルプ・フィクション」(1994、クエンティン・タランティーノ)
  「レイジング・ブル」(1980、マーティン・スコセッシ)
  「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」(1981、スティーブン・スピルバーグ)
  「紅夢」(1991、チャン・イーモウ)
■  「羅生門」(1951、黒澤明)
■ 「裏窓」(1954、アルフレッド・ヒッチコック)
■ 「理由なき反抗」(1955、ニコラス・レイ)
■ 「ロッキー」(1976、ジョン・アビルドセン)
■ 「ローマの休日」(1953、ウィリアム・ワイラー)
■  「プライベート・ライアン」(1998、スティーブン・スピルバーグ)
  「シンドラーのリスト」(1993、スティーブン・スピルバーグ)
  「捜索者」(1956、ジョン・フォード)
■  「七人の侍」(1954、黒澤明)
■  「ショーシャンクの空に」(1994、フランク・ダラボン)
■ 「羊たちの沈黙」(1991、ジョナサン・デミ)
■  「雨に唄えば」(1952、スタンリー・ドーネン&ジーン・ケリー)
■ 「白雪姫」(1937、デビット・ハンド)
■ 「お熱いのがお好き」(1959、ビリー・ワイルダー)
■ 「サウンド・オブ・ミュージック」(1965、ロバート・ワイズ)
■ 「スター・ウォーズ」(1977、ジョージ・ルーカス)
  「サンセット大通り」(1950、ビリー・ワイルダー)
■ 「ターミネーター2」(1991、ジェームズ・キャメロン)
■  「第三の男」(1949、キャロル・リード)
  「スパイナル・タップ」(1984、ロブ・ライナー)
■ 「タイタニック」(1997、ジェームズ・キャメロン)
■ 「アラバマ物語」(1962、ロバート・マリガン)
  「トイ・ストーリー」(1995、ジョン・ラセター)
  「ユージュアル・サスペクツ」(1995、ブライアン・シンガー)
■ 「めまい」(1958、アルフレッド・ヒッチコック)
  「恋人たちの予感」(1989、ロブ・ライナー)
■ 「野いちご」(1957、イングマル・ベルイマン)
■ 「ベルリン・天使の詩」(1987、ビム・ベンダース)
■  「オズの魔法使」(1939、ビクター・フレミング)
  「神経衰弱ぎりぎりの女たち」(1987、ペドロ・アルモドバル)
■  「大樹のうた」(1959、サタジット・レイ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.16 22:07:16
コメントを書く
[M【映画】 女優] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1732)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(225)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(52)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(91)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(370)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(28)

🔴V【バレーボール】

(40)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

V リオの Brave New World

(0)

コメント新着

alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…
ひよこ@ Re[2]:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >ひ◯◯さんの旦那…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ >alex99さん…
alex99 @ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) ケルンコンサートさんへ ケルンコンサー…
alex99 @ Re[2]:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ う~~ん 討論…
ケルンコンサート @ Re[1]:今浦島(笑)(05/23) alex99さんへ 他人の悪口、不幸は蜜の味…
alex99@ Re:今浦島(笑)(05/23) ケルンコンサートさんへ 七誌さんに関し…

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

岸田政権で進む「高… New! tckyn3707さん

伊勢大寒海輪あるい… New! ぼちぼち7203さん

『宇宙はなぜ美しい… New! Mドングリさん

最近聴いたレコード… New! ケルンコンサートさん

水戸市くれふしの里… New! トイモイさん

「明日を綴る写真館… ひよこ7444さん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: