柴犬「カイ」のブログへようこそ

柴犬「カイ」のブログへようこそ

PR

カレンダー

お気に入りブログ

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

かっぱ寿司でランチ New! タッチ016さん

メール発信!最終調… New! ちちおにんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

インゲン収穫&コリ… New! 根岸農園さん

夢を楽しみながら … New! gonta3220さん

ガーデニングリハビ… ヒチャキ123さん

今日の散歩 やすじ2004さん

「茉優・翔」家庭菜… オスン6757さん
豆柴☆流☆登場! 伊… ☆流☆papa (o^-')bさん

プロフィール

あまちゃん1号

あまちゃん1号

コメント新着

aki@ Re:自分の怪我、軽くて良かった♪(01/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
あまちゃん1号 @ Re[1]:玉置浩二コンサート🎵♪(11/19) 茅ヶ崎 1991さんへ お立ち寄りありがとう…
茅ヶ崎 1991@ Re:玉置浩二コンサート🎵♪(11/19) 初めまして、 ヨーキーのモアナ、茅ヶ崎…
あまちゃん1号@ Re[1]:土曜日は、楽しい水谷千重子ショー♪(06/15) Photo USMさんへ お立ち寄りありがとうご…
Photo USM @ Re:土曜日は、楽しい水谷千重子ショー♪(06/15) こんにちは(USM) 本日6月15日は「もも…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月18日
XML
カテゴリ: 猫のにゃん
​​おはようございます。茶トラのにゃんです。

梅雨入り宣言は、ありませんが、どう見ても梅雨入りの状態ですね。

家のにゃんさんは、小顔なので耳が大きいね。俊敏な動きのハンターです。昨夜は、ジンマシンで寝不足です。痒みが酷くて一時間位しか寝れませんし、寝た気もしません。ジンマシンの原因は、70パーセントがわからないそうです。繰り返しなりますので慢性ですが、今日は薬が無くなるので診察を受けます。そうそう、コロナワクチン接種で接種した人を区別するのに、なぜ、個人番号で対応しないのですかね。アメリカは、個人番号でチェックするので迅速に接種の有無を判別しているのに・・・。折角国民に与えた個人番号で、国策の接種をすれば良いのにね。
※ インターネット検索結果

市区町村がマイナンバーを含む個人情報を他の自治体に提供するには法的根拠が必要だ。そこで政府は「人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合において、本人の同意があり、又は本人の同意を得ることが困難であるとき」というマイナンバー法の例外規定を初めて適用する。  この例外規定は、事故で意識不明の状態における治療など緊急事態の際にマイナンバーを含む個人情報の提供を認めるものだ。一部の自治体関係者からは、自治体コードなどと接種券番号を組み合わせれば全国で一意の識別子に使えるとして、「マイナンバー不要論」も出ていた。しかし政府関係者は「こういう時こそ(マイナンバーを)使えないといけない」とマイナンバーの利用意義を強調する。  IT室などは自治体にVRSへの理解や協力を求めた2021年3月5日の文書で、「接種履歴の確認について高い緊急性が認められることから、他の市区町村への特定個人情報の提供が許容される」と説明した。住民が転出した先の市区町村は本人の同意を得て迅速に接種履歴を照会できる。 各市区町村はVRSシステム内の論理的に区分されたそれぞれの領域で住民の個人情報を管理する。政府はシステムを提供するだけで、誰が接種したかといった個人情報にはアクセスできない。接種件数などの統計情報のみ把握できる。

「機関別符号」使わず特定個人情報を提供  自治体には従来と異なるマイナンバーの利用方法に懸念もあるようだ。全国知事会は2021年2月27日にまとめた緊急提言で、「従来のマイナンバーに関する取り扱いと相反する仕組みに疑義を示す意見が多く寄せられている」と指摘した。VRSはマイナンバーを利用する従来の仕組みと大きく異なるためだ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ポチッと押して頂くと励みになります。​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月18日 10時15分04秒
コメントを書く
[猫のにゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: