ーーー 記事 ーーー
何も与えなかった日本
伊藤洋一 day by day
(23:46)安倍首相の名前が唯一実名で挙がったあの部分は、もうちょっと検討する必要がある。多分あれは、日本を除外しなかったことがトランプさん(少し悩んだのかな)の頭の中にあって、「安倍首相など各国の首脳が私にほほえみを投げかけるときには....」実は「(彼等は)ほくそ笑んでいる」という意味合いの中での引用だと思う。
ま、その話はまた別として、
トランプ貿易政策の狙いは明らかです。
各国を個別交渉の場にひきづり出したい。その一点です。
今回鉄鋼・アルミ製品に対する関税賦課を「除外」された国々(カナダ、メキシコ、オーストラリア、アルゼンチン、ブラジル、韓国、それにEU)は、既にアメリカとのFTAなどの個別交渉に入っているか、入る体制にある(EU)。
日本には「同盟国だから、また安倍・トランプのラインは強力だから当然除外される」との一種の慢心があったが、トランプさんの本心は「アメリカがモノの貿易で赤字を出さないこと」(それが正しいかどうかはべつにして)なので、アメリカが赤字になっている対日は常に彼にとっては懸念材料。同盟国であるかどうかは関係ない。
多分安心感の裏返しの「ショック感」が今の日本にはある。金曜日の日本の株価はそれをもろに示した。日本政府は「そんな筈はない」とばかりに「もしトランプ政権が日本製の鉄鋼・アルミに新たな関税をかけたらどうする」という対案も語ってこなかった。中国やEUと異なった対応だった。
これは私の観測で、朝の放送(スタンバイ)でも夜の放送(ラウンドアップ)でも言ったが、日本は基本的に貿易に関しては多国間交渉派。多国間の方が自国の利益が守れると思っている。
しかし 多分トランプ政権は日本の姿勢を「おもしろくない」と思っていたと思う。トランプ大統領は自分達が抜ければ「TPPはお蔵入り」と思っていた筈だ。しかし経済で世界第三位の日本は、アメリカ抜きのTPPの発効にまでこぎ着けた。
日本の多国間主義が実を結んだが、トランプはこれで恥をかいた部分がある。
むしろアメリカの産業界から「アメリカもTPPに入ろう」という声が出た。トランプさんとしては「立場がない」状況で、日本(安倍首相)には一矢報いたいという気持ちだったのだろう。
だから同盟国だが、貿易ではアメリカにそっぽを向いた日本は中国と同じ関税をかける対象とした、と読むのが良いと思う。
多分そこには日本政府の情報収集不足がある。世耕さんはアメリカでライトハイザー代表と会ったときに「日本は同盟国だから、当然外されますよね......」的な態度だった。これではアメリカが欲するもを何も与えていない。多分この点がこれからの日米交渉の焦点になる。
ーーー 私の意見 ーーー
全く同感
それにしても、この件では、日本は、何も出来なかった
森友問題で、それどころでは無かった
野党の森友一本槍は、
国益を毀損しているな
それでも国会議員か?
この問題で政府の責任を問い詰めることが出来るのか?
米国5大財閥とIT富豪 2024.10.10
面倒なので略した繊維屋さんへ 2024.10.08 コメント(2)
ハリスVSトランプ TV討論会(英日和訳) t… 2024.09.21
PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー